カニコウモリ(読み)かにこうもり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カニコウモリ」の意味・わかりやすい解説

カニコウモリ
かにこうもり / 蟹蝙蝠
[学] Parasenecio adenostyloides (Fr. et Sav.) H.Koyama
Cacalia adenostyloides (Fr. et Sav.) Matsum.

キク科(APG分類:キク科)の多年草。茎は高さ0.5~1メートル、多くはほぼ中ほどに3枚の葉を互生する。葉身はカニの甲らに似た形で、縁(へり)には不ぞろいの鋸歯(きょし)がある。8~9月、茎頂に多数の頭花を円錐(えんすい)状につける。頭花は3~5個の小花と3枚の総包葉片とからなる。本州四国亜高山帯針葉樹林林床(りんしょう)に群生する。名は、葉形がカニの甲らに似たコウモリソウの意味である。

[小山博滋 2022年2月18日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カニコウモリ」の意味・わかりやすい解説

カニコウモリ(蟹蝙蝠)
カニコウモリ
Cacalia adenostyloides

キク科の多年草。深山林下に自生する。高さは約 60cmとなる。葉は長い柄があって互生し,カニの甲羅に似た形で,縁にふぞろいの歯牙をもつ。晩夏,茎の上部に枝を生じ,コウモリソウに似た白い頭状花を総状につける。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android