「総代理店」の検索結果

10,000件以上


ごふく‐てん【呉服店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 呉服、織物などを売る店。呉服屋。ごふくだな。ごふくみせ。[初出の実例]「板の間に懸けてある三越呉服店(ゴフクテン)の看板を見た」(出…

がんぐ‐てん(グヮング‥)【玩具店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 子どものおもちゃを売る店。[初出の実例]「玩具店ランプ店家具店絵端書店等は麗なる方に属すべし」(出典:仏国風俗問答(1901)〈池辺義…

きり‐みせ【切店・切見世】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸の、下等な遊女屋。多く棟割り長屋を間口六尺(約一・八メートル。あるいは四尺五寸=一・四メートルともいう)に仕切って、そこに一…

ぎゅうにく‐てん(ギウニク‥)【牛肉店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =ぎゅうにくや(牛肉屋)①[初出の実例]「敦賀県下に於て牛肉店相開きしに」(出典:新聞雑誌‐六四号・明治五年(1872)一〇月)② =ぎゅ…

たな‐がい(‥がひ)【店替】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「たながえ(店替)」の変化した語。[初出の実例]「ああくるしいああくるしい。腹がたながいをするやうだぞ」(出典:黄表紙・高漫斉行脚…

たな‐ざらえ(‥ざらへ)【店浚・棚浚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 整理のため、店の品を全部取り出して、安く売りさばくこと。たなざらい。

たな‐まわり(‥まはり)【店回】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 職人などが、関係のある店を挨拶などのためにまわり歩くこと。[初出の実例]「何にしろ向うからあの店廻(タナマハ)りで口利の彌太五郎源七…

タバコ‐みせ【煙草店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 タバコを売る店。タバコ屋。[初出の実例]「本舞台三間の間、多葉粉見世の体」(出典:歌舞伎・お染久松色読販(1813)序幕)

りょ‐てん【旅店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旅人を泊めるところ。やどや。はたごや。旅館。[初出の実例]「柴門月静眠二霜色一、旅店風寒宿二浪声一」(出典:本朝麗藻(1010か)下・…

せいにくてん 精肉店

小学館 和伊中辞典 2版
macelleria(女)

店借 たながり

旺文社日本史事典 三訂版
江戸時代の町人階層の一つで,借家人のこと店子 (たなこ) ともいう。家持と店借は親子の関係にたとえられ,家持は店賃や労働を課した。地借 (じがり)…

旗艦店

小学館 和西辞典
tienda f. insignia

とりつぎ‐てん【取次店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 物品の取次を業とする店。[初出の実例]「これは、取次店の方で、押売するやうに言ひ附けでもするのかい」(出典:姉弟と新聞配達(1923)…

めんぜい‐てん【免税店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 課税を免除された商品を売る店。主に、外国人の旅行者の便宜を図ったり、外貨を獲得したりするために、空港待合室や市内観光地などに設け…

にゅう‐てん(ニフ‥)【入店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 店の従業員になること。その店に勤めること。② 客として店の中に入ること。

盘店 pán//diàn

中日辞典 第3版
[動](店舗を)譲り渡す,譲る.

加盟店 jiāméngdiàn

中日辞典 第3版
[名]加盟店.

shokúhín-ten, しょくひんてん, 食品店

現代日葡辞典
A mercearia;a loja [o armazém] de secos e molhados. [S/同]Shokúryṓhín-ten.

tokéi-ten, とけいてん, 時計店

現代日葡辞典
(<tokéí1) A relojoaria;o relojoeiro (Vendedor).

torítsúgí-ten, とりつぎてん, 取次店

現代日葡辞典
A agência [distribuidora].

理髪店 りはつてん

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
barbearia

【宿店】しゆくてん

普及版 字通
旅館。字通「宿」の項目を見る。

おもて‐だな【表▽店】

デジタル大辞泉
表通りに面して建てられている家。⇔裏店。

しゅ‐てん【酒店】

デジタル大辞泉
酒を販売する店。また、飲ませる店。さかや。

もぎ‐てん【模擬店】

デジタル大辞泉
園遊会・学園祭などの会場で、屋台店のようにこしらえて飲食物を供する所。

りょうり‐てん〔レウリ‐〕【料理店】

デジタル大辞泉
「料理屋」に同じ。

みせ‐だな【店棚/見世棚】

デジタル大辞泉
商品が見えるように並べてある棚。また、その棚のある店。

た‐てん【他店】

デジタル大辞泉
よその店。ほかの店。

たな‐がし【▽店貸し】

デジタル大辞泉
[名](スル)人に家屋を貸すこと。

たな‐もの【▽店者】

デジタル大辞泉
商家に勤める番頭・手代・丁稚でっちなどをいう。御店者おたなもの。

チェーン‐てん【チェーン店】

デジタル大辞泉
⇒チェーンストア

しまい‐みせ〔しまひ‐〕【仕舞(い)店】

デジタル大辞泉
1 店じまいや転業などに際して、在庫品を売る店。2 古道具屋。また、季節外れの物や売れ残りの物などを専門に扱う店。しまいだな。

だいどう‐みせ〔ダイダウ‐〕【大道店】

デジタル大辞泉
路上で物を売る簡単なつくりの店。露店。

専門店【せんもんてん】

百科事典マイペディア
1種またはそれと関連の深い商品だけを専門的に販売する小売商店。小売商店は一般に商品別になっているが,専門店の場合,有力メーカーと結んで比較…

店請 (たなうけ)

改訂新版 世界大百科事典
江戸時代,江戸や大坂で住人の約70%と推定される店借が,借家する場合に必要な保証をすること。店請人は親類縁者とか同郷の出身者などが多く,家持だ…

たなうけにん【店請人】

改訂新版 世界大百科事典

特約店 とくやくてん sale agent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
メーカーあるいは商事会社などとの間に,その取扱商品,販売地域,取引条件などについて,特別な約定を結んでいる卸商のこと。俗に代理店と呼ぶとこ…

店請人 たなうけにん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,店借 (たながり) の連帯保証人。借家人 (店子) が店借するには,店請人の連署のある店請証文を必要とすることが公的に定められていた。こ…

しまい‐だな(しまひ‥)【仕舞店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =しまいみせ(仕舞店)②[初出の実例]「大門筋の仕舞棚(シマイタナ)に、昔長持の目出度も煙幾度かのがれしを」(出典:浮世草子・好色二代…

せっ‐てん【拙店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自分の店をへりくだっていう語。小店。

たな‐がえ(‥がへ)【店替】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 借家を替えること。引越。転居。たながい。[初出の実例]「御息所の店がへなりけり ながむれば松浦と申五郎兵衛町〈晩荻〉」(出典:俳諧・…

たな‐がり【店借】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家を借りて住むこと。また、その人。借家ずまい。[初出の実例]「八重葺の花おし春の槫ととめ 明屋にしたる藤の店かり」(出典:俳諧・西鶴…

たな‐しごと【店仕事】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 商店の依頼をうけてする賃仕事。商店の下請け仕事。

たな‐もの【店者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 商店に勤める者。番頭、手代、丁稚(でっち)など。商家の奉公人。おたなもの。[初出の実例]「柳橋を渡らんとすれば左右の船宿にては、店(…

こおり‐みせ(こほり‥)【氷店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =こおりや(氷屋)②《 季語・夏 》[初出の実例]「大阪の橋の名物たるや、固より喋々するに及ばず。わけて夏になれば、橋上の氷店(コホリ…

さか‐みせ【酒店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 酒を売る店。酒屋。さかだな。[初出の実例]「酒見世へちぎりの礼に三歩遣り」(出典:雑俳・柳多留‐七(1772))

こまもの‐みせ【小間物店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =こまものや(小間物屋)①[初出の実例]「こま物みせとてたなひとつに、色さまざまの物を取あつめておき」(出典:仮名草子・清水物語(1…

うし‐みせ【牛店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 明治時代、牛肉を牛鍋などにして食べさせた飲食店。うしや。ぎゅうや。牛肉屋。牛店〈安愚楽鍋〉[初出の実例]「このうしみせなべさかもり…

しょく‐てん【食店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 めしや料理を食べさせる店。食べものや。[初出の実例]「館の中に食店(ショクテン)あり茶舗あり」(出典:西洋道中膝栗毛(1874‐76)〈総生…

しゅ‐てん【酒店】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 酒を売る店。また、酒を飲ませる店。酒屋。[初出の実例]「かちより酒店のほとりにいたりて、ひとりゑひくらしてかへりけり」(出典:蒙求…

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android