「ドイツ」の検索結果

10,000件以上


ドイツ大学教員連盟[独] ドイツだいがくきょういんれんめい

大学事典
ドイツの大学教員の団体。1920年設立のドイツ大学連盟(Verband der Deutscher Hochschulen)を継承するものとして50年に設立された。原語名称に教員…

ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ ヘーゲル

367日誕生日大事典
生年月日:1770年8月27日ドイツの哲学者。ドイツ観念論を大成1831年没

ger・ma・nó・fi・lo, la, [xer.ma.nó.fi.lo, -.la]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ドイツびいきの,親独的な.━[男] [女] 親独家,ドイツ文化愛好者.

mark /mark/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ⸨ドイツ語⸩ マルク;ユーロ以前のドイツの通貨単位.100ペニッヒ.

ズデーテン

百科事典マイペディア
チェコ北部,ポーランドとの国境にあるズデーテン山地周辺の地帯。ズデーテンはドイツ名でチェコ名はスデーティSudety。金・銀・銅・鉄など豊富な地…

ウォルフ(Christian von Wolff)

デジタル大辞泉
[1679~1754]ドイツの哲学者・数学者。ライプニッツの哲学を継承し、合理主義哲学を体系化した。また、ラテン語に代えてドイツ語の哲学用語を定め…

さよく‐とう〔‐タウ〕【左翼党】

デジタル大辞泉
《〈ドイツ〉Die Linke》ドイツの左派政党。旧東ドイツの独裁政党だった社会主義統一党の流れを汲む民主社会党(PSD)と、社会民主党から離党した左…

エルフルト‐こうりょう(‥カウリャウ)【エルフルト綱領】

精選版 日本国語大辞典
( エルフルトは[ドイツ語] Erfurt ) 一八九一年、ドイツ社会民主党がドイツ中部のエルフルトで開いた大会で、マルクス主義の立場から資本主義社会の…

neu•hoch・deutsch, [nɔ́YhoːxdɔYtʃ]

プログレッシブ 独和辞典
[形] 新高ドイツ語の;近代標準ドイツ語の((略)nhd.):⇒deutsch

イスラエル承認問題[ドイツ] イスラエルしょうにんもんだい[ドイツ]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1965年5月の西ドイツとイスラエルの国交樹立をめぐる外交問題。ドイツにはナチス時代のユダヤ人虐殺という過去があり,第2次世界大戦後,西ドイツが…

ケーゼクーヘン【Käsekuchen(ドイツ)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
ドイツのチーズケーキ。クバルク(Quark<ドイツ>)というドイツのフレッシュチーズを用いて作られることが多い。◇「ケーゼ」は「チーズ」の意、「…

むゆうびょうしゃ〔ムイウビヤウシヤ〕【夢遊病者】

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉Der Nachtwandler》シェーンベルク作曲のドイツ語による歌曲。1901年作曲。歌詞はドイツの詩人グスタフ=ファルケ。ベルリンのキ…

せいぶ‐せんせん【西部戦線】

デジタル大辞泉
第一次大戦中、ドイツ軍と連合軍とが対峙したフランス北東部からドイツ西部国境沿いの戦線。ドイツ軍のフランス侵攻作戦失敗後、この戦線は膠着して…

ジーベル Heinrich von Sybel

旺文社世界史事典 三訂版
1817〜95ドイツの歴史家ランケの弟子で,プロイセン下院議員として政治にも参加,小ドイツ主義を支持した。1859年「史学雑誌」を創刊。主著は『フラ…

シェリング Friedrich Wilhelm Joseph Schelling

山川 世界史小辞典 改訂新版
1775~1854ドイツの哲学者。カント,フィヒテに続いてドイツ観念論を展開。精神と自然の無差別を説く同一哲学を主張。後期の哲学はヘーゲル以上にド…

германи́зм

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]ドイツ語からの借用語[表現],ドイツ語風の言い回し

アデナウアー(Konrad Adenauer)

デジタル大辞泉
[1876~1967]ドイツの政治家。第二次大戦後、キリスト教民主同盟の党首となる。1949年、ドイツ連邦共和国(西ドイツ)初代首相となり、米国の強力…

てつじゅうじ‐くんしょう(テツジフジクンシャウ)【鉄十字勲章】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ドイツの武功勲章。一八一三年プロイセン国王フリードリヒ=ウィルヘルム三世が制定、ドイツ帝国を経てナチス‐ドイツまで受け継がれた。

ギールケ

精選版 日本国語大辞典
( Otto Friedrich von Gierke オットー=フリードリヒ=フォン━ ) ドイツの法学者。ゲルマン法研究の代表者。ドイツ固有の団体法を歴史的および理論的…

ドイツ−オーストリア同盟 ドイツ−オーストリアどうめい

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ 独墺同盟

パン・ゲルマン主義【パンゲルマンしゅぎ】

百科事典マイペディア
ドイツ帝国を中心に国外のドイツ民族を統合し,世界帝国を建設しようとする思想。植民地獲得のほか中欧とバルカンの支配をめざし,三B政策を推進し…

ドイツ関税同盟【ドイツかんぜいどうめい】

百科事典マイペディア
ドイツ連邦諸国が結んだ関税同盟。1819年以来近隣諸国との関税合同を推進してきたプロイセンの主導下に,1834年三つの地域的関税同盟が統合されて発…

ドイツ,第三帝国(ドイツ,だいさんていこく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒第三帝国

ドイツ難民政策とAfD

共同通信ニュース用語解説
ドイツ基本法(憲法)は政治的迫害を受けた者には保護される権利があると定めている。2015年に内戦下のシリアなどから大量の難民が欧州に押し寄せた際…

ドイツの新気候変動対策

共同通信ニュース用語解説
総選挙で第1党になった中道左派の社会民主党と緑の党など3党は、2021年12月に発表した政策合意に、新たな気候変動対策を盛り込んだ。石炭火力発電所…

ku・chen /kúːkən, -hən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~)クーヘン(◇ドイツ風ケーキ,クッキー).[ドイツ(cake)]

ドイツ労働総同盟 (ドイツろうどうそうどうめい)

改訂新版 世界大百科事典
→DGB(デーゲーベー)

オーデル=ナイセ線 オーデル=ナイセせん Oder-Neisse Line

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーデル川とナイセ川を境とするポーランドとドイツ国境線。 1943年のテヘラン会議でカーゾン線をポーランドの東部国境線とすることについて,非公式…

パンデクテン法学 パンデクテンほうがく Pandektenrechtslehre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
19世紀までのローマ法系のドイツ普通法学をいう。パンデクテンとはユスチニアヌス法典 (ローマ法大全) のなかの学説彙纂 Digestaの別名で,ローマ法…

ピーク Wilhelm Pieck

旺文社世界史事典 三訂版
1876〜1960ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)の大統領(在任1949〜53,57〜60)ドイツ社会民主党に属し,第一次世界大戦中は反戦運動に従事した。スパ…

玉井喜作 (たまい-きさく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1866-1906 明治時代の新聞記者。慶応2年生まれ。大学予備門にまなび,札幌農学校のドイツ語教師となる。明治24年ウラジオストクにわたり,シベリアを…

にじゅうせいかつ【二重生活】[書名]

デジタル大辞泉
《原題、〈ドイツ〉Doppelleben》ドイツの詩人ベンの自伝。1950年刊。

上村清延 (かみむら-きよのぶ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1879-1957 明治-昭和時代のドイツ文学者。明治12年1月23日生まれ。七高,一高,旧制浦和高の教授をへて日大教授となる。現代ドイツ文学を専攻。ドイ…

ジーベル

百科事典マイペディア
ドイツの歴史家。ベルリン大学卒業後,ボン,マールブルク,ミュンヘン大学教授。ランケの高弟だが,政治と歴史学の結びつきを強調してプロイセン中…

アイゼナハ派【アイゼナハは】

百科事典マイペディア
ドイツ初期社会主義の一派。1869年ベーベル,W.リープクネヒトらの指導のもとにアイゼナハEisenachで創設されたドイツ社会民主労働者党をラサール派…

鎧鯉

デジタル大辞泉プラス
ドイツ鯉の一種。体全体に大形の鱗がある。鏡鯉、革鯉などと和鯉の交配の際に発生することがあり、通常は選別により除かれるが、観賞用に飼育する愛…

Sturm und Drang /ʃtúərm unt drάːŋ, -drǽŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕疾風怒涛(どとう)(◇18世紀後半のドイツの反体制文芸運動).[ドイツ]

ober•deutsch, [óːbərdɔYtʃ]

プログレッシブ 独和辞典
[形] 上部ドイツ語の(ドイツ南部・オーストリア・スイスの諸方言;(略)obd.).

ケー‐エフ‐ダブリュー【KfW】[Kreditanstalt für Wiederaufbau]

デジタル大辞泉
《〈ドイツ〉Kreditanstalt für Wiederaufbau》復興金融公庫。ドイツの国営金融機関。第二次大戦後の1948年設立。東西ドイツ統合後には主に旧東ドイ…

E. ミュラー‐ヘルマン Ernst Müller-Hermann

20世紀西洋人名事典
1915 - ドイツ(西ドイツ)の政治家。 連邦議会キリスト教民主グループ議長。 ケーニヒスベルグ生まれ。 西ドイツの政治家で、1952年からキリスト教…

ケーラー Köhler, Horst

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1943.2.22. スキエルビエシュフドイツの経済学者,政治家。大統領(在任 2004~10)。2000~04年には国際通貨基金 IMF専務理事を務めた。第2次世…

シュトラスブルク

精選版 日本国語大辞典
( [ドイツ語] Strassburg ) ストラスブールのドイツ名。

ブント(Max Wundt) ぶんと Max Wundt (1879―1963)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの哲学者で、W・ブントの子。ライプツィヒに生まれる。哲学と古典文献学を修め、イエナ大学教授、のちチュービンゲン大学教授。ドイツ観念論の…

普通法[ドイツ] ふつうほう[ドイツ] gemeines Recht

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
15~16世紀のローマ法継受以来,ドイツ民法典 BGB施行まで,各地方の慣習や固有法に対して,補充的効力をもつ私法として機能したドイツ全土の共通法…

ナウマン Friedrich Naumann

山川 世界史小辞典 改訂新版
1860~1919ドイツの政治家。1896年国民社会協会を設立して社会的帝政を主張,1903年自由思想連合(帝国主義的な左翼自由派)に合流した。第一次世界大…

ger・ma・nis・mo, [xer.ma.nís.mo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] ドイツ語[ゲルマン系言語]からの借用語,ドイツ語風の表現.

ウェーザー[川]【ウェーザー】

百科事典マイペディア
ドイツの主要河川の一つ。フルダ川とウェッラ川が合流してウェーザーとなるミュンデン付近から,ブレーマーハーフェンで北海に注ぐまで,全長440km。…

リベレツ

百科事典マイペディア
チェコ北部,ドイツ,ポーランドとの国境に近い都市。ドイツ名はライヘンベルクReichenberg。北ボヘミア工業地区の中心であり,繊維工業をはじめ,ガ…

フォイエルバハ

百科事典マイペディア
ドイツの法学者。イェーナ,キール大学等の教授。ドイツ近代刑法学の父といわれる。犯罪によって得られる快楽以上の苦痛を予告することにより,犯罪…

ピーク

精選版 日本国語大辞典
( Wilhelm Pieck ウィルヘルム━ ) ドイツの政治家。ドイツ共産党創設者の一人。ナチス政権成立後フランスに亡命、さらにモスクワに逃れ非合法運動を…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android