• コトバンク
  • > 「EL超级签-TF签名(TG:cn17883)苹果签名.tku」の検索結果

「EL超级签-TF签名(TG:cn17883)苹果签名.tku」の検索結果

10,000件以上


かた‐な【片名/▽偏名】

デジタル大辞泉
1㋐2字で成り立っている名の片方の字。偏諱へんき。「我が―に父が―を取って経春とつくべし」〈盛衰記・三六〉㋑俳号などで、2字以上の場合、略して1…

チャールズ ウェズリー

367日誕生日大事典
生年月日:1707年12月18日イギリスの宗教家,讃美歌作者1788年没

ミハイル・セミョーノヴィチ シチェープキン

367日誕生日大事典
生年月日:1788年11月6日?ロシアの俳優1863年没

ティッシュペーパー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
tissues; (a) kleenex(▼もと商標名.tissue paperは包装や透写用の薄葉紙)

しょう‐さっし(セウ‥)【小冊子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 小型の薄い書物。小型のとじほん。小冊。パンフレット。[初出の実例]「別に一小冊子を作り」(出典:蘭学階梯(1783)下)

しばらく【暫く】 措((お))く

精選版 日本国語大辞典
しばらくとりあげないでおく。当座、話の対象からはずしておく。[初出の実例]「其説の当否はしばらく置(オク)」(出典:授業編(1783)一)

ふくてつ【覆轍】 を 踏((ふ))む

精選版 日本国語大辞典
先人の失敗を繰り返す。二の舞をふむ。[初出の実例]「此覆轍(フクテツ)を踏(フム)事なからん事を欲するのみ」(出典:授業編(1783)一)

レオポルト グメリン

367日誕生日大事典
生年月日:1788年8月2日ドイツの化学者1853年没

古屋竹原 (ふるやちくげん)

367日誕生日大事典
生年月日:1788年5月11日江戸時代後期の画家1861年没

チャールズ・ロバート コカレル

367日誕生日大事典
生年月日:1788年4月28日イギリスの建築家,考古学者1863年没

サー・ロバート ピール

367日誕生日大事典
生年月日:1788年2月5日イギリスの政治家1850年没

アルトゥーア ショーペンハウアー

367日誕生日大事典
生年月日:1788年2月22日ドイツの哲学者1860年没

のりいれ‐ずり【糊入摺・糊入刷】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 糊入紙に印刷すること。また、そのもの。[初出の実例]「四書の間に三冊のりいれ摺(ずり)」(出典:雑俳・川傍柳(1780‐83)四)

よう‐じ【用字】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 用いた文字。使用する文字。また、文字の使い方。[初出の実例]「詩中の瑕疵は用字の得失による事なり」(出典:授業編(1783)八)

フック Hook, Theodore Edward

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1788.9.22. ロンドン[没]1841.8.24. ロンドンイギリスの劇作家,小説家。『マクスウェル』 Maxwell (1830) ,『ジャック・ブラッグ』 Jack Brag …

古賀侗庵 (こがどうあん)

367日誕生日大事典
生年月日:1788年1月23日江戸時代後期の儒学者1847年没

ヨーゼフ・フォン アイヒェンドルフ

367日誕生日大事典
生年月日:1788年3月10日ドイツの詩人,小説家1857年没

アレグザンダー キャンベル

367日誕生日大事典
生年月日:1788年9月12日アメリカの宗教指導者1866年没

テ‐ジェ‐ベ【TGV】[Train à Grande Vitesse]

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Train à Grande Vitesse》⇒ティー‐ジー‐ブイ(TGV)

ね‐ぞろい(‥ぞろひ)【根揃】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 根がそろっていること。② =ねぞろえ(根揃)[初出の実例]「根そろひをつかんで殿をおっかける」(出典:雑俳・柳多留‐一八(1783))

尊乗女王 (そんじょうじょおう)

367日誕生日大事典
生年月日:1730年2月17日江戸時代中期;後期の女性。中御門天皇の第6皇女1788年没

ぞく‐へん【続編】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 書物や映画、演劇などで本編や正編などのつづきである編。第二の編。[初出の実例]「二書ともに前編続編あり」(出典:授業編(1783)五)

カルロス4世

367日誕生日大事典
生年月日:1748年11月11日スペイン王(在位1788〜1808)1819年没

おおだま【大玉】 が 落((お))ちる

精選版 日本国語大辞典
旗本、御家人が秋の部の扶持米(ふちまい)を受けとる。[初出の実例]「草木きばみ大玉が落るなり」(出典:雑俳・柳多留‐一八(1783))

しょ‐てい【書体】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =しょたい(書体)①[初出の実例]「いづれの世いかなる人の書体(ショテイ)を学ばんも自由なり」(出典:授業編(1783)一)

やど‐せん【宿銭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 宿屋の宿泊料。はたごちん。宿賃。宿代。[初出の実例]「今のは今夜の宿銭」(出典:浄瑠璃・伊賀越道中双六(1783)六)

き‐むすこ【生息子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 うぶな息子。まだ女と肉体的交渉のないむすこ。[初出の実例]「きむす子はつれに目ききをして貰ひ」(出典:雑俳・柳多留‐一八(1783))

もっ‐けん(モク‥)【目見】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 目で見ること。→耳聞。[初出の実例]「其土地を目見(モクケン)するにあらでは詩文の趣興も浮みがたきと云は」(出典:授業編(1783)九)

そっ‐こ(ソク‥)【促呼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 つまった発音。また、そういう発音をすること。[初出の実例]「アイウヱヲの韻字の ū はン字の促呼なる者也」(出典:蘭学階梯(1783)下)

し‐ざい【詩材】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 詩の材料。詩料。[初出の実例]「古ゑより詩に用ゆべき文字を詩材(シサイ)と云ふ」(出典:授業編(1783)六)[その他の文献]〔唐子西文録〕

川崎清厚 (かわさききよあつ)

367日誕生日大事典
生年月日:1788年4月21日江戸時代後期の国学者1846年没

モンゴルフィエ‐きょうだい〔‐キヤウダイ〕【モンゴルフィエ兄弟】

デジタル大辞泉
フランスの発明家。ジョセフ=ミシェル=モンゴルフィエ(Joseph‐Michel Montgolfier[1740~1810])とジャック=エティエンヌ=モンゴルフィエ(Ja…

オーギュスタン・ジャン フレネル

367日誕生日大事典
生年月日:1788年5月10日フランスの物理学者1827年没

ホール (Hall, J.Basil)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1788-1844 イギリスの探検家。1788年12月31日生まれ。父は実験地質学の創始者ジェームズ=ホール。1816年ライラ号艦長として琉球に来航。住民の生活…

ゲーンズボロ(Thomas Gainsborough)

デジタル大辞泉
[1727~1788]英国の画家。ロイヤルアカデミーの創設に参与。肖像画・風景画にすぐれた。

ねがっ【願】 たり 叶((かな))ったり

精選版 日本国語大辞典
願いや希望のとおりになること。すべて思いどおりであること。[初出の実例]「ねかふたり叶ふたり聟と伊勢出る」(出典:雑俳・川傍柳(1780‐83)四)

ひょう‐しょう(‥セウ)【氷&JISEDA4;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 うすい白絹。[初出の実例]「寧須蚕繭天孫織、全奪氷綃鮫客工」(出典:玩鴎先生詠物百首(1783)紙煙嚢)[その他の文献]〔王勃‐七夕賦〕

クリスティアン・イェアゲンセン トムセン

367日誕生日大事典
生年月日:1788年12月29日デンマークの考古学者1865年没

せい‐たい【世態】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =せたい(世態)[初出の実例]「今日の人情世態(セイタイ)に親切にして」(出典:授業編(1783)四)「三遊亭円朝子の人情話は頗る世態(セ…

ドン・カルロス

367日誕生日大事典
生年月日:1788年3月29日スペイン王フェルナンド7世の弟1855年没

ジャン‐ヴィクトール ポンスレ

367日誕生日大事典
生年月日:1788年7月1日フランスの数学者,機械工学者1867年没

エチエンヌ カベ

367日誕生日大事典
生年月日:1788年1月2日フランスの空想的社会主義者1856年没

ヒュー クラッパートン

367日誕生日大事典
生年月日:1788年5月18日イギリスのアフリカ探検家1827年没

トルコ行進曲付き

デジタル大辞泉プラス
オーストリアの作曲家W・A・モーツァルトのピアノソナタ第11番K331[300i](1781-1783)。原題《Türkischer Marsch》。全3楽章からなる。題名は当時流…

あべ‐の‐やすな【安倍保名】

デジタル大辞泉
浄瑠璃「蘆屋道満大内鑑あしやどうまんおおうちかがみ」の登場人物。→葛くずの葉

藤原魚名 (ふじわらのうおな) 生没年:721-783(養老5-延暦2)

改訂新版 世界大百科事典
奈良時代末の官人。藤原房前(ふささき)の子。748年(天平20)従五位下侍従となり,翌年八幡神の入京に際しては迎神使となった。以後備中,上総など…

仏名会 (ぶつみょうえ)

改訂新版 世界大百科事典
御仏名,仏名ともいう。《三劫三千諸仏名経》(《仏名経》)に基づき,毎年12月中旬の3昼夜にわたり,内裏の清涼殿で過去・現在・未来の三千仏名を唱…

名なを◦得える

デジタル大辞泉
名声を得る。有名になる。「東洋風のテイストで―◦得たデザイナー」[類語]名高い・有名・知名・著名・高名・名うて・名代・評判・名立たる・名が売れ…

名なを惜おし・む

デジタル大辞泉
名声・名誉が失われるのをおそれる。「―・むは武士の常」

名なを留とど・める

デジタル大辞泉
名を後世に残す。「歴史に―・める」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android