アンヌ・ドートリシュ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1601年9月22日フランス国王ルイ13世の王妃1666年没
ボーン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1622年4月17日イギリスの作家,錬金術学者1666年没
支撑 zhīchēng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 支える.用木头柱子~倾斜qīngxié的房檐fángyán…
徳島堰 とくしまぜき
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 山梨県西部,釜無川から水を引く御勅使川扇状地付近の灌漑用水路。延長 17km。徳島兵左衛門により寛文8 (1668) ~11年に完成。現在はこの水を利用し…
南砺市の要覧 なんとしのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:668.64平方キロメートル総人口:4万7937人(男:2万2940人、女:2万4997人)世帯数:1万6483戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省…
编码 biānmǎ
- 中日辞典 第3版
- <電算>1 [名]コード.邮政~/郵便番号.~器/コーダー.エンコーダー.2 [動][-//-]コーディングする.データを命令語に置…
莸(蕕) yóu [漢字表級]2 [総画数]10
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <植物>カリガネソウ.2 <古>悪臭のある草;<喩>悪人.薰xūn~不同器/よい人と悪い人はいっしょになれ…
宇宙探测器 yǔzhòu tàncèqì
- 中日辞典 第3版
- ⇀kōngjiān tàncèqì【空间探测器】
繁华 fánhuá
- 中日辞典 第3版
- [形](町や市街などが)にぎやかである.这一带街道宽阔kuānkuò,是城ज…
ジョゼフ・マリー・ド プレマール
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1666年7月17日フランスのイエズス会士1735年没
日審 (にっしん)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1599年6月2日江戸時代前期の日蓮宗の僧1666年没
hunk /hʌ́ŋk/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]1 (特に食べ物の)大きなかたまり,厚い一切れ≪of≫.2 ((略式))(特に大きくてたくましい)セクシーな男(hunk of a man).
三宅道的 (みやけ-どうてき)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1598-1666* 江戸時代前期の医師。慶長3年生まれ。出羽(でわ)久保田藩(秋田県)の藩医。曲直瀬玄朔(まなせ-げんさく)にまなび,寛永13年(1636)佐竹義…
追手門学院大学 おうてもんがくいんだいがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 私立大学。 1888年に開設された大阪偕行社付属小学校が起源。第2次世界大戦後,追手門学院と改称し中学校,高等学校を増設,1966年大学を設置。当初…
亮点 liàngdiǎn
- 中日辞典 第3版
- [名]1 <喩>スポットライト.注目の的(まと).新型环保车是此次车展chēzh…
林梅洞 (はやしばいどう)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1643年8月11日江戸時代前期の儒学者;漢詩人1666年没
Nip・pon /nipɑn, nipάn | nípɔn/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]日本(◆Japan のほうがふつう).Nipponese/nìpəníːz/[形]日本(人)の.
nes・cience /néʃəns | nési-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 ((形式))無学,無知.2 《哲学》不可知論(agnosticism).néscient[形]
千姫 (せんひめ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1597年4月11日江戸時代前期の女性。豊臣秀頼の妻1666年没
承购商 chénggòushāng
- 中日辞典 第3版
- [名]<経済>証券などのまとめ買いを引き受ける業者.アンダーライター.
购物车 gòuwùchē
- 中日辞典 第3版
- [名]1 (スーパーなどにある)ショッピングカート.2 <電算>(ネットショップの)ショッピングカート.放入fàngrù~/…
政府采购 zhèngfǔ cǎigòu
- 中日辞典 第3版
- <経済>政府が(公開入札方式で)買付け〔調達〕をする.政府調達.
小泉信三 こいずみしんぞう
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 1888.5.4~1966.5.11大正・昭和期の経済学者。東京都出身。慶大卒。1916年(大正5)英・独留学から帰国し,慶応義塾大学教授。33年(昭和8)塾長に選ばれ…
ドライデン Dryden, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1631.8.9. ノーサンプトンシャー,アーニクル[没]1700.5.1. ロンドンイギリスの詩人,劇作家,批評家。清教徒の家に生れ,ケンブリッジ大学を卒…
あめのもり‐ほうしゅう〔‐ハウシウ〕【雨森芳洲】
- デジタル大辞泉
- [1668~1755]江戸中期の儒学者。近江おうみの人。名は俊良、字あざなは伯陽。朝鮮語・中国語をよくし、対馬つしま藩に仕えて文教・外交に活躍。著…
ルクランシェ電池 ルクランシェデンチ Leclanché cell
- 化学辞典 第2版
- 1868年,フランスのG. Leclanchéにより考案された,正極に酸化マンガン(Ⅳ),負極に亜鉛を用いたいわゆるマンガン電池の一種.電解質には塩化亜鉛と塩…
じだゆう‐ぶし〔ヂダイフ‐〕【治▽太▽夫節】
- デジタル大辞泉
- 古浄瑠璃の一。山本土佐掾(角太夫)の弟子松本治太夫が語ったもの。延宝(1673~1681)から元禄(1688~1704)ころ、京都を中心に流行。
滝川市の要覧 たきかわしのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:115.90平方キロメートル総人口:3万9490人(男:1万8832人、女:2万0658人)世帯数:1万8688戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省…
高梨利右衛門 たかなしりえもん (?―1688)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 江戸初期、出羽(でわ)の義民。出羽国置賜(おきたま)郡屋代(やしろ)郷(山形県高畠(たかはた)町)の人で、島津利右衛門ともいう。新宿(にいじゅく)(…
じゅう‐やく【銃薬】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 銃につめて、銃弾を発射するのに用いる火薬。〔訓蒙図彙(1666)〕
cure1
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]療養,療法;湯治(=~ thermale).n'avoir ~ (de ...)(…を)気にかけない.
庐山 江西 Lú Shān
- 中日辞典 第3版
- <中国の地名>廬山(ろざん).有名な避暑景勝地.五老峰・香炉峰などが有名.☞[付録]中国の世界遺産(庐山国家…
いせ‐びくに【×伊▽勢▽比▽丘尼】
- デジタル大辞泉
- 元禄年間(1688~1703)から、伊勢寺の勧進と称して、尼姿で諸地方をめぐっていた遊女。
腊梅 làméi
- 中日辞典 第3版
- ⇀làméi【蜡梅】
こだゆう‐かのこ〔こダイフ‐〕【小太▽夫鹿の子】
- デジタル大辞泉
- 元禄(1688~1704)のころ、江戸で流行した鹿の子絞り。歌舞伎役者の伊藤小太夫が用いはじめた。江戸鹿の子。
ぶつ【仏】 とも 法((ほう))とも=弁((わきま))えず[=知((し))らず]
- 精選版 日本国語大辞典
- 少しも仏法を信ずる気持がない。全く慈悲心がない。[初出の実例]「我等此年まで仏(ブツ)共法(ホウ)ともしらずして、かくなりはつる也」(出典:咄本・…
磁心 cíxīn
- 中日辞典 第3版
- [名]磁心.磁気コア.~存储器cúnchǔqì/磁気コア記憶装置.磁心記憶装置.
目不暇给 mù bù xiá jǐ
- 中日辞典 第3版
- ⇀mù bù xiá jiē【目不暇接】
またとない 又とない
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (唯一の)u̱nico[(男)複-ci](nel suo ge̱nere);(かけがえのない)insostitui̱bile;(この上ない)inestima̱bile;(無…
重现 chóngxiàn
- 中日辞典 第3版
- [動]再現する.再び現れる.故乡的景色jǐngsè又~在他眼前/ふるさと…
ルテチウム
- 百科事典マイペディア
- 元素記号はLu。原子番号71,原子量174.9668。融点約1700℃。希土類元素の一つ。1907年フランスのG.ユルバンらが発見。化学的性質はイットリウムによく…
王寺町の要覧 おうじちょうのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:7.01平方キロメートル総人口:2万4043人(男:1万1375人、女:1万2668人)世帯数:1万0031戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)…
長洲町の要覧 ながすまちのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 面積:19.44平方キロメートル総人口:1万5372人(男:7668人、女:7704人)世帯数:6434戸※『令和2年国勢調査 人口等基本集計』(総務省)による[参…
ビットリオ・アマデオ2世
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1666年5月14日イタリアのサヴォイア公(在位1675〜1730)1732年没
しり‐かせ【尻枷】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 唐鋤(からすき)の、牛馬にしばりつける部分。〔訓蒙図彙(1666)〕
nu・mer・ol・o・gy /njùːmərάlədʒi | njùːmərɔ́l-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]数占い,数秘術(◇数の魔術的意味を研究する).nùmerólogist[名]nùmerológical[形]
négationnisme
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]否定論(ナチスによるガス室大量殺りくはなかったとする).négationniste[形][名]
柳沢吉保 やなぎさわよしやす
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 1658〜1714江戸中期の5代将軍徳川綱吉の側用人初名保明 (やすあきら) 。上野(群馬県)館林藩主だった綱吉の小姓となり,綱吉が将軍となるとしだい…
秋葉隆 (あきば-たかし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1888-1954 昭和時代の文化人類学者。明治21年10月5日生まれ。イギリス,フランスに留学後,京城帝大教授となり,約20年にわたり朝鮮,満州(中国東北部)…
小出有棟 (こいで-ありむね)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1608-1668 江戸時代前期の大名。慶長13年生まれ。小出三尹(みつまさ)の長男。寛永19年和泉(いずみ)(大阪府)陶器藩主小出家2代となる。寛文8年9月4…