• コトバンク
  • > 「1999签名官网价格【TG:qiankunkeji8】快速苹果签名官网多少钱靠谱.rkx」の検索結果

「1999签名官网价格【TG:qiankunkeji8】快速苹果签名官网多少钱靠谱.rkx」の検索結果

10,000件以上


【枝官】しかん

普及版 字通
冗官。字通「枝」の項目を見る。

【試官】しかん

普及版 字通
考査官。字通「試」の項目を見る。

【射官】せきかん

普及版 字通
買官。字通「射」の項目を見る。

【触官】しよくかん

普及版 字通
物にふれる感覚の器官。字通「触」の項目を見る。

【省官】しようかん

普及版 字通
館職。字通「省」の項目を見る。

【校官】こうかん

普及版 字通
学者。字通「校」の項目を見る。

【除官】じよかん

普及版 字通
任官。字通「除」の項目を見る。

【穹官】きゆうかん

普及版 字通
高官。字通「穹」の項目を見る。

【郷官】きようかん

普及版 字通
村役人。字通「郷」の項目を見る。

【官娃】かん(くわん)あ

普及版 字通
官妓。唐・白居易〔洛橋寒食の日に作る、十韻〕詩 府(ふうん)(官酒)傷みてらしむ 官娃豈にふるをせん は(なん)ぞ柳に(し)かん 歌舌は鶯に如(し…

【官妓】かんぎ

普及版 字通
官娃。字通「官」の項目を見る。

【官勲】かんくん

普及版 字通
官位と勲功。字通「官」の項目を見る。

【官刑】かんけい

普及版 字通
官吏の刑。字通「官」の項目を見る。

【官寺】かん(くわん)じ

普及版 字通
役所。〔漢書、成帝紀〕廣の男子躬等六十餘人、官寺を攻め、囚徒を(うば)ひ、庫兵を盜み、自ら山君とす。字通「官」の項目を見る。

【官事】かんじ

普及版 字通
官務。字通「官」の項目を見る。

【官書】かんしよ

普及版 字通
公文書。字通「官」の項目を見る。

【官場】かんじよう(くわんぢやう)

普及版 字通
役所。官立の市場。唐・杜甫〔張十二山人彪に寄す、三十韻〕詩 官場、鎭磧(ちんせき)に羅(つら)なる 火、岷(たうびん)にし字通「官」の項目を見る。

【官徒】かんと

普及版 字通
官属。字通「官」の項目を見る。

【官当】かんとう

普及版 字通
罪を贖って官位を下げる。字通「官」の項目を見る。

【官布】かんぷ

普及版 字通
官銭。字通「官」の項目を見る。

【官簿】かんぼ

普及版 字通
官牒。字通「官」の項目を見る。

【幹官】かんかん

普及版 字通
均輸官。字通「幹」の項目を見る。

kańméí4, かんめい, 官命

現代日葡辞典
Uma ordem [Ordens] do governo;a missão oficial;um encargo ministerial.~ ni yori|官命により∥Por ordem do governo.

kańtókú-kan, かんとくかん, 監督官

現代日葡辞典
O inspe(c)tor;o superintendente;o fiscal.

官撰 かんせん

日中辞典 第3版
政府编纂zhèngfǔ biānzuǎn.

弁務官 べんむかん

日中辞典 第3版
(国家派驻殖民地的)高级专员(guójiā pàizhù zhímíndì de)gāoj…

【坊官】ぼうかん

普及版 字通
城坊の役人。字通「坊」の項目を見る。

【傍官】ぼうかん

普及版 字通
同役。字通「傍」の項目を見る。

【没官】ぼつかん

普及版 字通
没収して官有とする。字通「没」の項目を見る。

【奴官】どかん

普及版 字通
こものの官。字通「奴」の項目を見る。

【素官】そかん

普及版 字通
卑官。字通「素」の項目を見る。

【販官】はんかん

普及版 字通
買官。字通「販」の項目を見る。

【能官】のうかん

普及版 字通
能吏。字通「能」の項目を見る。

官道かんどう

日本歴史地名大系
愛媛県:総論官道古代、讃岐の国府(現香川県坂出市)から伊予の国府(現今治市)に通じた南海道の官設の道。「延喜式」諸国駅伝馬に「伊予国駅馬、…

官人 かんじん

山川 日本史小辞典 改訂新版
「かんにん」とも。律令制下の官吏のこと。厳密には,官位令に掲げる官職に就く人,すなわち諸司の四等官および品官(ほんかん)をさす。広義では史生(…

官銭 かんせん

山川 日本史小辞典 改訂新版
公文銭(くもんせん)とも。室町時代,五山(ござん)・十刹(じっさつ)・諸山などの官寺禅院の住持職は,幕府から公帖(こうじょう)という辞令を得て任命…

京官 きょうかん

山川 日本史小辞典 改訂新版
在京の諸司のこと。具体的には,太政官を頂点とする,二官八省・一台五衛府・左右馬寮・三兵庫とその所管官司からなる中央機構と,諸国に対応する左…

荘官 しょうかん

山川 日本史小辞典 改訂新版
荘の経営にあたる役人の総称。荘の領有者によって任命された。古代の墾田(初期荘園)では,田使(たつかい)(田令)・荘目代(もくだい)・荘領などとよば…

刑務官

共同通信ニュース用語解説
刑務所や少年刑務所、拘置所など、全国に184ある刑事施設に勤務する国家公務員。受刑者らの日常生活や職業訓練の指導など、社会復帰に向けた処遇を…

院内感染

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Krankenhausinfektion [女]

看病

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
Krankenpflege [女]~する|pflegen

かんじきりょう【官食料】

改訂新版 世界大百科事典

かんしゃ【官社】

改訂新版 世界大百科事典

官戸 かんこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国中国で、賤民(せんみん)の一種をさす場合と、官僚の家をさす場合と2通りの意味がある。前者は唐代の官有賤民の一つで、唐代法上で官奴婢(ぬひ)が…

官展 かんてん

日本大百科全書(ニッポニカ)
政府の主催する美術の公募展覧会のことで、在野の美術団体の公募展に対して用いた通称。明治中ごろ美術運動が盛んになると、多くの美術団体が結成さ…

売官 ばいかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
→売位・売官

没官 もっかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
律による刑罰の一種。重罪を犯した者の所領,財産,家人などを朝廷が没収すること。その規定と適用は種々複雑であった。没官となった人間は奴婢 (ぬ…

官田 (かんでん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  中国古代において官に属する田をいい,2種類ある。(1)養老令制で,畿内4国に設置された天皇供御(くご)の食料田。大化前代の屯田(みた)…

官物 (かんもつ)

改訂新版 世界大百科事典
奈良~平安時代初期(8~9世紀),律令制のもとでは,租・調・庸・正税(しようぜい)など租税として官庫に納入されたものを官物と総称していた。と…

解官 (げかん)

改訂新版 世界大百科事典
律令の規定により官人が現職を解任されること。次の3種がある。(1)考解(こうげ) 官人が勤務評定の成績が悪いため,懲戒処分として官を解かれる…

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android