「育成」の検索結果

7,193件


戸隠おろし

デジタル大辞泉プラス
長野県長野市で生産されるダイコン。地大根の「戸隠大根」の選抜系どうしの交配により育成された品種。地大根に比較し葉色がやや薄く、収穫期が早い…

イナズマイレブン ストライカーズ

デジタル大辞泉プラス
レベルファイブが発売するゲームソフト。2011年7月発売。Wii用。「イナズマイレブン」シリーズ。これまでのシリーズの要素であった、収集・育成サッ…

ナレッジエンジニアリング なれっじえんじにありんぐ knowledge engineering

日本大百科全書(ニッポニカ)
専門家によって育成されてきた知識をコンピュータ・システムに取り込み、人間の知的活動を支援するための工学。知識工学ともいう。[岩田倫典][参照…

金子ゴールデン

デジタル大辞泉プラス
東京都練馬区で生産されるムギ。1900年に六条大麦の「四国」と米国ビール麦「ゴールデンメロン」の交配種からつくられた国産初のビール麦。名称は育…

湘南レッド

デジタル大辞泉プラス
神奈川県中郡大磯町で生産されるタマネギ。1961年に県の農業技術センターが育成した品種。鮮やかな赤紫色で、辛みや刺激臭が少なく、生食に向く。「…

アサカゴールド

デジタル大辞泉プラス
二条オオムギの品種のひとつ。「はるな二条」×「倉系2660」と「関東二条19号」の交配により福岡県農業総合試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は九…

じんい‐せんたく(ジンヰ‥)【人為選択】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 動植物の形状や性質の変異性の中から人間に有利な遺伝型を選んで一定の方向に変化させること。家畜、作物の栽培品種の育成上きわめて重要…

あさくらとしかげ‐じゅうしちかじょう(‥ジフシチカデウ)【朝倉敏景十七か条】

精選版 日本国語大辞典
越前(福井県)の守護、朝倉氏の家訓。文明三~一三年(一四七一‐八一)に制定。集権的な領内統治や、人材登用、領国文化の育成を強調し、他国への警…

K.W.J. メッケル Klemens Wilhelm Jakob Meckel

20世紀西洋人名事典
1842 - 1906 ドイツの軍人。 元・日本陸軍大学校御雇教師,陸軍少将。 ケルン生まれ。 プロイセンの陸軍大学を出て、参謀将校となる。「未来の歩兵…

イナズマイレブンGO シャイン

デジタル大辞泉プラス
株式会社レベルファイブが2011年12月に発売したゲームソフト。収集・育成サッカーロールプレイングゲーム。ニンテンドー3DS用。「イナズマイレブン」…

ぎんおとめ

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。岩手酒52号。岩手県農業研究センターで1990年に育成開始、2003年に品種登録された。秋田酒44号と東北141号(こころまち)…

サケピカリ

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。群馬酒23号。群馬県農業試験場で1990年に育成開始、2002年に品種登録された。山田錦と愛知56号(月の光)の交配種に山田…

フクノハナ

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。奥羽260号。農林水産省東北農業試験場、栽培第一部作物研究室で1959年に育成。1966年に命名された。奥羽237号と東北76号…

とちぎ酒14

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。栃木酒14号。栃木県農業試験場で1996年に育成。2007年に品種登録された。ひとごこちと関東177号の交配種。栃木県初のオリ…

日本音楽療法学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Music Therapy Association」。音楽療法の普及・啓発、音楽療法士の育成などを活動目的とする。事…

ふくし‐じむしょ【福祉事務所】

デジタル大辞泉
社会福祉法に基づき、都道府県・市町村・特別区に設けられる社会福祉行政の現業機関。福祉六法に定める援護や育成または更生の措置のほか、広く社会…

きらり31

デジタル大辞泉プラス
茶の品種のひとつ。「さきみどり」と「さえみどり」の交配により宮崎県総合農業試験場が育成した中早生品種。耐寒性に優れ、煎茶、かぶせ茶、玉露に…

ハヤチネムギ

デジタル大辞泉プラス
六条カワムギ(オオムギ)の品種のひとつ。「会系71号(ユキワリムギ)」と「会系84」の交配により長野県農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名…

柿もなか

デジタル大辞泉プラス
奈良県奈良市などに店舗を持つ菓子店、柿の専門が製造・販売する銘菓。ゆずを加えた柿餡を使用した最中。奈良県による特産品育成事業「奈良のうまい…

ばってんなす

デジタル大辞泉プラス
熊本県で生産されるナス。実の重さが50~70g程度の小ナスで、糖度が高く水分が多く、アクが少ないので生食も可。JA熊本うきと種苗メーカーの共同開発…

媛(ひめ)まどんな

デジタル大辞泉プラス
愛媛県で生産される柑橘類。「南香」と「天草」との交配により愛媛県が育成した品種で、2005年に品種登録。登録品種名は「愛媛果試28号」。「紅まど…

青味だいこん

デジタル大辞泉プラス
京都府で生産されるダイコン。江戸時代の文化文政年間に、現在は絶滅した「郡だいこん」から分化・育成された種とされる。京都府により「京の伝統野…

メロー

デジタル大辞泉プラス
青森県で生産されるリンゴ。果実の大きさは300グラム程度、果皮は黄色。香りがよく、果汁が多く甘い。青森県りんご試験場による育成品種で、1990年に…

越のルビー

デジタル大辞泉プラス
福井県で生産されるトマト。中型で、糖度は7~9度と高い。県立短期大学(現在の福井県立大学)農学科で育成され、1992年に品種登録された。命名は同…

古城(ごじろ)

デジタル大辞泉プラス
和歌山県田辺市で生産されるウメ。果皮は黄緑色、果実は果肉があつく加工に適する。大正時代後期に田辺市長野の那須政右エ門氏が育成・定着した品種…

にっこり

デジタル大辞泉プラス
栃木県宇都宮市で生産される晩生の赤ナシ。果実は約800グラムと大きく、果皮は赤みの強い褐色。酸味が少なく糖度が高い。栃木県農業試験場の育成品種…

おおいた早生

デジタル大辞泉プラス
大分県杵築市で生産されるミカン。極早生の温州ミカンで、実重は80~100g。未熟果を収穫して出荷するが、甘みがあり食味良好。大分県の育成品種で、1…

サンルージュ

デジタル大辞泉プラス
茶の品種のひとつ。アントシアニン含量が多く、おもに機能性食品への加工原料に用いられる。農研機構野菜茶業研究所と日本製紙グループ本社が共同で…

はるみどり

デジタル大辞泉プラス
茶の品種のひとつ。「かなやみどり」と「やぶきた」の交配により開発された晩生品種。渋みが少なくうま味が強い。農研機構野菜茶業研究所が育成し、2…

富士あかね

デジタル大辞泉プラス
サクランボの一種。「高砂」と「佐藤錦」の交雑により育成された山梨県のオリジナル品種「甲斐オウ果1」(2006年品種登録)の商品名。登録商標。果皮…

野条穂(のじょうほ)

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。野条穂16号。兵庫県立農事試験場で1933年に育成。一時栽培が途絶えたが、2001年に復活。在来品種の奈良穂から発見した変…

【陽気】よう(やう)き

普及版 字通
万物を生じ、育成する気。春の気。〔朱子語類、学二、為学の法を総論す〕陽氣の發する、金石も亦た(とほ)る。一たび到らば、何事からざらん。字通「…

長崎早生

デジタル大辞泉プラス
長崎県長崎市、鹿児島県鹿児島市で生産されるビワ。早生。果実の大きさは40~50グラム程度、果皮は橙色。糖度が高く香りもよい。長崎県果樹試験場に…

じゃじゃ馬グルーミン★UP!

デジタル大辞泉プラス
ゆうきまさみによる漫画作品。競走馬の育成をテーマとした漫画作品。『週刊少年サンデー』1994年第44号~2000年第42号に連載。小学館少年サンデーコ…

瀬戸ジャイアンツ

デジタル大辞泉プラス
岡山県で生産されるブドウ。緑色で大粒のマスカット。種がなく皮ごと食することができる。岡山県岡山市の「花澤ぶどう研究所」が育成した品種で、198…

早秋

デジタル大辞泉プラス
福岡県朝倉市、岐阜県本巣市で生産される柿。完全甘柿。形状はやや扁平で、果肉はやややわらかく果汁が多い。果樹試験場安芸津支場が育成した品種で…

蔵の華

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。東北154号。宮城県古川農業試験場で1987年に育成開始、2000年に品種登録された。東北140号と山田錦の交配種に、東北140号…

インプレッサリオ(impresario)

デジタル大辞泉
1 音楽会やオペラなどの興行主。2 (コンサート・展覧会・競技会などの催し物の)主催者。後援者。3 (一座の)監督。マネージャー。ディレクター…

チクシコムギ

デジタル大辞泉プラス
コムギの品種のひとつ。「フジミコムギ」と「西海109号(ニチリンコムギ)」の交配により九州農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は西海137号。

センボンハダカ

デジタル大辞泉プラス
ハダカムギの品種のひとつ。「キカイハダカ」と「四国裸28号」の交配により四国農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は四国裸58号。

angel

英和 用語・用例辞典
(名)ベンチャー企業への個人投資家 エンジェル (ベンチャー企業育成のため、こうした企業に個人投資家が投資をしやすくする税制を「エンジェル税制」…

イナズマイレブンGO ダーク

デジタル大辞泉プラス
株式会社レベルファイブが2011年12月に発売したゲームソフト。収集・育成サッカーロールプレイングゲーム。ニンテンドー3DS用。「イナズマイレブン」…

ミヨウコウコムギ

デジタル大辞泉プラス
コムギの品種のひとつ。「北陸7号」×「農林14号」と「農林24号」の交配により北陸農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は北陸39号。

スカイゴールデン

デジタル大辞泉プラス
二条オオムギの品種のひとつ。「関東二条25号」と「栃系216」の交配により栃木県農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は関東二条32号。

彗星

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。空育酒170号。1996年に北海道立中央農業試験場で育成。2006年に品種登録された。初雫と吟風の交配種。

秋の精

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。秋田酒53号。秋田県農業試験場で1986年に育成、2000年に品種登録された。トヨニシキと美山錦の交配種。

主権者教育

知恵蔵mini
社会で起きている出来事について自ら考え、主体的に行動できる人間を育成するための教育。また、若者が有権者として政治に参加するための政治的教養…

みずの‐まさよし〔みづの‐〕【水野正好】

デジタル大辞泉
[1934~2015]考古学者。大阪の生まれ。大阪府文化財調査研究センター理事長、元興寺文化財研究所長などを歴任。縄文時代から現代まで幅広く研究し…

ナンプウハダカ

デジタル大辞泉プラス
ハダカムギの品種のひとつ。「四国裸1号(クロシオハダカ)」と「四国裸1号(クロシオハダカ)」×「大正麦」の交配により四国農業試験場が育成。農林…

東奥文学賞

デジタル大辞泉プラス
日本の文学賞のひとつ。東奥日報社(本社:青森県青森市)が「東奥日報」の創刊120周年を記念して2008年に創設。青森県出身または在住の新人作家の発…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android