パークマン(読み)ぱーくまん(英語表記)Francis Parkman

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パークマン」の意味・わかりやすい解説

パークマン
Parkman, Francis

[生]1823.9.16. ボストン
[没]1893.11.8. マサチューセッツ,ジャマイカプレーン
アメリカの歴史家。北アメリカ支配をめぐるフランスイギリスとの闘争を描いた大部著作で知られる。正確な歴史的事実を巧みに表現し,特にインディアン民族のみごとな描写で有名。病身でほとんど失明寸前となったにもかかわらず,自身の西部旅行の記録である『オレゴンへの道』 The Oregon Trail (1849) ,"Montcalm and Wolfe" (84) など多くの著作を残した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「パークマン」の意味・わかりやすい解説

パークマン
ぱーくまん
Francis Parkman
(1823―1893)

アメリカの歴史家。ボストン生まれ。ハーバード大学法律を学ぶ。1847年自らの探検の記録『オレゴン路』を著す。実証主義的歴史研究を唱え、48~51年、インディアンの反乱をテーマに『ポンティアック陰謀』を執筆、また植民地時代の英仏による北アメリカ大陸支配抗争の研究を生涯の仕事とし、『新世界におけるフランスの開拓者たち』(1865)、『ラ・サールと大西部の発見』(1879)、『モンカルムウルフ』(1884)などを発表したが、白人優越の愛国史観を免れなかった。

[白井洋子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android