「sty」の検索結果

10,000件以上


アイ‐エム‐アイ【IMI】[infrastructure for multilayer interoperability]

デジタル大辞泉
《infrastructure for multilayer interoperability》⇒共通語彙基盤

NCSU

産学連携キーワード辞典
「NCSU」とはノースカロライナ州立大学(North Carolina State University)の略称。

経営史学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Business History Society of Japan」。

バティ Gaston Baty 生没年:1885-1952

改訂新版 世界大百科事典
フランスの演出家。リヨンの裕福な家庭に生まれ,ドイツに留学して表現主義をはじめとする最先端の演出理論を学び,その成果を1920年にジェミエの主…

ジェー‐エス‐エッチ‐ピー【JSHP】[Japanese Society of Hospital Pharmacists]

デジタル大辞泉
《Japanese Society of Hospital Pharmacists》⇒日本病院薬剤師会

せいメアリー‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖メアリー教会】

デジタル大辞泉
《University Church of St. Mary the Virgin》⇒セントメアリー教会

パレスチナ‐じちせいふ【パレスチナ自治政府】

デジタル大辞泉
パレスチナ国の前身となったアラブ人による自治機関。1993年のオスロ合意に基づいて設立。ヨルダン川西岸地区のラマッラに本部を置く。1998年に国家…

カニコウモリ(蟹蝙蝠) カニコウモリ Cacalia adenostyloides

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キク科の多年草。深山の林下に自生する。高さは約 60cmとなる。葉は長い柄があって互生し,カニの甲羅に似た形で,縁にふぞろいの歯牙をもつ。晩夏,…

アジア鋳造技術史学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Society for the History of Asian Casting Technology」。鋳造技術史の解明に取り組む。

日本麻酔科学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society of Anesthesiologists」。麻酔科学に関する研究、麻酔科専門医の育成などを行う。公益社団…

ミズニラ Isoetes japonica A.Br.

改訂新版 世界大百科事典
池沼,小川,泥地に生じる多年生の夏緑性鮮緑色の柔らかい水草で,シダ植物ヒカゲノカズラ亜門ミズニラ科に属する。ニラに似た姿をした水草であると…

リアトリス りあとりす gay-feather blazing star snakeroot [学] Liatris

日本大百科全書(ニッポニカ)
キク科(APG分類:キク科)リアトリス属の総称。北アメリカ原産の耐寒性多年草。根は塊茎状を呈するものが多い。約40種知られ、和名キリンギク、マツ…

ヒン文化 (ヒンぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
1950年に,A.P.オクラードニコフによって提唱されたバイカル地方新石器編年の第1期で,前5千年紀に比定されている。1934年に発見されたチャスティエC…

ようじんむよう〔エウジンムヨウ〕【要心無用】

デジタル大辞泉
《Safety Last!》米国の映画。1923年作。主演はロイド。白黒サイレントの喜劇作品。邦題は「ロイドの要心無用」とも。

エス‐シー【SC】[Information Security Specialist Examination]

デジタル大辞泉
《Information Security Specialist Examination》⇒情報セキュリティスペシャリスト試験

8月の家族たち

デジタル大辞泉プラス
2013年製作のアメリカ映画。原題《August: Osage County》。出演:メリル・ストリープ、ジュリア・ロバーツほか。

東アジア学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society of East Asian Studies」。東アジア地域の政治・経済・文化・社会・環境などの研究を行う。

Stage Society【StageSociety】

改訂新版 世界大百科事典

塑性 そせい plasticity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
可塑性ともいう。固体が弾性限度 (→比例限度 ) をこえた大きい力を受けて変形するとき,力を除いてもその変形がもとに戻らないで残ってしまう性質。…

エッチ‐エス‐ユー‐エス【HSUS】[Humane Society of the United States]

デジタル大辞泉
《Humane Society of the United States》米国動物愛護協会。1954年設立。本部はワシントン。

サゴヤシ学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Society of Sago Palm Studies」。サゴヤシの研究を行う。

グランドマジェスティ400

デジタル大辞泉プラス
ヤマハ発動機が2005年から製造・販売したスクータータイプのオートバイ。総排気量394cc(普通自動二輪車)。エンジン形式は水冷4ストローク単気筒DOH…

コールドタイプ‐システム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 洋語cold type system ) 活字を使わず写真植字によって組み版印刷する方式。略称CTS

エムキューエー‐シーディー【MQA-CD】[Master Quality Authenticated CD]

デジタル大辞泉
《Master Quality Authenticated CD》MQA技術を用いてハイレゾ音源を収録した音楽用CD。

Macromedia Fontographer

ASCII.jpデジタル用語辞典
フォント作成ソフトの定番。TrueTypeやPostScript Type 1形式の1バイトフォントが作成できる。日本語の外字もこれで作られることが多い。Altsys社が…

シオカラトンボ (塩辛蜻蛉) Orthetrum albistylum speciosum

改訂新版 世界大百科事典
トンボ目トンボ科の昆虫。日本列島の平地産のもっともふつうなトンボで,北海道から琉球諸島の南端まで,さらに中国各地,台湾にも見られるが,東南…

国際ゴシック様式 (こくさいゴシックようしき) International Gothic Style

改訂新版 世界大百科事典
1370年ごろから1420年ごろにかけてヨーロッパ各地で制作された,絵画を中心に彫刻,工芸に共通してみられる様式。ゴシック様式が北フランスのイル・…

アルコ Aluko, T. M.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1918.6.14. イギリス保護領ナイジェリア,イレシャ[没]2010.5.1. ラゴスナイジェリアの小説家。フルネーム Timothy Mofolorunso Aluko。ヨルバ族…

ビュフォン Buffon, Georges-Louis Leclerc, Comte de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1707.9.7. モンバール[没]1788.4.16. パリフランスの博物学者。啓蒙思想家としても知られる。初め法律を学んだが,のち医学,植物学,数学を学び…

hot type system【hottypesystem】

改訂新版 世界大百科事典

モミジバフウ(紅葉葉楓) モミジバフウ Liquidambar styraciflua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
マンサク科の落葉高木。北アメリカ,メキシコの原産。幹は高さ 45mに達し,樹皮は赤褐色で深い溝があり,枝にはコルク質の翼がある。葉は長い柄をつ…

科学技術社会論学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society for Science and Technology Studies」、略称は「JSSTS」。科学技術と社会の界面に生じる…

大蔵省印刷局 (おおくらしょういんさつきょく)

改訂新版 世界大百科事典
1871年(明治4)大蔵省(現,財務省)の中に設けられた紙幣司を源とし,同年紙幣寮(紙幣寮の長は渋沢栄一)と改称された。当初は紙幣の製造・発行・…

ビー‐ティー‐エー【BTA】[British Tourist Authority]

デジタル大辞泉
《British Tourist Authority》英国政府観光庁。文化・メディア・スポーツ省により設立された政府機関。本部はロンドン。

皮膚移植 (ひふいしょく) skin graft

改訂新版 世界大百科事典
やけどや外傷などによる瘢痕(はんこん)やあざなどの治療のため,その部分に健康な皮膚を移植すること。この移植のための手術を植皮術dermatoplasty…

ユー‐アール‐エー【URA】[university research administrator]

デジタル大辞泉
《university research administrator》大学や研究機関に所属するリサーチアドミニストレーター。

マルモンテル:古風な様式による舞踏の調べ/piano solo

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
1872年。後年のチャイコフスキーを思わせる快活な舞曲である。厳格な書法とノーブルな感性が息づく佳作。ウージュル社刊。(金澤 攝)

美女と野獣〔小説〕

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインのミステリー(1982)。原題《Beauty And the Beast》。「ホープ弁護士」シリーズ。

ザガーデンオブザローズ【ザ-ガーデン-オブ-ザ-ローズ】 The Gardens of the Rose

世界の観光地名がわかる事典
イギリスの首都ロンドン近郊のセントアルバンズシティ(St.Alban's City)にある、英国王立ばら会(Royal National Rose Society)のバラ園。同教会…

美術史学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japan Art History Society」。美術史学に寄与する。

アイ‐エッチ‐ディー‐アイ【IHDI】[inequality-adjusted human development index]

デジタル大辞泉
《inequality-adjusted human development index》⇒不平等調整済み人間開発指数

ティー‐エス‐エー【TSA】[Transportation Security Administration]

デジタル大辞泉
《Transportation Security Administration》DHS(米国国土安全保障省)の運輸保安局。→TSAロック

パステル都市

デジタル大辞泉プラス
英国の作家M・ジョン・ハリスンの長編ファンタジー(1971)。原題《The Pastel City》。「ヴィリコニウム」シリーズの第1作。

ルナリア Lunaria annua L.

改訂新版 世界大百科事典
ヨーロッパ原産のアブラナ科の二年草。銀色の果実の隔膜がドライフラワーとして利用される。ギンセンソウ(銀扇草)とも,また合田清が1901年にパリ…

日本的経営 にほんてきけいえい Japanese style management

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際比較を踏まえた日本の企業に独自とされている経営上の特質。日本的経営の特質を最初に指摘したといわれるアメリカのアベグレンJ. C. Abegglenは…

人種差別と闘う人々との連帯週間

デジタル大辞泉プラス
3月21日~27日。国際週間のひとつ。英語表記は《Week of Solidarity with the Peoples Struggling against Racism and Racial Discrimination》。

エス‐エー‐エフ【SAF】[Structural Adjustment Facility]

デジタル大辞泉
《Structural Adjustment Facility》構造調整ファシリティー。国際通貨基金(IMF)の最貧国向けの低利融資制度。1986年発足。1987年、規模を拡大した…

日本オリエント学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Society for Near Eastern Studies in Japan」。オリエントの歴史と文化に関する研究を行う。事務局所在…

応用統計学会

デジタル大辞泉プラス
日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japanese Society of Applied Statistics」、略称は「JSAS」。応用統計学の研究などを行う。事務局所在地は…

ツイスト

パラグライダー用語辞典
パラグライダーの左右のラインやライザーが捻れてしまうこと。コラップスなどからスピンに入り、そのスピンの回転が急激な場合、キャノピーの回転が…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android