「はっとりん」の検索結果

10,000件以上


【霖】りんじゆ

普及版 字通
なが雨。字通「霖」の項目を見る。

【虫】りんちゆう

普及版 字通
介。字通「」の項目を見る。

りん太くん

デジタル大辞泉プラス
青森県で主に活動する地域キャラクター。2009年登場。青森県りんご対策協議会所属。赤いリンゴがモチーフ。2008年登場の「ひょう太くん」の頭のばん…

ごりん‐ばな【ごりん花】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「れんぷくそう(連福草)」の異名。〔日本植物名彙(1884)〕

のっ‐とり【乗取】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① うばって自分のものとすること。[初出の実例]「校長の学校乗取(ノットリ)始末」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉学生)② 特に、運…

ent=zückt

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形] ⸨über et4/von et3⸩ (…に)魅了された, うっとりした.

と‐むね【と胸】

デジタル大辞泉
驚いてどきどきする胸。「はっと―の気をしづめ」〈浄・嫩軍記〉[類語]胸・胸裏・胸中・胸間・胸底・胸奥きょうおう・胸臆きょうおく・肺腑はいふ・心…

土垂(どたれ)

デジタル大辞泉プラス
関東地方で生産されるサトイモ。楕円形の子イモを食用とする。肉質はねっとりとしてやわらかく食味良好。

goo /ɡúː/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((略式))1 べとべとしたもの(◇にかわ・あめなど).2 ねっとりした[いやらしい]感傷.

captivating

英和 用語・用例辞典
(形)魅惑的な(charming, fascinating) 人の心を奪うような うっとりさせる

восхищённ|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
短-ён, -ённа[形1]うっとりしている,感激している‐восхищённо[副]

cap・ti・vat・ing /kǽptəvèitiŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]人の心を奪う,うっとりさせる.captivatingly[副]魅惑的に,艶っぽく.

鳥取[市]【とっとり】

百科事典マイペディア
鳥取県東部,千代(せんだい)川の下流域の鳥取平野と周辺山地を占める市。1889年市制,県庁所在地。鳥取の名は千代川の沼沢地で水鳥の捕獲に従事して…

en・chant・ing /intʃǽntiŋ | -tʃάːnt-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]〔限定〕魅惑的な.enchantingly[副]魅惑的に,うっとりさせるように.

en・gru・dar, [eŋ.ɡru.đár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他] 糊(のり)を塗る,糊で貼(は)る.━~・se[再] 糊状になる,ねっとりする.

じっとり(と)

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
⇒じとじとじっとりと汗ばんだI was wet [soaked] with sweat.

きき‐ほ・れる【聞き×惚れる/聴き×惚れる】

デジタル大辞泉
[動ラ下一][文]ききほ・る[ラ下二]聞いてうっとりする。「美しい歌声に―・れる」[類語]聞き入る

入胜 rùshèng

中日辞典 第3版
[動]佳境に入る.引人~/(景色・文章などが)人をうっとりさせる.

ヨアンニス プシハリス Gioannes Psychares

20世紀西洋人名事典
1854 - 1929 ギリシアの作家。 フランスで言語学を学び、純正語派と民衆派の争いである現代ギリシャの言語問題に、科学的方法を導入し、国語として…

いしょう‐はっと(イシャウ‥)【衣装法度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =いしょう(衣装)の御法度[初出の実例]「此時節の衣法度(イシャウハット)」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)一)

発光スペクトル ハッコウスペクトル emission spectrum

化学辞典 第2版
原子または分子が,励起状態から低い状態へ遷移するときに放出する光のスペクトル.吸収スペクトルに対する用語.放出スペクトルともいう.原子の発…

suggestionato

伊和中辞典 2版
[形][過分]感化された;暗示にかかった;魅せられた, とりつかれた Era ~ dalla sua voce.|彼は彼女の声にうっとりした.

ent•rü・cken, [εntrÝkən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (00ge) (他) (h) ((雅))❶ ((j4 et3))(…4を…3から)遠ざける,引き離すj4 der Gegenwart entrücken\…4に現実を忘れさせる.…

ひや‐あせ【冷や汗】

デジタル大辞泉
ひどく恥ずかしかったり、恐ろしかったりしたときなどに出る汗。[類語]汗水・脂汗・汗・寝汗・盗汗・総毛立つ・背筋が寒くなる・ぞっとする・肌に粟…

そら‐なわ(‥なは)【空縄】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 縄をかけて捕縛したように見せて、実は縛っていないこと。縛ってあるように見せかけること。[初出の実例]「ソレ磯之丞其刀吟味有れと、言…

きん‐あつ【禁×遏】

デジタル大辞泉
[名](スル)禁じてやめさせること。「下劣なる嗜欲を―して」〈中村訳・西国立志編〉[類語]禁止・禁・禁制・禁断・禁令・禁圧・厳禁・無用・法度はっ…

【然】きよぜん

普及版 字通
はっと驚くさま。〔荘子、斉物論〕昔(さきに)(昨夕)に胡蝶と爲る。栩栩(くく)然として胡蝶なり。~俄然として覺むれば、則ち然としてなり。知らず…

he・chi・zar, [e.tʃi.θár/-.sár]

小学館 西和中辞典 第2版
[97][他]1 魔法にかける;…にのろいをかける.2 魅了する,魅惑する,うっとりとさせる.

はっとう‐しん【八頭身・八等身】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 身長が首から上の部分の長さの八倍に相当すること。女性の均整のとれた姿態とされる。[初出の実例]「八頭身といふのが流行してゐるが、百…

しび・れる【×痺れる】

デジタル大辞泉
[動ラ下一][文]しび・る[ラ下二]1 からだの一部または全体の感覚が失われ、自由がきかなくなる。「正座して足が―・れる」2 電気などを感じて…

諸宗寺院法度 しょしゅうじいんはっと

日本大百科全書(ニッポニカ)
→寺院法度

とっとり文学賞

デジタル大辞泉プラス
日本の文学賞のひとつ。「日本海新聞」を発行する新日本海新聞社(本社:鳥取県鳥取市)が主催し、2014年に創設。鳥取県出身・在住・在勤者による未…

鳥取[県]【とっとり】

百科事典マイペディア
中国地方北東部,日本海に面する山陰地方の県。県庁所在地は鳥取市。3507.05km2。58万8667人(2010)。〔沿革〕 かつての因幡(いなば)国・伯耆(ほう…

砂浜

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
plage [女]砂浜にべっとり広がった油|huile etalée sur la plage

べっぷはっとう【別府八湯】

改訂新版 世界大百科事典

トリン・T・ミンハ とりんてぃーみんは Trin T. Min-ha (1953― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベトナムで生まれ、アメリカで活躍する映画監督、詩人、作家、作曲家。カリフォルニア大学バークリー校で映画学・女性学の教授も務める。ハノイ生ま…

うるっ‐と

デジタル大辞泉
[副](スル)1 俗に、涙がこぼれそうになるさま。目頭が熱くなるさま。「映画を見てうるっときた」2 俗に、肌や髪に艶つやがあるさま。または、し…

extase /εkstɑːz/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] 恍惚(こうこつ),陶酔,エクスタシー.tomber en extase|うっとりする,恍惚となる.

admiratif, ive /admiratif, iːv/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 感心した,感嘆した;見とれている.regard admiratif|うっとりした眼差(まなざ)し.

別府八湯

事典 日本の地域遺産
(大分県別府市)「おおいた遺産」指定の地域遺産。別府市内の8つの温泉地。別府、鉄輪、浜脇、観海寺、明礬、堀田、柴石、亀川温泉

野洲川 やすがわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
滋賀県南東部を流れる川。一級河川。鈴鹿(すずか)山脈の御在所山(ございしょやま)に源を発してほぼ北西流し、守山市で琵琶湖(びわこ)に注ぐ。延長65…

スローチ‐ハット(slouch hat)

デジタル大辞泉
⇒スラウチハット

cau・ti・va・dor, do・ra, [kau.ti.ƀa.đór, -.đó.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 魅惑する,うっとりさせる.una sonrisa cautivadora|魅惑的な微笑.

総領そうりょうの甚六じんろく

デジタル大辞泉
長子は大事に育てられるので、その弟妹よりもおっとりしていたり、世間知らずであったりするということ。

とり‐しま・る【取(り)締(ま)る】

デジタル大辞泉
[動ラ五(四)]不正や不法が行われないように監視する。管理・監督する。「違法行為を―・る」[類語]禁止・禁・禁制・禁断・禁令・禁遏きんあつ・禁…

verzaubern

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他](人に)魔法をかける; 魅了する, うっとりさせる; ⸨j4 in et4⸩ (人を…に)魔法で変える.

ばるとりん【バルトリン,C.】

改訂新版 世界大百科事典

鳥取大学 とっとりだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1949年(昭和24)鳥取高等農業学校、鳥取師範学校、鳥取青年師範学校、米子(よなご)医学専門学校、米子医科大学を統合して新制国立大…

ぼう‐が〔バウ‐〕【忘我】

デジタル大辞泉
夢中になって、我を忘れること。心を奪われうっとりすること。「忘我の境に入いる」[類語]夢中・無我夢中・没我

ネットリテラシー ねっとりてらしー

日本大百科全書(ニッポニカ)
インターネットを正しく使いこなすための知識や能力。インターネットリテラシーともいう。本来、リテラシーliteracyは読み書きの能力のことで、知識…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android