「東三省」の検索結果

10,000件以上


せい【省】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]セイ(漢) ショウ(シャウ)(呉) [訓]かえりみる はぶく[学習漢字]4年〈セイ〉1 振り返ってよく考えてみる。「省察/三省・自省・…

しょう〔シヤウ〕【省】

デジタル大辞泉
1 明治2年(1869)の官制改革で設けられた政府の中央行政機関。その後、内閣制度に受け継がれ、現在は法務・外務・財務・文部科学・厚生労働・農林…

省 xǐng [漢字表級]1 [総画数]9

中日辞典 第3版
1 [素]❶ (自分の内心を)省みる.自省する.反~/反省する.内~/内省する.发人深~/大いに考えさせられ…

東北(地区)【とうほく】

百科事典マイペディア
中国の東北地区を指す名称。一般的には遼寧,吉林,黒竜江の3省を指す(東三省)。また,1949年に設置された旧大行政区の名としても用いられた。遼…

黒竜江[省]【こくりゅうこう】

百科事典マイペディア
中国,東北地方北部の省。簡称は黒。北は黒竜江(アムール川),東はウスリー川を隔ててロシアに接する。省都はハルビン。北半の中央に小興安嶺があ…

徐世昌 (じょせいしょう) Xú Shì chāng 生没年:1855-1939

改訂新版 世界大百科事典
中国の政治家。河北省天津の人。字は菊人,号は東海。32歳で進士となり,以後順調に出世して清末には新設の東三省総督になった。袁世凱と親しく,北…

まんしゅう‐こく(マンシウ‥)【満州国・満洲国】

精選版 日本国語大辞典
昭和七年(一九三二)、満州事変により、日本軍が中国の東三省(現在の遼寧・吉林・黒龍江省)と東部内蒙古の熱河省にわたってつくりあげた傀儡(かい…

徐世昌 じょせいしょう Xu Shi-chang; Hsü Shih-ch`ang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]咸豊8(1858)[没]1936中国,清末,民国初期の政治家。字は菊人。号は東海。天津の人。幼時より袁世凱と親しく,袁の台頭とともに出世し,東三省総…

東三条殿 (ひがしさんじょうどの)

改訂新版 世界大百科事典
平安時代の邸宅。東三条院ともいう。藤原北家発展の基礎をきずいた良房の邸宅にはじまり,忠平を経て兼家へ伝えられた。兼家がその西対を清涼殿に似…

ひがしさんじょうどの【東三条殿】

家とインテリアの用語がわかる辞典
平安京の貴族邸宅の一つ。寝殿造りの代表的なものとされる。平安初期の藤原良房邸とされ、ここに藤原兼家が969(安和2)年に邸宅を新造、入内した娘…

張爾巽 ちょうじそん Zhang Er-xun; Chao Êrh-sun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]道光24(1844)[没]1927. 北京中国,清末,民国初期の政治家。漢軍正藍旗の人。字は公鎮。号は次珊。同治 13 (1874) 年の進士。翰林院撰文より御史…

東三洞遺跡 (とうさんどういせき) Tongsamdong-yujǒk

改訂新版 世界大百科事典
韓国,慶尚南道の釜山直轄市影島区東三洞にあって,櫛目文土器時代(新石器時代)における,朝鮮半島南岸地方の代表的遺跡として著名である。遺跡は…

三陵墓東古墳さんりようぼひがしこふん

日本歴史地名大系
奈良県:山辺郡都村南ノ庄村三陵墓東古墳[現]都村大字南之庄西古墳の東方約一〇〇メートルに位置する。一部は開墾され、周辺に家屋・道路があるた…

東三条殿 ひがしさんじょうどの

日本大百科全書(ニッポニカ)
平安京の代表的な邸宅の一つ。二条南町尻西(京都市中京区)に南北2町の地を占める。藤原良房(よしふさ)の邸宅に始まるといわれ、兼通(かねみち)、兼…

東十三条ひがしじゆうさんじよう

日本歴史地名大系
北海道:十勝支庁帯広市東十三条昭和一二年(一九三七)成立した字。旧帯広(きゆうおびひろ)・基線・南一線など。成立当時は南二―八丁目からなる。…

あずま〔あづま〕【▽東/×吾妻/×吾×嬬】

デジタル大辞泉
1 東の方。東方。2 「東琴あずまごと」の略。3 「東下駄あずまげた」の略。4 上代、都から東方の諸国の総称。東国。「いにしへは相模さがむ国足…

ひがし【東】[名古屋市の区]

デジタル大辞泉
名古屋市の区名。中心地区の東部を占め、徳川美術館、市政資料館などがある。

ひがし【東】[広島市の区]

デジタル大辞泉
広島市の区名。市中央部の東寄りに位置する。

東(福島) (ひがし)

改訂新版 世界大百科事典
→白河[市]

三輪東朔 (みわ-とうさく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1759-1818 江戸時代後期の医師。宝暦9年生まれ。常陸(ひたち)(茨城県)の人。江戸で開業。荻野元凱(おぎの-げんがい)に刺絡(しらく)術をまなび,安永…

東三番丁ひがしさんばんちよう

日本歴史地名大系
宮城県:仙台市仙台城下東三番丁[現]仙台市本町(ほんちよう)二―三丁目・中央(ちゆうおう)二―四丁目・五橋(いつつばし)一丁目東二番丁の東裏…

東三洞遺跡【とうさんどういせき】

百科事典マイペディア
韓国釜山市にある櫛目文土器時代の代表的な貝塚。古くから知られ,昭和初期の日本人による発掘の他,数次にわたり調査されている。従来の櫛目文土器…

東三洞貝塚 とうさんどうかいづか Tongsam-dong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
韓国釜山影島の東岸にある貝塚。朝鮮南部における新石器時代の代表的貝塚である。第2次世界大戦前から多くの人によって調査された。櫛目文土器に属す…

東三条殿 ひがしさんじょうどの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
摂関家藤原氏の京邸。烏丸殿ともいう。三条坊門の北,西洞院の東にあり,平安時代後期には師通,忠実,忠通,頼長の邸宅となり,寝殿造の一例として…

東三条殿 ひがしさんじょうどの

山川 日本史小辞典 改訂新版
東三条院とも。左京3条3坊1・2町にあった摂関家の邸宅。平安京の代表的邸宅。「拾芥抄」によれば,もと藤原良房(よしふさ)の邸宅であったといい,道…

町野 武馬 マチノ タケマ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の陸軍大佐 元・衆院議員(無所属)。 生年明治8年11月16日(1875年) 没年昭和43(1968)年1月10日 出生地福島県 学歴〔年〕陸士〔明治31年…

とうさんじょうどの【東三条殿】

家とインテリアの用語がわかる辞典
ひがしさんじょうどの。⇒ひがしさんじょうどの

熊希齢 ゆうきれい Xiong Xi-ling; Hsiung Hsi-ling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]同治4(1865)[没]1937中国,清末,民国期の政治家。湖南省鳳凰県の人。字は秉三。清末の進士。戊戌 (ぼじゅつ) の政変 (→戊戌の変法 ) で退官し,…

とう【東】[姓氏]

デジタル大辞泉
姓氏の一。[補説]「東」姓の人物東常縁とうつねより東常縁とうのつねより東野州とうやしゅう

東(鹿児島) (あずま)

改訂新版 世界大百科事典
→長島[町]

ひがし 東

小学館 和伊中辞典 2版
est(男),oriente(男),levante(男);(記号)E ◇東の 東の ひがしの orientale, dell'oriente, dell'est ¶東向きの家|casa rivolta ad est ¶窓は東…

ázuma, あずま, 東

現代日葡辞典
【A.】 O leste do Japão (Em relação a Quioto, a antiga capital).◇~ otoko東男O homem do ~.~ otoko ni Kyō onna…

ひがし【東】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the east東の east; eastern; easterly東に〔東の方に〕to the east ((of))/〔東部に〕in the eastern part ((of))/〔境を接して〕on the east sid…

まんしゅう(マンシウ)【満州・満洲】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 中国の東北地方の旧通称。清初、中国を支配した満州族が旧族称女真を廃して用い、その居住地域をもさしたもの。清朝の勢力の拡大につれて山海…

とう【東】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]トウ(漢) [訓]ひがし あずま[学習漢字]2年〈トウ〉1 ひがし。「東国・東西・東洋/以東・関東・極東・中東・北東」2 「東京」の略。…

ひがし【東】[札幌市の区]

デジタル大辞泉
札幌市の区名。丘珠おかだま空港がある。

ひがし【東】[大阪市の旧区名]

デジタル大辞泉
大阪市の旧区名。平成元年(1989)南区と合併し中央区となった。

ひんがし【▽東】

デジタル大辞泉
《「ひむかし」の音変化。「日向かし」の意》「ひがし(東)1」に同じ。「―の野に炎かぎろひの立つ見えてかへり見すれば月かたぶきぬ」〈万・四八〉

東 ひがし

日中辞典 第3版
1〔方角〕东dōng,东边dōngbian,东面dōngmiàn,东方dōngfāng.~東から…

小学館 和西辞典
este m. (略 E), oriente m., levante m. ⇒ほうい(方位)東のdel este, oriental東へal este, hacia el este東に(~の) al este ⸨de⸩, en el es…

張学良 (ちょうがくりょう) Zhāng Xué liáng 生没年:1898-2001

改訂新版 世界大百科事典
中国の軍人,政治家。東北地方を地盤とする軍閥,張作霖の長男。1919年東三省武備学堂卒業。28年6月,張作霖が日本の関東軍の謀略によって爆殺される…

東[村] (ひがし)

改訂新版 世界大百科事典
沖縄県国頭(くにがみ)郡の村。人口1794(2010)。沖縄島(本島)北部にあり,東は太平洋に面し,南西は名護市に接する。北東の伊湯岳(446m),玉…

東 (ひがし)

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本人と東  東洋医術と東観測者から見た地平面の方向を方位といい,東西南北の4基点をもとに北,北北東,……,東北東,東,東南東,……など…

東 ひがし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福島県南部,白河市南東部の旧村域。白河盆地東部,阿武隈川右岸の台地にある。 1955年小野田村と釜子村が合体して成立。 2005年白河市,表郷村,大…

ひがし【東】[浜松市の旧区名]

デジタル大辞泉
浜松市の旧区名。令和6年(2024)に北区の一部・中区・南区・西区と統合され中央区となった。

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Osten [男]~の|östlich.~へ|nach Osten.…の~に|östlich von+3.~海岸Ostküste [女]~風Ostwind [男]~側Ostseite [女]

ひむかし【東】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ⇒ひんがし(東)

ひがし【東】[堺市の区]

デジタル大辞泉
堺市の区名。灌漑かんがい用の溜ため池が点在する。

ひんがし【東】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 古くは「ひむかし」で「日向し」の意という ) =ひがし(東)[ 一 ][初出の実例]「東(ひむかし)の野にかぎろひの立つ見えてかへり見す…

東 ひがし

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
leste;este太陽は東から昇る|O sol nasce no leste.千葉は東京の東にある|Chiba fica a leste de Tóquio.公園は駅の2キロ東にある|O parq…

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android