デジタル大辞泉
                            「赤鬼」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    あか‐おに【赤鬼】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 地獄で罪人を責め苦しめるという赤い鬼。- [初出の実例]「赤鬼の白たうさきして、物おそろしげなるが大なる声して」(出典:類従本撰集抄(1250頃)八)
 
- ② 検事をいう、盗人仲間の隠語。〔隠語輯覧(1915)〕- [初出の実例]「アカ鬼(検事)にもうじきお目にかかれらあ」(出典:いやな感じ(1960‐63)〈高見順〉二)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
            
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 