アレルギー疾患(読み)アレルギーシッカン

共同通信ニュース用語解説 「アレルギー疾患」の解説

アレルギー疾患

体内に入ったウイルス細菌などの異物を排除する免疫が過剰に反応することで症状が引き起こされる病気。アレルギー疾患対策基本法が現在、対象としている疾患は気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎アレルギー性鼻炎アレルギー性結膜炎花粉症食物アレルギーの六つ。治療は薬物療法ほか、原因物質(アレルゲン)を少量ずつ体に投与し反応を緩和させていく免疫療法などがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む