チロエの教会群(読み)チロエのきょうかいぐん

世界遺産詳解 「チロエの教会群」の解説

チロエのきょうかいぐん【チロエの教会群】

2000年に登録されたチリ世界遺産文化遺産)。パタゴニアチロエ島にある教会群で、17~18世紀にイエズス会の教会として建設された木造建築である。現在、50~60棟が残っている。先住民ヨーロッパ文化が影響し合って特有の雰囲気を生みだしている。地元木材を使用し、シンプルな造りであることが特徴。2つの文化が融合したチロエ島周辺の特徴ある建築様式が評価され、カストロ聖堂を始めとする14の聖堂が世界遺産に登録された。◇英名はChurches of Chiloé

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android