デジタル大辞泉
「宛」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えんヱン【宛】
- [ 1 ] 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 そっくりそのままであるさま。
- [初出の実例]「宛(エン)たる彼の大入道の面影は至る処に存在して」(出典:最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉二〇)
- [ 2 ] 中国の地名。現在の河南省南陽。春秋時代の楚の街で、秦代に県となった。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「宛」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の宛の言及
【南陽】より
…人口154万(1994)。宛と呼ばれた。交通の要衝にあり,西は関中,北に行けば洛陽,北東に進めば開封,東に向かえば淮水流域,南は漢水を経て長江(揚子江)に通じ,湖北,湖南,四川,江蘇と結ばれる。…
※「宛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 