「アンドレ」の検索結果

10,000件以上


サンジョゼフれいはいどう【サンジョゼフ礼拝堂】

世界の観光地名がわかる事典
カナダのモントリオールにある国際的な聖地。アンドレ至福修道士によって造られた、カナダの守護聖人であるジョゼフに捧げられた礼拝堂で、毎年、世…

アンドレ アガシ

367日誕生日大事典
生年月日:1970年4月29日アメリカのテニス選手

アンドレ・ジード

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アンドレ マセナ

367日誕生日大事典
生年月日:1758年5月6日フランスの軍人1817年没

僕の村は戦場だった

デジタル大辞泉プラス
1962年製作のソ連映画。監督:アンドレイ・タルコフスキー。第23回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞。

アンドレ マジノ

367日誕生日大事典
生年月日:1877年2月17日フランスの政治家,マジノ線の提案者1932年没

アンドレア・シェニエ

デジタル大辞泉プラス
イタリアの作曲家ウンベルト・ジョルダーノのイタリア語による全4幕のオペラ(1896)。原題《Andrea Chénier》。フランス革命に関わった実在の詩人ア…

アンドレイ・アンドレエヴィチ マルコフ

367日誕生日大事典
生年月日:1850年6月14日ソ連邦の数学者1922年没

パラディオ‐どおり〔‐どほり〕【パラディオ通り】

デジタル大辞泉
《Corso Palladio》イタリア北東部、ベネト州の都市ビチェンツァにある通り。シニョーリ広場の北側、カステッロ広場とマッテオッティ広場を東西に結…

あんどれー【アンドレー,S.A.】

改訂新版 世界大百科事典

あんどれー【アンドレー,W.】

改訂新版 世界大百科事典

ゴーティエ カプソン Gautier Capuçon

現代外国人名録2016
職業・肩書チェロ奏者国籍フランス生年月日1981年出生地シャンベリー学歴パリ音楽院受賞アンドレ・ナヴァラ・コンクール第1位経歴パリ音楽院でコシェ…

あんどれー【アンドレー,E.W.】

改訂新版 世界大百科事典

イエスのビデオ

デジタル大辞泉プラス
ドイツの作家アンドレアス・エシュバッハのSF長編(1998)。原題《Das Jesus Video》。

アンドレス あんどれす Stefan Andres (1906―1970)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツのカトリック作家。トリール近郊の農村に生まれる。司祭を志して修道院学校に学び、転じてケルン大学などで神学、美術史、ドイツ文学などを研…

ヴェニス・バロック・オーケストラ

デジタル大辞泉プラス
古楽器を用いるイタリアの室内合奏団。1997年にアンドレア・マルコンにより設立。主にヴィヴァルディをはじめとするバロック音楽を演奏する。

あんどれあのふ【アンドレアノフ[諸島]】

改訂新版 世界大百科事典

アンドレ プレビン

367日誕生日大事典
生年月日:1929年4月6日アメリカの指揮者;ピアニスト;作曲家

サンアンドレアス‐だんそう【サンアンドレアス断層】

精選版 日本国語大辞典
( サンアンドレアスはSan Andreas ) アメリカ合衆国、カリフォルニア州を縦断する大断層。長さは一〇〇〇キロメートル以上におよぶ。

アンドレ コリンバ

367日誕生日大事典
生年月日:1936年8月12日中央アフリカの大統領;軍人

アンドレ サルモン

367日誕生日大事典
生年月日:1881年10月4日フランスの詩人,小説家,美術評論家1969年没

アンドレ ミシェル

367日誕生日大事典
生年月日:1853年11月17日フランスの美術史家1925年没

アンドレア ドリア

367日誕生日大事典
生年月日:1466年11月30日イタリアの傭兵隊長1560年没

アンドレ カンプラ

367日誕生日大事典
生年月日:1660年12月4日フランスの作曲家1744年没

PALLADIO

デジタル大辞泉プラス
イタリア、アウロラ社の万年筆の商品名。16世紀の建築家、アンドレア・パラディオの生誕500年を記念して2008年に作製。

アンドレ ルッサン

367日誕生日大事典
生年月日:1911年1月22日フランスの劇作家1987年没

アンドレ ブルトン

367日誕生日大事典
生年月日:1896年2月18日フランスの詩人1966年没

アンドレ ヴェイユ

367日誕生日大事典
生年月日:1906年5月6日フランスの数学者1998年没

アンドレ マルロー

367日誕生日大事典
生年月日:1901年11月3日フランスの小説家,政治家1976年没

アンドレス ベリョ

367日誕生日大事典
生年月日:1781年11月29日ベネズエラの詩人,法学者,文法学者1865年没

アンドレ メサジェ

367日誕生日大事典
生年月日:1853年12月30日フランスの指揮者,作曲家1929年没

ボニファシオ記念日

デジタル大辞泉プラス
フィリピンの祝日。11月30日。フィリピンの独立に尽力したアンドレス・ボニファシオ(1863~1897)の誕生を記念する。

人間の条件 にんげんのじょうけん La Condition humaine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの作家アンドレ・マルローの小説。 1933年刊。 27年の上海におけるクーデターを背景に革命家の群像を描いた作品。ゴンクール賞受賞。

アンドレ マッソン

367日誕生日大事典
生年月日:1896年1月4日フランスの画家1987年没

アンドレ モーロワ

367日誕生日大事典
生年月日:1885年7月26日フランスの作家1967年没

アンドレ ドーテル

367日誕生日大事典
生年月日:1900年9月1日フランスの小説家1991年没

アンドレイ・アンドレエヴィチ グロムイコ

367日誕生日大事典
生年月日:1909年7月6日ソ連の外交官1989年没

ストーカー〔ソ連映画〕

デジタル大辞泉プラス
1979年製作のソ連映画。ストルガツキー兄弟によるSF小説の映画化。監督:アンドレイ・タルコフスキー、出演:アレクサンドル・カイダノフスキー、ア…

フィリドール Philidor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
17~18世紀に栄えたフランスの音楽家の一族。本来の姓はダニカン。ルイ 13世に仕えたミシェル (1659没) とジャン (79没) から始り,一族のメンバーの…

どろぼうたちのぶとうかい〔ドロボウたちのブタフクワイ〕【泥棒たちの舞踏会】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉Le Bal des voleurs》アヌイによる戯曲。1932年発表の喜劇。初演は1938年、アンドレ=バルザックの演出による。

ユッセ‐じょう〔‐ジヤウ〕【ユッセ城】

デジタル大辞泉
《Château d'Ussé》フランス中西部、アンドレ‐エ‐ロアール県の村レニユッセにある城。ロアール川と支流アンドレ川の分岐点近くに位置する。11世紀の…

美女と野獣〔映画〕

デジタル大辞泉プラス
1946年製作のフランス映画。原題《La Belle et la Bête》。監督:ジャン・コクトー、出演:ジャン・マレー、ジョゼット・デイ、マルセル・アンドレほ…

アンドレ ナヴァラ

367日誕生日大事典
生年月日:1911年10月13日フランスのチェロ奏者1988年没

アンドレ スピール

367日誕生日大事典
生年月日:1868年7月28日フランスの詩人1966年没

アンドレ シュアレス

367日誕生日大事典
生年月日:1868年6月12日フランスの詩人,随筆家,劇作家1948年没

アンドレ マルシャン

367日誕生日大事典
生年月日:1907年2月10日フランスの画家1987年没

アンドレ アントワーヌ

367日誕生日大事典
生年月日:1858年1月31日フランスの俳優,演出家1943年没

冷たい月

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1998年1月~3月)。全10回。音楽:アンドレア・モリコーネ。出演:中森明菜、永作博美、的場浩司ほか。…

アンドリー‐ざか【アンドリー坂】

デジタル大辞泉
《Andriyivs'kyi uzviz/Андріївський узвіз》ウクライナの首都キーウにある通り。ドニプロ川西岸の丘に上あるアンドリー教会に通じる。キーウ出身の…

アンドリー‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【アンドリー教会】

デジタル大辞泉
《Andriyivs'ka tserkva/Андріївська церква》ウクライナの首都キーウにあるロシアバロック様式の教会。ドニプロ川西岸、アンドリー坂を上った丘の…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android