硬質(読み)コウシツ

精選版 日本国語大辞典 「硬質」の意味・読み・例文・類語

こう‐しつカウ‥【硬質】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )
  2. かたい性質。物の質がかたいこと。また、そのさまやそのような物。⇔軟質
    1. [初出の実例]「是より胃の狭部を経て硬質なる真胃に輸り」(出典:動物小学(1881)〈松本駒次郎訳〉下)
  3. 物事が強固で崩しがたいこと。冷徹で厳しいさま。⇔軟質
    1. [初出の実例]「河上ほどの硬質の自我と強烈な自己主張は、日本にはめずらしく」(出典:河上肇『自叙伝』(1954)〈桑原武夫〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む