• コトバンク
  • > 「EL超级签-TF签名(TG:cn17883)苹果签名.tku」の検索結果

「EL超级签-TF签名(TG:cn17883)苹果签名.tku」の検索結果

10,000件以上


さいたん‐じょう(‥デフ)【歳旦帖】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =さいたんちょう(歳旦帳)〔俳諧・年浪草(1783)〕

のり【法】 の 名((な))

精選版 日本国語大辞典
仏門にはいった人や死者に授ける名。法名(ほうみょう)。〔ロドリゲス日本大文典(1604‐08)〕

ひゃく‐ぜん【百膳】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 百文のお布施で、お斎(とき)の膳が配られるところから ) 報恩講の時の膳部。[初出の実例]「かたぎぬをかけ百ぜんをくいに行」(出典:…

刺蛾 (イラガ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Cnidocampa flavescens動物。イラガ科の昆虫

白天社蛾 (シロシャチホコ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Cnethodonta grisescens動物。シャチホコガ科の昆虫

きょうかわかばしゅう〔キヤウカわかばシフ〕【狂歌若葉集】

デジタル大辞泉
江戸中期の狂歌集。2巻。天明3年(1783)刊行。唐衣橘洲による編纂へんさん。

乗馬

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Reiten [中]; (馬術) Reitkunst [女]

いちゃ‐つき

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 男女がむつまじげにふざけ合うこと。いちゃつくこと。[初出の実例]「天人衆の奇麗事に頗(すこ)いきのいちゃつき」(出典:談義本・根無草…

イー‐エル【E/L】[export license]

デジタル大辞泉
《export license》輸出承認証。輸出貿易管理令に特定されている輸出をする場合、経済産業大臣の承認を受ける必要がある。

***el, [el]

小学館 西和中辞典 第2版
[冠] 〘定冠詞男性単数形〙 [男性複数形 los,女性単数形 la,女性複数形 las,中性形 lo→lo]▲アクセントのある a-, ha-で始まる女性名詞の直前で…

级 jí [漢字表級]1 [総画数]6

中日辞典 第3版
1 [名]1 等級;(軍人や幹部の)ランク.高~/高級な.升shēng~/等級が上がる.昇格する.三~工/三級技術工.▶…

コリアー

367日誕生日大事典
生年月日:1789年1月11日イギリスの批評家,古文書研究家1883年没

つまごいきょうどしりょうかん 【嬬恋郷土資料館】

日本の美術館・博物館INDEX
群馬県吾妻郡嬬恋村にある資料館。昭和58年(1983)創立。旧鎌原村や嬬恋村の考古・歴史・産業資料を収集・保存し展示する。天明3年(1783)の浅間山大噴…

みき‐くさ【みき草】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「はこべ(繁縷)」の異名。《 季語・春 》 〔俳諧・年浪草(1783)〕

脛太櫛鬚大蚊 (スネブトクシヒゲガガンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Cnemoncosis nohirae動物。ガガンボ科の昆虫

ラングハンス らんぐはんす Carl Gotthard Langhans (1732―1808)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの建築家。シュレージエンのランデスフートに生まれ、ブレスラウ(ブロツワフ)近郊で没した。1768年イタリア、1775年オランダ、イギリス、フ…

カールテオドール‐ばし【カールテオドール橋】

デジタル大辞泉
《Karl-Theodor-Brücke》ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の都市、ハイデルベルクにある、ライン川の支流ネッカー川に架かる石造橋。1786…

オブラドビッチ Dositej Obradović 生没年:1739?-1811

改訂新版 世界大百科事典
セルビアの文学者,哲学者,教育者。セルビア最大の啓蒙思想家。修道士としてダルマツィア滞在時代(1761-71)に古代文学とビザンティン文化を研究。…

イー‐エル【EL】[electronic library]

デジタル大辞泉
《electronic library》電子図書館。書誌データなどの所在情報、記事原文提供のデータベースサービス、各種新聞・雑誌の記事から、利用者の求める情…

el

改訂新版 世界大百科事典

***él, [él]

小学館 西和中辞典 第2版
[代名] 〘人称〙 [3人称男性単数,複数形は ellos]1 〘主語〙 彼は[が].Él trabaja más que yo.|彼は私より働き者だ.▲他と対比…

EL

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[略]Esslöffel.

が‐めい【雅名】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 風流な呼び名。優雅な名。詩や歌などで用いる呼び方。松を十八公、菊を隠君子などというたぐい。[初出の実例]「されば漢土人あながち雅…

せんきん【千金】 の 子((こ))

精選版 日本国語大辞典
金持の子。[初出の実例]「千金の子はとうとう大小さし」(出典:雑俳・川傍柳(1780‐83)二)

シー Shee, Sir Martin Archer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1769[没]1850イギリスの画家。最初ダブリンで,1788年以後はロンドンで制作。肖像画にすぐれる。 1830年ロイヤル・アカデミー会長。

けいこくびだん【経国美談】

デジタル大辞泉
矢野竜渓の政治小説。前編は明治16年(1883)、後編は同17年刊。古代ギリシャのテーベの史実をかりて、自由民権論を主張したもの。

馬術

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Reitkunst [女]

ときわ‐あけび(ときは‥)【常磐木通】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「むべ(郁子)」の異名。《 季語・秋 》 〔俳諧・年浪草(1783)〕

御触書天保集成 おふれがきてんぽうしゅうせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
天明8 (1788) 年から天保8 (1837) 年までの江戸幕府の法令集。全 107巻。同 12年に完成。原題は『天保集成絲綸録』。

ふゆ‐ざくら【冬桜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 冬季に咲く早咲きの桜。寒桜(かんざくら)。《 季語・冬 》 〔俳諧・年浪草(1783)〕

そう‐にゅう(サフニフ)【挿入】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 さし入れること。さしこむこと。[初出の実例]「註を挿入(サウニウ)する」(出典:授業編(1783)五)「是編者が該歌を本書中に挿入せし由縁…

から‐ひとつば【唐一葉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「ひとつば(一葉)」の古名。《 季語・夏 》 〔俳諧・年浪草(1783)〕

うずらごろも【鶉衣】[書名]

デジタル大辞泉
江戸後期の俳文集。4編12冊。横井也有著。前編は天明7年(1787)刊、後編は翌天明8年(1788)刊。続・拾遺編は文政6年(1823)刊。也有の俳文をほと…

すぎ【杉】 の 葉((は))

精選版 日本国語大辞典
① 酒屋の看板としてつるした杉の葉の玉。酒林(さかばやし)。転じて、酒屋。[初出の実例]「杉の葉の中からせなアよろけ出る」(出典:雑俳・柳多留‐二…

イー‐エル【EL】[electroluminescence]

デジタル大辞泉
《electroluminescence》⇒エレクトロルミネセンス

イー‐エル【EL】[electric locomotive]

デジタル大辞泉
《electric locomotive》⇒電気機関車

EL【イーエル】

百科事典マイペディア
→エレクトロルミネセンス

いーえる【EL】

改訂新版 世界大百科事典

el2 /él/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]=ell1.

el.

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
elevation.

あかえぞふうせつこう〔あかえぞフウセツカウ〕【赤蝦夷風説考】

デジタル大辞泉
江戸後期の地誌。2巻。工藤平助著。天明元~3年(1781~1783)成立。赤蝦夷はカムチャツカのこと。日本における最初のロシア研究書。上巻でロシアと…

はん‐ぷ【藩府】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 藩の役所。[初出の実例]「一ケ年に一度藩府(ハンプ)に至り」(出典:授業編(1783)序説)

ひ‐せき【非斥】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 悪いとして排斥すること。[初出の実例]「其深刻を非斥す」(出典:授業編(1783)五)

fíve-stár

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形](階級・品質を表す)5つ星の;最高の.a five-star general((米))陸軍元帥a five-star hotel超一流ホテル

子持磯巾着 (コモチイソギンチャク)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Cnidopus japonica動物。ウメボシイソギンチャク科の海産動物

茶色太蘭鳥 (チャイロタイランチョウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Cnipodectes subbrunneus動物。タイランチョウ科の鳥

ぞく‐せき【族戚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 親類。親族。親戚。[初出の実例]「族戚(ゾクセキ)義故親友に限らず」(出典:授業編(1783)九)

ラ=ペルーズ (La Pérouse, Jean François)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1741-1788? フランスの軍人,探検家。1741年8月21日生まれ。海軍士官。1785年国王ルイ16世の命令でアジア東北岸を探検。太平洋を横断し,対馬(つしま…

三郎丸名・牟木三郎丸名さぶろうまるみよう・むぎさぶろうまるみよう

日本歴史地名大系
鹿児島県:川内市三郎丸名・牟木三郎丸名薩摩国建久図田帳には高城(たき)郡の公領一四二町のうちに三郎丸一〇町があげられ、名主は在庁種明とある…

ある【有】 名((な))

精選版 日本国語大辞典
正しい名。実名。本名。[初出の実例]「此人あやかり右衛門といひ、ある名(ナ)はいはざりき」(出典:浮世草子・俗つれづれ(1695)四)

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android