「アラベスク」の検索結果

10,000件以上


メッカ事件 メッカじけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1979年 11月,イスラム巡礼月に発生したサウジアラビア内のイスラム原理主義者によるメッカの聖モスク占拠事件。首謀者は自らをマーフディー (救世主…

アストゥルラービー al-Asṭurlābī

改訂新版 世界大百科事典
9世紀前半のアラビアの天文学者。生没年不詳。アッバース朝の第7代カリフ,マームーン(在位813-833)のもとで活躍し,バグダードやダマスクスで観測…

バルトシュ クレク Bartosz Kurek バレーボール

最新 世界スポーツ人名事典
バレーボール選手生年月日:1988年8月29日国籍:ポーランド出生地:ヴァウブジフ経歴:2011年バレーボールのワールドリーグと欧州選手権でポーランド…

ラベンナ

精選版 日本国語大辞典
( Ravenna ) イタリア北東部のアドリア海岸に近い古都。ローマ帝政期の艦隊の根拠地。五世紀はじめに西ローマ皇帝の居住地、事実上の帝都となり、そ…

スカラベ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] scarabée )① =たまおしこがね(球押黄金虫)② 古代エジプトの護符。①を日の出の太陽神ケペリを象徴する聖甲虫(古代エジ…

つくし

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
福岡の麦焼酎。常圧蒸留酒の「黒ラベル」と減圧蒸留酒の「白ラベル」がある。原料は麦。アルコール度数25%。蔵元の「西吉田酒造」は明治26年(1893)…

ジム・ビーム

デジタル大辞泉プラス
アメリカン・ウイスキーの銘柄のひとつ。1795年から製造されている、バーボンの代表的銘柄。スタンダードな4年熟成の白ラベル、6年以上熟成の黒ラベ…

ベック Bek, Aleksandr Al'fredovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903.1.3. サラトフ[没]1972.11.4. モスクワソ連の作家。初めルポルタージュ作家として『イズベスチア』『プラウダ』紙などに記事を載せていたが…

回教 かいきょう

旺文社世界史事典 三訂版
イスラームの中国名中国での信徒がウイグル(回紇 (かいこつ) )人であったことに由来。回回 (ふいふい) とも清真教とも呼ばれた。中国には7世紀後…

バスク

百科事典マイペディア
イベリア半島北部,ピレネー山脈の西端からカンタブリア山脈東部に及ぶ地域。ビスケー湾に面するスペイン側3県(アラバ,ギプスコア,ビスカヤ)と…

ラベル

百科事典マイペディア
フランスの作曲家。スイス人の父とバスク系フランス人の母の間にバスク地方のシブールで生まれ,生後3ヵ月でパリに移る。1889年,14歳でパリ音楽院…

ラベル label

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
商品名など,その商品に関するさまざまな事項を表示した「貼り札」のこと。商品容器や包装などに貼付することを目的としてつくられた。オランダ語源…

Automatic Guest Folder機能

ASCII.jpデジタル用語辞典
赤外線経由でファイル共有を設定したマシン同士が接続されると、自動的にデスクトップ上に共有フォルダーをマウントする機能。赤外線が遮断されても…

A・ran・juez, [a.raŋ.xwéθ/-.xwés]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] アランフエス:スペイン中央部 Madrid 県の町.◆18世紀に建造された王宮も含めたこの町の文化的景観が2001年世界遺産に登録された.[←〔古ス…

ステファニー ジンバリスト Stephanie Zimbalist

20世紀西洋人名事典
1956.10.6 - 米国の女優。 カリフォルニア州エンシーノ生まれ。 世界的バイオリニストの祖父と俳優の父を持つ。ジュリアード演技スクールとバンフ…

卜部 うらべ

山川 日本史小辞典 改訂新版
神祇官の伴部(ともべ)。定員20人。おもな職掌は亀卜(きぼく)で,6月・12月の晦日などの大祓(おおはらえ)時の解除も行った。大宝令では定員がなかった…

えべす【恵ヱ比須】

精選版 日本国語大辞典
( 「えびす(恵比須)」の変化した語 )[ 1 ] =えびす(恵比須)[ 一 ]〔かた言(1650)〕[ 2 ] 〘 名詞 〙 ( 大阪今宮のえびす神は耳が聞こえないと…

べすと【ベスト,E.】

改訂新版 世界大百科事典

ラベオ Marcus Antistius Labeo

改訂新版 世界大百科事典
ローマ法古典期(元首政期)初期の代表的法学者。生没年不詳。南部イタリアの家系に属し,法務官は務めたが,アウグストゥス帝により提供されたコン…

ラベル Lovell, James Arthur, Jr.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1928.3.25. クリーブランドアメリカの宇宙飛行士。海軍兵学校卒業後,テストパイロットになる。 1962年第2期宇宙飛行士の一人に選ばれ,65年 12…

ラベル

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Etikett [中]; Aufkleber [男]

ラベル

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a label [léibəl]ジャムの瓶にラベルをはったI 「put labels on [label(l)ed] the jars of jam.

ブラベ格子 ブラベこうし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

セレベス‐かい【セレベス海】

精選版 日本国語大辞典
( セレベスはCelebes ) 太平洋南西部、ボルネオ(カリマンタン)・ミンダナオ・セレベス(スラウェシ)の各島に囲まれた海域。カツオの好漁場。スラ…

ラベル(label)

デジタル大辞泉
商標・品名・分類記号・宛先などを表示するために品物や容器などに貼る紙片。レッテル。レーベル。[類語]レッテル・札・券・荷札・名札・貼り札・貼…

ラベ川 らべがわ Labe

日本大百科全書(ニッポニカ)
チェコからドイツを経て北海へ流入するエルベ川のチェコ語名。[編集部][参照項目] | エルベ川

ラベオ Labeo, Marcus Antistius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前50頃[没]後18頃ローマ法史上,初期古典時代を代表する法学者。彼の父もブルータスのサークルに属し,彼も同じく共和主義的立場に固執し,アウ…

ラベル

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
ярлы́к;этике́тка~を貼る‖прикле́ивать ярлы́к 「к [与] [на [前]]

ráberu, ラベル

現代日葡辞典
(<Ing. label) O rótulo;a etiqueta;o letreiro;a legenda. [S/同]Rettérú.

ラベル

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
rótulo;etiquetaワインのラベル|rótulo de vinho

フェズ‐エル‐バリ(Fez el Bali)

デジタル大辞泉
モロッコ北東部の都市フェズの旧市街の一地区。アラビア語で「古いフェズ」を意味し、狭い通路が走る街並みは迷宮に例えられる。中央には北アフリカ…

パラベン(paraben)

デジタル大辞泉
食品・医薬品・化粧品の防腐剤として使用される有機化合物の総称。メチルパラベン・プロピルパラベンなど。正式名称は、パラオキシ安息香酸エステル。

ベスビオ‐さん【ベスビオ山】

精選版 日本国語大辞典
( ベスビオはVesuvio ) イタリア南部、ナポリの東方一二キロメートルにある二重式成層火山。外輪山ソンマの火口原に囲まれた中央火口丘がある。紀元…

レッテル letter[オランダ]

改訂新版 世界大百科事典
→ラベル

blockbuster

英和 用語・用例辞典
(名)大型爆弾 大当たり 大成功 (大衆受けをねらった)大作 大ヒット作品 大ヒット作 超大作映画 超ヒット商品 超ベストセラー 悪徳不動産屋[不動産業…

ラヴェル(Louis Lavelle) らぶぇる

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ラベル

ジョニー‐ウォーカー

精選版 日本国語大辞典
( Johnnie Walker ) スコッチウイスキーの商標名の一つ。主な商品として赤ラベルと黒ラベルがあり、それぞれジョニ赤、ジョニ黒と呼ばれる。

ベルワラ(Beruwala)

デジタル大辞泉
スリランカ南西部の町。コロンボの南約50キロメートルに位置し、インド洋に面する。紀元800年頃にアラブ人が港を開き、宝石の輸出で栄えた。セイロン…

リー((Nelle) Harper Lee) りー (Nelle) Harper Lee (1926―2016)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの女性作家。アラバマ州生まれ。南北戦争時の南軍の総指揮官リー将軍の子孫である。人種問題をテーマにした小説『ものまね鳥を殺せば』(196…

スクワイア squire

改訂新版 世界大百科事典
語源的には中世以来の身分概念である〈エスクワイアesquire〉と同じ。貴族の下に位置し,貴族とともにイギリス近代初期の支配階級となったジェントリ…

フェニルケトン尿症 フェニルケトンにょうしょう phenylketonuria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
先天性アミノ酸代謝異常症の一つで,常染色体性劣性遺伝により生じる。フェニルアラニン水酸化酵素の欠損が原因で,乳児期の早期から精神および身体…

ジャベス

百科事典マイペディア
フランスの詩人。カイロ生れで,はじめはエジプトで詩作していたが,1957年にユダヤ系という理由でエジプトから追放され,パリに移住,フランス国籍…

栗原小巻 (くりはら-こまき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1945- 昭和後期-平成時代の女優。昭和20年3月14日生まれ。栗原一登の長女。41年俳優座にはいり,「アンナ・カレーニナ」で初舞台をふむ。テレビドラ…

アジアカップ2007

知恵蔵
2007年7月7〜29日、第14回アジアカップが開催された。今大会は例年より1年早く、初の4カ国(タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア)の共同開催で…

文様 (もんよう)

改訂新版 世界大百科事典
目次  装飾としての文様  記号としての文様  文様の様式と構成 モティーフの分類  幾何学文  動物文  植物文  人物文  自然現象文…

モサラベ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [スペイン語] mozárabe ) 八~一五世紀の、アラブ支配下のスペインのキリスト教徒のこと。

ラベ‐がわ〔‐がは〕【ラベ川】

デジタル大辞泉
《Labe》エルベ川のチェコ語名。

クラベ くらべ Antoni Clavé (1913―2005)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペインの画家。バルセロナに生まれる。同市の美術学校で学んだ後、挿絵とポスターの仕事を行った。1934年にはポスターなどにコラージュの手法を試…

ラベガ La Vega

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称はコンセプシオンデラベガ Concepción de la Vega。西インド諸島中部,ドミニカ共和国中部の都市。セントラル山脈北麓にある。 1495年クリス…

ラベル Lavelle, Louis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1883.7.15. サンマルタンドピレレエル[没]1951.9.1. パランケフランスの唯心論哲学者。ル・センヌとともに「精神の哲学」の代表者であり,キリス…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android