W.F.ヘルマンス(その他表記)Willem Frederik Hermans

20世紀西洋人名事典 「W.F.ヘルマンス」の解説

W.F. ヘルマンス
Willem Frederik Hermans


1921 -
オランダの小説家。
フローニンゲン大学教授。
第二次大戦後のオランダ文学界の第一人者詩人の後、小説に転じ、大戦下のアムステルダムと解放後一週間のブリュッセルの悲惨な姿を描いた長編アカシアの雨」(1949年)や大戦を舞台に巧妙なコンボジション、迫力あるストーリーで、戦後のオランダ文学の頂点ともいわれる長編「ダモクレス暗室」(’58年)を発表。フッローニンゲン大学の地文学教授。他の作品に「パラノア」(’53年)、「三篇のメロドラマ」(’57年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む