デジタル大辞泉
                            「ハード」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ハード
        
              
                        - ( [英語] hard )
- [ 1 ] 〘 造語要素 〙- ① 堅いこと、堅牢なことを表わす語。「ハードコート」など。
- ② きびしいこと、激しいことなどの意を添える語。「ハードワーク」「ハードスケジュール」など。
 
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙- ① 仕事や運動などがきびしいさま。「ハードな日程」
- ② 音楽などが激しいさま。- [初出の実例]「二階ではややハードなジャズを〈略〉聴かせるようになっている」(出典:燃える秋(1978)〈五木寛之〉三)
 
 
- [ 3 ] 〘 名詞 〙 「ハードウェア」の略。- [初出の実例]「そのほかに、ハード専用の固定記憶装置がある」(出典:入門・コンピュータ(1968)〈川畑正大〉コンピュータの内部をのぞく)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    ハード
Hurd, Richard
        
              
                        [生]1720.1.13. スタッフォードシャー,コングリーブ
[没]1808.5.28. ウースター
イギリスの著述家,ウースターの主教。著作には『芸術論』 The Polite Arts (1749) があり,ことにゴシック趣味を力説した『騎士道とロマンスについての手紙』 Letters on Chivalry and Romance (62) で知られている。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  
            
		世界大百科事典(旧版)内のハードの言及
    		
      【ゲラダヒヒ】より
        
          
      …夜はヒョウなどの捕食獣を避けて断崖にかたまって眠る。繁殖単位である1頭の雄,数頭の雌,子ども,赤ん坊のグループのほか,雄ばかりのグループや単独行動をする雄などが認められ,これらがいくつも集まって25~400頭のハードherdと呼ばれる遊動集団を形成する。しかし,ハードのメンバーが一時的にハードから離れて遊動することもあるため,ハードのサイズは流動的に変化する。…
      
     
    		
      【コンピューター】より
          
      … 入出力は,たとえば次のようにして行う。特定の番地,たとえば0番地と1番地をキーボードに(ハード的に)割り当てる。キーボードを叩くと0番地に1が入り,叩かれたキーに応じたコード,たとえばそれが文字Aなら,二進数の1000001が1番地に(CPUを介さずに)入る。…
      
     
         ※「ハード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 
        
    出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
	
    
  
  Sponserd by 