ヒルズマン Hilsman, Roger
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1919.11.23. テキサス,ワコアメリカの政治学者。 1943年陸軍士官学校卒業後,53年まで陸軍に勤務,その間エール大学を卒業。 53~56年プリンス…
ノイマン Neumann, Sigmund
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1904.5.1. ライプチヒ[没]1962.10.22.ドイツ生れのアメリカの政治学者。ハイデルベルク大学などで学び,1926~28年ライプチヒ大学,28~33年ドイ…
ノイマン Neumann, Stanislav Kostka
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1875.6.5. プラハ[没]1947.6.28. プラハチェコの社会主義詩人。若い頃から政治に関心をもち,進歩的な政治集団「オムラジナ」に所属して投獄され…
ブッシュマン
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
テコマン Tecomán
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- メキシコ南西部,コリマ州南部の都市。グアダラハラの南南西約 200km,太平洋岸の低地にあり,アルメリア川に近い。コリマ州の主要農業地帯に位置し…
テールマン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1886年4月16日ドイツの政治家1944年没
ナウマン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1854年9月11日ドイツの地質学者1927年没
イーストマン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( George Eastman ジョージ━ ) アメリカの発明家。イーストマン‐コダック会社を設立し、写真感光材料、大衆的なカメラなどの発明普及で有名。(一八…
アイディア‐マン
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 洋語idea man )[ 異表記 ] アイデアマン すぐれたアイディアを考えつく人。しばしばいいアイディアを出す人。[初出の実例]「その方面の…
ホイットマン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Walt Whitman ウォルト━ ) アメリカの詩人。伝統的詩型に従わず、愛と連帯、人格主義の思想をうたった。詩集「草の葉」、評論「民主主義展望」など…
ナイマン Naimān
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 10世紀から13世紀にかけてアルタイ山麓で活躍したトルコ系遊牧民族文字をはじめ,文化的には中国よりウイグルに近い。1204年チンギス=ハンに敗れて…
ウォークマン
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (商標)walkman[wɔ́lkmεn](男)[無変]
シャーマン shaman
- 日中辞典 第3版
- 萨满教徒Sàmǎnjiàotú;祈祷师qídǎoshī;巫婆wūpó,巫师w…
ライマン(Benjamin Smith Lyman)
- デジタル大辞泉
- [1835~1920]米国の地質学者。1872年(明治5)来日し、各地の油田や地質を調査し、鉱山の開発を指導。1881年(明治14)に帰国。
シックス‐マン
- デジタル大辞泉
- 《sixth manから》バスケットボールの試合で、控え選手の中でも特に重要な人物のこと。途中出場して、試合の流れを変える、勝敗に関わるなどの活躍が…
コールマン(Ornette Coleman)
- デジタル大辞泉
- [1930~2015]米国のジャズサックス奏者・作曲家。伝統的な音楽技法にとらわれず、フリージャズを牽引けんいんした。
イーストマン
- 百科事典マイペディア
- 米国の写真技術者。1880年写真乾板,1884年紙製ロールフィルムを発明,1888年携帯用カメラ〈コダック〉第1号を発売。のちイーストマン・コダック社…
ウォークマン(Walkman)
- デジタル大辞泉
- ヘッドホンまたはイヤホンで聴く、携帯用小型カセットテープのステレオ再生装置の商標名。昭和54年(1979)ソニーが開発。その後、コンパクトディス…
マンクス(Manx)
- デジタル大辞泉
- 家猫の一品種。英国マン島の原産で、尾を欠き、後ろ足が長いためウサギが跳ねるような歩き方をする。毛は短い。
マンドリル(mandrill)
- デジタル大辞泉
- オナガザル科の哺乳類。西アフリカに分布する森林性のヒヒで、体長は雄で約80センチ、雌は小形で、尾は短い。雄は成熟すると、鼻筋と口の周囲が紅色…
フィッシャーマン(fisherman)
- デジタル大辞泉
- 漁師。フィッシャー。
ノイマン
- 百科事典マイペディア
- イスラエルの心理学者。ベルリンのユダヤ人家庭に生まれ,エルランゲン,ベルリンで学んだのち,ユングに師事した。1934年テルアビブに移住,ユング…
ハリマン
- 百科事典マイペディア
- 米国の実業家,外交官。E.H.ハリマンの子。父の事業を継いで鉄道経営に当たり,第2次大戦中F.ローズベルトに起用され駐ソ大使となった。戦後は商務…
パールマン
- 百科事典マイペディア
- イスラエル出身のバイオリン奏者。テルアビブ(現テルアビブ・ヤフォ)生れ。4歳でポリオを患うが下半身麻痺(まひ)のハンデを跳ね返して早熟な才能…
ドルマン
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔前開きの外とう〕a dolman
バクマン。
- 知恵蔵
- 日本のマンガ作品。原作は大場つぐみ、作画は小畑健。両氏が、単行本を累計3000万部売り上げたヒット作『DEATH NOTE』から約2年ぶりにタッグを組んだ…
アイデア‐マン(idea man)
- デジタル大辞泉
- 次々とよいアイデアを出す人。
ヘルマン
- 百科事典マイペディア
- 米国の女性劇作家。《子供の時間》(1934年)で寄宿学校の女生徒と女教師との葛藤を描いて注目を浴び,《小狐たち》(1939年),《ライオンの監視》…
レイマン(layman)
- デジタル大辞泉
- 素人。門外漢。専門知識のない人。→レイマンコントロール
ロストマン
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は日本のバンド、BUMP OF CHICKEN。2003年発売。作詞・作曲:藤原基央。
ナースマン
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(2002年1月~3月)。全10回。脚本:寺田敏雄ほか。音楽:椎名KAY太。出演:松岡昌宏、安倍なつみ、山本圭…
マルチプレックス・マン
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家ジェームズ・P・ホーガンの長編近未来サスペンス(1992)。原題《The Multiplex Man》。
ガンマン
- デジタル大辞泉プラス
- けん玉の技のひとつ。玉をけんにさした状態で、人差し指を軸にしてけん玉を一回転させる。難易度の高い技。2000年、日本けん玉協会により「けん玉の…
ポストマン
- デジタル大辞泉プラス
- ①米国の作家デイヴィッド・ブリンの長編SF(1985)。原題《The Postman》。ローカス賞SF長編部門受賞(1986)。ジョン・W・キャンベル記念賞受賞(19…
ダークマン
- デジタル大辞泉プラス
- 1990年製作のアメリカ映画。原題《Darkman》。リーアム・ニーソン主演のSFアクション。監督:サム・ライミ、共演:フランセス・マクドーマンド、コリ…
ウォークマン
- デジタル大辞泉プラス
- ソニー(現:ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ)が販売するポータブルオーディオプレーヤーのシリーズ名。初号機は1979年発売の…
イーストマン George Eastman 生没年:1854-1932
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの発明家,企業家。イーストマン・コダック社の創立者で,写真感光材料の製造と写真の一般アマチュアへの普及に大きい功績があった。ニュー…
マンフレッド
- デジタル大辞泉プラス
- ロシアの作曲家ピョートル・チャイコフスキーの交響曲(1885)。原題《Manfred》。バイロンの同名の詩劇を題材に作曲された。
ウイングマン
- デジタル大辞泉プラス
- 桂正和による漫画作品。変身ヒーローもの。『週刊少年ジャンプ』にて1983年から1985年まで連載。ジャンプコミックス全13巻。
ロケットマン〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- イギリスのシンガー、エルトン・ジョンの曲。アルバム「ホンキー・シャトー」(1972年)からのシングル。全米第6位・全英第9位を獲得。レイ・ブラッ…
ナイマン (乃蛮 ) Naiman
- 改訂新版 世界大百科事典
- 10,11世紀から13世紀初めにかけて,アルタイ山脈からイルティシ川に及ぶ地に住んでいた遊牧部族または遊牧国家の名。トルキスタンのウイグルから文…
ナウマン Edmund Naumann 生没年:1854-1927
- 改訂新版 世界大百科事典
- ドイツの地質学者。B.S.ライマンとともに日本に最初に地質学を導入し,日本の地質をまとめヨーロッパに紹介した。ドイツ,ザクセンのマイセン生れ。…
パークマン Francis Parkman 生没年:1823-93
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの歴史家。ニューイングランドの名家に生まれ,幼時から野外生活を好んだ。ハーバード大学で法律学を修めたが,法律業にはつかず,1846年,…
マンダリン mandarin
- 改訂新版 世界大百科事典
- 多様に分化したかんきつ類Citrusのなかで,果実の皮が薄くてむきやすいものの総称。マンダリンオレンジmandarin orangeの略で,狭義のミカンとほぼ同…
マンナン mannan
- 改訂新版 世界大百科事典
- マンノースを主成分とする多糖の総称。ゾウゲヤシの実,緑藻のミル,紅藻のアサクサノリには,ほぼD-マンノースのみがβ-1,4結合したものから成るマ…
マンニット mannit
- 改訂新版 世界大百科事典
- 低分子生体物質の一種。マンニトールmannitolと同一物質。糖アルコールの一種で,マンノースのカルボキシル基が還元されて水酸基に置き換わった6価ア…
アルクマン Alkman
- 改訂新版 世界大百科事典
- 前7世紀後期スパルタで活躍した抒情詩人。生没年不詳。ラコニア地方(スパルタ周辺地方)の生れとも言われ,また小アジアのサルディスの産とも伝えら…
ポートマン (Portman, A.L.C.)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? アメリカの外交官。嘉永(かえい)6年(1853)のペリーの日本来航でオランダ語通訳をつとめる。翌安政元年日米和親条約のオランダ語案を作成する。…
ハーヴィ コーマン Harvey Korman
- 20世紀西洋人名事典
- 1927.2.15 - 俳優。 イリノイ州シカゴ(米国)生まれ。 シカゴのグッドマン演劇学校に学ぶ。人気番組「ザ・ダニー・ケイ・ショー」でテレビ・コメデ…
ゲノフェーファ(Genoveva)
- デジタル大辞泉
- シューマンのオペラ。全4幕。1847年から1849年にかけて作曲。8世紀頃のフランスを舞台とする、領主ジークフリートと夫の留守中に不義の疑いをかけら…