手を切る(読み)テヲキル

デジタル大辞泉 「手を切る」の意味・読み・例文・類語

・る

関係を絶つ。縁を切る。多く、悪い関係・男女関係を断ち切る場合にいう。「誠意のない男と―・る」
[類語]絶縁離縁義絶勘当離れる離反離背決別おさらば絶交断交決裂物別れ離間乖離生木を裂く仲を裂くたもとを分かつ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手を切る」の意味・読み・例文・類語

て【手】 を 切(き)

  1. 関係をたつ。交際をたつ。縁を切る。多く、男女の関係を清算することにいう。
    1. [初出の実例]「又は夫をきらひ手をきりてかへりたるか」(出典:評判記・色道大鏡(1678)一四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む