L.フレデリックフィーザー(その他表記)Louis Frederick Fieser

20世紀西洋人名事典 の解説

L.フレデリック フィーザー
Louis Frederick Fieser


1899.4.7 - 1977.7.25
米国の有機化学者。
元・ハーバート大学教授。
コロンバス生まれ。
1920年ウィリアム大学卒業後、’24年ハーバート大学で学位を取得。フランクフルトオックスフォード大学に留学後、’30年ハーバート大学助教授となり、’37年同教授。芳香族化学、酸化還元反応キノコ類ガン化学療法など天然物、医薬品に関する多くの研究を行ったが、特に’39年のビタミンK1の合成が有名。ベトナム戦争の際には、非難されたナパーム弾の研究も行った。著書夫人との共著である各種の有機化学教科書など多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む