アンメーター ammeter
- 日中辞典 第3版
- 〈電気〉电流计diànliújì,安培计ānpéijì,电流表diànliúbi…
アンソニー Susan Brownell Anthony
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1820~1906クエーカー教徒の家庭に育ち,19世紀アメリカの女性参政権運動の指導者として活躍。全国アメリカ女性参政権協会の会長(在任1892~1900)を…
せぐろあしながばち【セグロアシナガバチ】
- 改訂新版 世界大百科事典
ライオンサルト
- デジタル大辞泉プラス
- プロレスの技のひとつ。リングロープを使った回転飛び技。カナダ人レスラー、クリス・ジェリコのオリジナル技。
兜沼公園
- デジタル大辞泉プラス
- 北海道天塩郡豊富町にある公園。兜沼は水鳥の飛来地として知られ、サイクリングロードやキャンプ場が整う。
石黒済庵 (いしぐろ-さいあん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1787-1836 江戸時代後期の医師,本草家。天明7年生まれ。家は代々尾張(おわり)名古屋藩医。奥医師にすすむ。文政4年名古屋ではじめて死体の解剖をお…
ムーラン・ルージュ
- デジタル大辞泉プラス
- 2001年製作のオーストラリア・アメリカ合作映画。原題《Moulin Rouge!》。ユアン・マクレガー、ニコール・キッドマン主演のミュージカル。監督:バズ…
行宮 あんぐう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 天皇の行幸(ぎょうこう)時の仮宮。「かりみや」とも読む。『延喜式(えんぎしき)』には、10日以上の行幸に際しては、あらかじめ造行宮使を任命すると…
聖公会の音楽 せいこうかいのおんがく Anglican Church music
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 16世紀にローマ・カトリックから分離してイギリスの国教となった聖公会 (アングリカン・チャーチ) の音楽。アングリカン・チャーチの礼拝には,カト…
れんせつ‐ぼう【連接棒】
- デジタル大辞泉
- 蒸気機関や内燃機関で、ピストンとクランクとを連結して、動力を伝える棒。コネクティングロッド。連桿れんかん。
андегра́унд [э]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [э][男1]((俗))前衛,アングラ
アニスモーン Ynys Môn
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス,ウェールズ北西部の旧地区名。旧アングルシー県。1974年の自治体再編でグウィネズ県に属するアニスモーン地区となり,1996年単一自治体(…
ブラック‐マネー(black money)
- デジタル大辞泉
- ⇒アングラマネー
しちゅう‐こん【支柱根】
- デジタル大辞泉
- 地上にある幹や枝から出て地中に入り、支柱のような形態になった根。タコノキやマングローブなどにみられる。
ケリー〔県〕 ケリー Kerry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド南西部,マンスター地方西部の県。県都はコーク西北西約 90kmのトラリー。西部の半島群とアイルランドの最高峰カラントゥーイル山 (1041…
あんぐら【アングラ】
- 改訂新版 世界大百科事典
アントニオ ヤニグロ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1918年1月21日イタリアのチェリスト・指揮者1989年没
ギルバート グロスター
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1243年9月2日ヘンリー3世時代のイギリスの大貴族1295年没
アングル Jean Auguste Dominique Ingres 生没年:1780-1867
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランス新古典主義の画家。モントーバンに,地方画家の息子として生まれる。トゥールーズの王立アカデミーで絵を学び,17歳のときパリに出,当時全…
アングル angle
- 日中辞典 第3版
- 1角(度)jiǎo(dù).カメラ~アングル|相机角度;摄影角度.2〔立場・観点〕观点guāndiǎn,见地ji&…
シャイア shire
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス中世の地方行政の単位。普通「州」または「県」と訳される。中世初期から 14~15世紀まで行政区画および行政機構として大きな機能を果し,中…
クリストフ ヴァルツ Christoph Waltz
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書俳優国籍オーストリア生年月日1956年10月4日出生地ウィーン受賞アカデミー賞助演男優賞(第82回)〔2010年〕「イングロリアス・バスターズ」…
ヤード やーど yard
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヤード・ポンド法の長さの基本単位。記号はyd。0.9144メートルと定義されている。起源は古代オリエントのダブルキュービットだが、名称は腰帯(ガー…
ロングロウ
- デジタル大辞泉プラス
- スコッチウイスキー(シングルモルト)の銘柄のひとつ。キャンベルタウンにかつて存在した同名の蒸留所の名を受け継ぎ、スプリングバンク蒸留所が販…
アタックアングル
- パラグライダー用語辞典
- グライダーが滑空していく方向に対し翼(キャノピー)はある程度、上向きになっているが、この時の角度をアタックアングルと言う。ブレークコードを…
あん‐ぐう【行宮】
- デジタル大辞泉
- 《「あん(行)」は唐音》天皇の行幸のときに旅先に設けた仮宮。行在所あんざいしょ。[類語]皇居・御所・宮城・宮中・内裏・王宮・宮殿・宮廷・離宮…
グロスター(伯) グロスター[はく] Gloucester, Gilbert de Clare, 6th Earl of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1243.9.2.[没]1295.12.7. モンマスイギリスの大貴族。1264年バロン戦争でシモン・ド・モンフォールを助け,ルイスの戦い(1264.5.14.)に勝った…
グロスター公 グロスターコウ Gloucester
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ジョージ5世の孫で,エリザベス女王の従弟国籍英国生年月日1944年8月26日本名Richard Alexander Walter George別名称号=The Duke of Glouce…
えろぐろなんせんす【エロ・グロ・ナンセンス】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぐろめーる【グロメール,M.】
- 改訂新版 世界大百科事典
ル・グロ・クラーク るぐろくらーく Sir Wilfrid E. Le Gros Clark (1895―1971)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イギリスの解剖学者、人類学者。ロンドンのセント・トマス病院で医学の教育を受け、軍医となったのち、ロンドン大学、セント・バーソロミュー病院、…
五十猛のグロ
- デジタル大辞泉プラス
- 島根県大田市五十猛(いそたけ)町大浦地区に伝わる民俗行事。小正月に浜辺に「グロ」と呼ばれる円錐形の仮屋を作って歳徳神を迎え、その年の豊漁や無…
autobronzeador, dora /awtobrõzeaˈdox, ˈdora/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] autobronzeadores, doras][形]セルフタンニングの.autobronzeador[男]セルフタンニングローション.
Angoumois /ɑ̃ɡumwa/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [固有] [男] アングーモア地方:フランス西部.
時計じかけのオレンジ
- デジタル大辞泉プラス
- 1971年製作のイギリス映画。原題《A Clockwork Orange》。アンソニー・バージェスの同名SF小説の映画化。監督:スタンリー・キューブリック、出演:…
ぐ‐ろ【愚魯】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) おろかなこと。また、そのさま。ばか。愚鈍。[初出の実例]「以言性是愚魯。雖レ慙二烏雲之嘲一」(出典:本朝文粋(1060頃)一〇…
サンタ・ビットリアの秘密
- デジタル大辞泉プラス
- 1969年製作のアメリカ映画。原題《The Secret of Santa Vittoria》。侵攻してきたドイツ軍から村の財産であるワインを守ろうとする村人の奮闘を描く…
グロースグロックナー[山] Grossglockner
- 改訂新版 世界大百科事典
- オーストリア西部,ザルツブルク州,ケルンテン州,東チロル州の境界付近にそびえるこの国の最高峰。標高3797m。東アルプス,ホーエ・タウエルン山脈…
グロースグロックナー山 ぐろーすぐろっくなーさん Großglockner
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- オーストリア南部、アルプス東部のホーエ・タウエルン山脈中央部にあるオーストリアの最高峰。標高3797メートル。氷河を周囲に巡らし、東側に美しい…
エロ・グロ・ナンセンス えろぐろなんせんす
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- エロはエロティック、グロはグロテスクの略で、1930~31年(昭和5~6)を頂点とする退廃的風俗をいう。この時期社会不安が深刻化して多くの人々は刹…
ボリス グロイス Boris Groys
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書批評家,芸術理論家国籍ドイツ生年月日1947年3月19日出生地ベルリン本名Groys,Boris Efimovich学歴レニングラード大学(数学,哲学)経歴1976…
グロ・ハルレム ブルントラント Gro Harlem Brundtland
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家,医師 元世界保健機関(WHO)事務局長,元ノルウェー首相,元国連気候変動に関する事務総長特使国籍ノルウェー生年月日1939年4月20日出…
セグロアシナガバチ 学名:Polistes jadwigae
- 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
- 種名 / セグロアシナガバチ目名科名 / ハチ目|スズメバチ科解説 / 横に広がった大きな巣をつくります。体の大きさ / 20~25mm分布 / 本州、四国、九…
アングル
- 小学館 和西辞典
- ángulo m. ⇒かくど(角度)
ánguru, アングル
- 現代日葡辞典
- (<Ing. angle <Fr. <L.)1 [角] O canto. [S/同]Kádo(+);súmi(+).2 [角度] 【Geom.】 O ângulo.◇Kamera ~…
エンド‐ロール(end roll)
- デジタル大辞泉
- 映画の終わりに表示される、製作者・監督・小道具係などの名前を列挙した一覧。エンディングロール。→スタッフロール
アリアン(Aryan)
- デジタル大辞泉
- ⇒アーリア人
アンチーム(〈フランス〉intime)
- デジタル大辞泉
- [形動]《「アンティーム」とも》くつろいでいるさま。親しいさま。
アンピル
- デジタル大辞泉プラス
- 2000年に台風委員会により制定された台風の国際名のひとつ。台風番号、第15号。カンボジアによる命名。植物の「タマリンド」の意。2012年、フィリピ…
ユリアン
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の特撮テレビ番組『ウルトラマン80』(1980~81)に登場するキャラクター。M78星雲・光の国の王女。人間体は星涼子。