精選版 日本国語大辞典 「瑕」の意味・読み・例文・類語 か【瑕】 〘 名詞 〙 玉のきず。また、きず。欠点。[初出の実例]「然猶二美玉之有一レ瑕」(出典:童子問(1707)中)[その他の文献]〔礼記‐聘義〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「瑕」の読み・字形・画数・意味 瑕13画 [字音] カ[字訓] きず[説文解字] [その他] [字形] 形声声符は(か)。は玉の原石を切り出す形。〔説文〕一上に「玉の小赤なり」とし、また〔広雅、釈詁二〕に「裂なり」と、玉に瑕(かきん)(きず)のある意とする。玉の小疵をいう。[訓義]1. きず。2. 人事の上に移して、あやまち、つみ。3. きずの意より、すき、もろい。4. と通じて、とおい、はるか。胡・何と通じて、なんぞ。[古辞書の訓]〔名義抄〕瑕 タマキズ・トガ・カク・ヲサム・アヤマツ・トホシ・サク[語系]瑕・霞・蝦・heaは同声。瑕は玉の小赤疵あるもの。霞は赤雲の気。蝦は海老。は馬の赤白雑色なるもの。に小赤の意を含むようである。[熟語]瑕穢▶・瑕悪▶・瑕翳▶・瑕▶・瑕瑾▶・瑕隙▶・瑕欠▶・瑕垢▶・瑕痕▶・瑕疵▶・瑕▶・瑕▶・瑕▶・瑕殄▶・瑕▶・瑕▶・瑕病▶・瑕瑜▶・瑕尤▶[下接語]隠瑕・瑕・棄瑕・毀瑕・求瑕・去瑕・抉瑕・痕瑕・細瑕・疵瑕・繊瑕・点瑕・韜瑕・匿瑕・微瑕・璧瑕・無瑕・瑜瑕 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報