「三大八幡」の検索結果

10,000件以上


三草葵 (ミツバアオイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ユリ科の多年草,高山植物,園芸植物,薬用植物。エンレイソウの別称

三葉天南星 (ミツバテンナンショウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Arisaema ternatipartitum植物。サトイモ科の多年草

三葉木通 (ミツバアケビ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Akebia trifoliata植物。アケビ科の落葉つる性植物,園芸植物,薬用植物

三葉草 (ミツバグサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ヒノキ科の常緑針葉高木,園芸植物。ヒノキの別称

三葉風露 (ミツバフウロ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Geranium wilfordii植物。フウロソウ科の多年草

荊三稜 (ケイサンリョウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ミクリ科の抽水性多年草,薬用植物。ミクリの別称

吹屋三葉 (フキヤミツバ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sanicula tuberculata植物。セリ科の多年草

お‐さんじ【御三時】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「お」は接頭語 ) 午後三時頃にとる間食。おやつ。[初出の実例]「黙ってお三時にもそうやってお茶をいれてくれたのが」(出典:続女ひと…

おに‐みつば【鬼三葉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「うまのみつば(馬三葉)」の異名。〔日本植物名彙(1884)〕

山本 厚三 ヤマモト コウゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(日本進歩党) 生年月日明治14年5月 出身地北海道 学歴東京高商〔明治36年〕卒 経歴小樽市議を経て、大正9年衆院議員に当選。当選8回。…

丸山 盛三 マルヤマ セイゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業オーボエ奏者 肩書日本オーボエ協会常務理事長,国立音楽大学教授 生年月日昭和7年 11月27日 出身地京都府 京都市 学歴ベルリン芸術大学〔昭和39…

三津田 健 ミツダ ケン

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名満田 健児 旧名・旧姓高須 健児 生年月日明治35年 4月29日 出生地東京市 牛込区矢来町(東京都 新宿区) 学歴早稲田大学第一高等学院〔…

ぎゃく‐さんかっけい(‥サンカクケイ)【逆三角形】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 底辺が上、頂点が下にくる形の三角形。[初出の実例]「地球に特有な逆三角形の陸地の形は」(出典:地球要塞(1941)〈海野十三〉怪放送)

大泉 寛三 オオイズミ カンゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自民党) 生年月日明治27年9月4日 出生地埼玉県 経歴昭和22年川口市長1期を経て、24年埼玉一区から自民党公認で衆院議員に当選。35…

纐纈 弥三 コウケツ ヤゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(自民党) 生年月日明治26年12月 出身地岐阜県 学歴京都帝国大学法学部卒 経歴北海道警保安課長、兵庫県警外事課長、警視庁特高課長、外…

三居沢

事典・日本の観光資源
(宮城県仙台市青葉区)「杜の都 わがまち緑の名所100選」指定の観光名所。

三丘温泉 みつおおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
山口県南東部,周南市熊毛にある温泉。三方を山に囲まれた静かな田園のなかに湧き,数軒の旅館が温泉街を形成している。温泉の発見は古いが,島田川…

さんごくじょう【三国城】

世界の観光地名がわかる事典
中国の江蘇(こうそ)省南部、無錫(むしゃく)(ウーシー)市の太湖の湖畔にある『三国志』のテーマパーク。もともとは、中国の国営テレビ局・中央電視…

さんぶんかひろば【三文化広場】

世界の観光地名がわかる事典
メキシコの首都メキシコシティにある広場。メキシコシティの北に位置し、先スペイン期の遺跡の上に植民地時代のサンティアゴ教会が建ち、そのまわり…

木之本興三

知恵蔵mini
元サッカー選手、元Jリーグ専務理事。1949年1月8日、千葉県生まれ。東京教育大学(現筑波大学)を卒業後、72年より古河電工(現J2ジェフユナイテッド市…

三部経 さんぶきょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教の各分野における重要な経典3種を一括して呼ぶ名称。 (1) 浄土三部経 (『無量寿経』『観無量寿経』『阿弥陀経』) 。 (2) 大日三部経 (『三部秘経…

三方楽人 さんぽうがくにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
奈良,京都,天王寺の3地方の楽人によって構成される宮廷雅楽家の江戸時代の呼称。一条天皇の寛弘7 (1010) 年に,南都 (奈良) に住し,春日大社所属…

三密加持 さんみつかじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
密教用語。衆生と仏とは本来同一であるから,衆生が身に印を結び (身密) ,口に真言を称え (口密) ,心に本尊を観じる (意密) とき,それがそのまま…

三輪自動車 さんりんじどうしゃ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オート三輪ともいう。前1輪と後2輪の自動車。道路事情の悪い日本で,小回りがきき,がんじょうで経済的な車としてトラック部門で独自の発展をしてき…

三六協定 さんろくきょうてい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
時間外または休日労働に関する協定。労働基準法 36条に基づくものなので,俗にこう呼ばれる。使用者は事業所単位で,労働者の過半数で組織する労働組…

三国山脈 みくにさんみゃく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
群馬,新潟県境に連なる山脈。最高峰は白砂山 (2140m) 。主峰に茂倉岳 (1978m) ,谷川岳,仙ノ倉岳,三国山などがある。山体は石英閃緑岩,花崗岩な…

三組両替 みくみりょうがえ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,江戸にあった銭両替組合。三田組,世利 (せり) 組,神田組の3組が,銭のほか,特に金銀両替も扱ったので優位を占め,三組両替といわれた。…

三坂峠 みさかとうげ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広島県北西部,北広島町と島根県邑南町との境,中国山地にある峠。標高 555m。広島県側は比較的緩傾斜で大朝盆地へ続き,島根県側は急傾斜をなす。江…

法華三大部 ほっけさんだいぶ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,隋の天台大師智 顗が講述したものをその弟子,灌頂が筆録した『法華玄義』『法華文句』『摩訶止観』の総称。天台宗の教義はこれに基づいている…

ぶかんさんちん【武漢三鎮】

改訂新版 世界大百科事典

へいわさんげんそく【平和三原則】

改訂新版 世界大百科事典

ほううんじ【法雲寺(三重)】

改訂新版 世界大百科事典

ぼうこうさんかく【膀胱三角】

改訂新版 世界大百科事典

みわのさかう【三輪逆】

改訂新版 世界大百科事典

みわみょうじん【三輪明神】

改訂新版 世界大百科事典

みついけあな【三ッ池穴】

改訂新版 世界大百科事典

髪結新三 (かみゆいしんざ)

改訂新版 世界大百科事典
→梅雨小袖昔八丈(つゆこそでむかしはちじょう)

御三卿 (ごさんきょう)

改訂新版 世界大百科事典
→三卿

りくぐんさんちょうかん【陸軍三長官】

改訂新版 世界大百科事典

东三省 Dōngsānshěng

中日辞典 第3版
[名]<旧>東北の遼寧・吉林・黒竜江の3省の総称.▶現在は“东北三省”という.

駆けつけ三杯 かけつけさんばい

日中辞典 第3版
(迟到者)罚酒三杯(chídàozhě)fá jiǔ sān bēi.

党三役 とうさんやく

日中辞典 第3版
党的三首脑dǎng de sān shǒunǎo,党的三巨头dǎng de sān jùtóu.

正三角形 せいさんかくけい

日中辞典 第3版
等边三角形děngbiān sānjiǎoxíng,正三角形zhèngsānjiǎoxíng.

六三制 ろくさんせい

日中辞典 第3版
六三制liù sān zhì.

三段構え さんだんがまえ

日中辞典 第3版
[戦術の]三道防线sān dào fángxiàn;[対策の]三种┏方案〔对策〕sān zhǒng f…

三部曲 sānbùqǔ

中日辞典 第3版
[名](文学作品などの)三部作;(音楽の)三部曲.

三轮儿 sānlúnr

中日辞典 第3版
⇀sānlúnchē【三轮车】

三叶草 sānyècǎo

中日辞典 第3版
[名]<植物>クローバー.

三只手 sānzhīshǒu

中日辞典 第3版
[名]<方>すり.▶“扒手páshǒu”とも.

三足鼎立 sān zú dǐng lì

中日辞典 第3版
<成>(鼎(かなえ)は3本足で立っていることから)三つの勢力が並び立つ(こと).

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android