マンニット(読み)まんにっと(英語表記)Mannit ドイツ語

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マンニット」の意味・わかりやすい解説

マンニット
mannitol

化学式 C6H14O6マンノース糖アルコールで,マンニトールともいう。天然に存在するものはD-マンニットである。各種植物の茎,葉から分泌される糖を含んだ分泌液の主成分で,褐藻類中にも多量に含まれる。融点 166℃。強い甘味がある。医学的には浸透圧性利尿剤に属し,静脈内に注射すると組織から水を吸引して循環血液量を増大し,腎糸球体ろ過を促進する。また腎尿細管から再吸収されないため,尿細管腔液中の浸透圧を高め,水,ナトリウムの再吸収を抑制して尿量を増す。通常 25%の高張溶液として静脈注射されるが,ブドウ糖と違って生体に対して異物となって腎臓からすみやかに排泄されるので,利尿効果はブドウ糖よりすぐれている。臨床的には糸球体ろ過量,腎血漿流量の減少による乏尿に用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マンニット」の意味・わかりやすい解説

マンニット
まんにっと
Mannit ドイツ語
mannite 英語

マンニトールmannitolともいい、糖アルコールの一種で、マンノースのアルデヒド基が還元されて六価アルコールとなった構造をもつ。分子式はC6H14O6で、分子量は182。水に溶けて甘味があり、還元性はない。無色結晶で、融点は166℃。天然にもっとも多い糖アルコールで、海藻菌類マンナトネリコタマネギなど植物に広く分布する。ある種のカビ乳酸菌は、グルコースフルクトースからマンニット発酵で多量に生成する。医薬用の希釈剤や賦形剤などの用途がある。

[池田加代子]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android