デジタル大辞泉の解説
にじゅう‐せいかつ〔ニヂユウセイクワツ〕【二重生活】
2 一つの家族の構成員が何かの事情で、別々に生活すること。
[補説]書名別項。→二重生活
二重生活の関連キーワード |ホフマン(Ernst Theodor Amadeus Hoffmann) |コールマン(Ronald Coleman) |シェリー ウィンタース |ウィリアム プルーマー |ロナルド コールマン |ゴットフリート ベン |ネヘマイア パーソフ |ゴンクール(兄弟) |水上 滝太郎 |シュトラウス |スタンダール |エンゲルス |キューカー |水上滝太郎 |プルーマー |田沼武能 |ゴードン |ホフマン |品川庄司 |単身赴任
「グラマラス(Glamorous)」と「キャンピング(Camping)」を掛け合わせた造語で、ホテル並みの設備やサービスを利用しながら、自然の中で快適に過ごすキャンプのこと。従来型のキャンプとは一線を...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新