「アッコン」の検索結果

10,000件以上


かっこんだのおおいわや【葛根田の大岩屋】

改訂新版 世界大百科事典

博多華丸・大吉

知恵蔵mini
吉本興業所属の漫才コンビ。ボケ担当は華丸、ツッコミ担当は大吉。福岡大学在学時にコンビを結成し、1990年、吉本興業福岡事務所からデビュー。2005…

金光寺山の霊泉(霊水)

事典・日本の観光資源
(島根県隠岐郡海士町)「島根の名水百選」指定の観光名所。

スティーブ・ジョブズ氏

共同通信ニュース用語解説
米IT大手アップルの共同創業者。1976年に米カリフォルニア州でアップルコンピュータ(現アップル)を友人と創業し、マウスを使った家庭用パソコン「マ…

32GBの壁

ASCII.jpデジタル用語辞典
97年前半までに出荷されたウィンドウズパソコンでは、2GBを超える領域を1つのドライブとしてフォーマットできなかった。しかし、ウィンドウズ98にア…

バビロニア語 (バビロニアご) Babylonian

改訂新版 世界大百科事典
アッカド語の一方言で,南メソポタミアを中心に用いられた。→アッカド語

シーディーレンズ‐クリーナー【CDレンズクリーナー】

デジタル大辞泉
コンパクトディスク(CD)の光ピックアップ用レンズをクリーニングするもの。→レンズクリーナー

Mac・in・tosh /mǽkintὰʃ | -tɔ̀ʃ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((商標))マッキントッシュ(◇アップル社の開発したパソコンシリーズ;(略)Mac).

恋愛結婚の法則

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(1999年7月~9月)。全12回。脚本:樫田正剛。出演:小泉今日子、柳葉敏郎、小林聡美、柏原崇ほか。

ディーエヌエス‐ルックアップ【DNSルックアップ】

デジタル大辞泉
《DNS lookup》コンピューターで、DNSを用いてドメイン名から対応するIPアドレスを調べたり、また反対にIPアドレスからドメイン名を調べたりすること…

結婚したい男たち

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1991年7月~9月)。全12回。ラブコメディー。脚本:松原敏春。主題歌:大江千里。出演:片岡鶴太郎、布施博、山…

カール ジェファーソン Carl E. Jefferson

20世紀西洋人名事典
1919.12.10 - 米国のプロデューサー。 コンコード・ジャズ・レコード・オーナー。 カリフォルニア州アラメイダ生まれ。 サンフランシスコ郊外のコ…

天満橋・天神橋・難波橋(浪華三大橋ライトアップ)

事典 日本の地域遺産
(大阪府大阪市中央区中之島界隈)「日本夜景遺産」指定の地域遺産。大阪市では1983(昭和58)年より「ライトアップ大阪計画」に基づき開始。浪華三大橋…

結婚行進曲 (けっこんこうしんきょく) wedding march

改訂新版 世界大百科事典
結婚式において,花嫁・花婿の入場および退場の際に演奏される行進曲。通常の行進曲よりも遅めのテンポをとる。代表的な作品には,メンデルスゾーン…

かもめんたる

知恵蔵mini
日本のお笑いコンビ。サンミュージックプロダクション所属。2007年、早稲田大学のお笑いサークルに所属していた岩崎う大(いわさきうだい・ボケ担当)…

リストア(restore)

デジタル大辞泉
《修復の意》不具合が生じたコンピューターのファイルやディスクを修復・復元すること。バックアップしておいたデータをコンピューターに戻して、元…

дубли́рование

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[中5]①(映画・ドラマなどの)吹き替え②〚コン〛バックアップする

Hýper・Càrd

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((商標))《コンピュ》ハイパーカード(◇アップル社開発の hypertext ソフト).

ピクト(PICT)

デジタル大辞泉
コンピューターの画像ファイル形式の一。米国アップル社のオペレーティングシステムが標準でサポートする。

Trúe Týpe

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((商標))《コンピュ》トゥルータイプ(◇アップル社とマイクロソフト社の開発したアウトラインフォント).

márkup lànguage

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《コンピュ》マークアップ言語(◇文字のフォント・大きさ・修飾などをテキストファイルに記述するための言語).

ジョブズ

百科事典マイペディア
アメリカの経営者。アップルコンピューターの最高経営責任者。カリフォルニア州ロス・アルトスに生まれる。オレゴン州のリード大学に入学したが1学…

禹【う】

百科事典マイペディア
中国の伝説的帝王。姓は【じ】,名は文明。尭・舜の代に大洪水が起こり,初め鯀(こん)が起用され治水に失敗,子の禹が後を継いで刻苦13年で成功し,…

イドリース朝 いどりーすちょう Idrīs

日本大百科全書(ニッポニカ)
モロッコの王朝(789~926)。第4代カリフ、アリーの子であるハサンの曽孫(そうそん)イドリースが、アッバース朝に対する反乱に失敗したのち、メッカ…

ブラジアック ぶらじあっく Robert Brasillack (1909―1945)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの評論家、作家。時代への危機意識からデモクラシーを憎悪し、1931年『アクシオン・フランセーズ』紙から評論家としてデビューし、34年には…

あっつざくら【アッツザクラ】

改訂新版 世界大百科事典

とらいあっく【トライアック】

改訂新版 世界大百科事典

Apple Watch

知恵蔵mini
米国のコンピューター・メーカーであるアップルが2014年9月10日に発表した腕時計型のウエアラブル端末。2015年初頭の発売を予定している。iPhoneと組…

悪漢小説

知恵蔵
社会の下層に位置する主人公が、一人称で自己の遍歴や冒険を物語る小説形式。挿話を重ねていく構造を持ち、時間、空間がパノラマ式に変転していくの…

アップグレード

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアやハードウェアを、より新しいものやより高性能なものに切り替えること。バージョンアップと同じ意味で使われることもあるが、基本的に…

Uplinkポート

ASCII.jpデジタル用語辞典
ハブどうしを接続する際に利用する、Ethernetポートのこと。10BASE-T/100BASE-TXのネットワークを構築する場合に、このポートを利用してハブどうしを…

ENIAC

ASCII.jpデジタル用語辞典
1946年に開発された世界初の電子式コンピューター。計算手順を変更する場合は、本体の配線を手作業で設定し直す必要があった。

Setup Assistant

ASCII.jpデジタル用語辞典
Mac OSで、初めて電源を入れたときに起動するアプリケーション。ユーザー登録やインターネットに接続するための構成をまとめて設定できる。

ナフサ

岩石学辞典
石油の古い名称[Hamilton & Falconer : 1857].アッカド語(Akkadian)のnaptuおよびペルシャ語のnefataは,浸み出る,発散するの意味.アッカ…

六根舎清麿 (ろっこんしゃ-きよまろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代後期の狂歌師。文化(1804-18)のころの人。大坂京町堀にすむ。通称は玉屋六右衛門。

結婚退職制 けっこんたいしょくせい

日本大百科全書(ニッポニカ)
労働者の結婚という理由をもとに、当該労働者の意思、能力、勤務条件などにかかわりなく、一律に雇用者としての地位をなくす制度。一般に女子労働者…

結婚退職制 けっこんたいしょくせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
労働協約,就業規則あるいは個別的な労働契約において,女子労働者が結婚したときには退職しなければならないと定める制度。労働基準法は性差別につ…

しょうじこくのけっこん【《小二黒の結婚》】

改訂新版 世界大百科事典

舌根扁桃肥大 ぜっこんへんとうひだい

日本大百科全書(ニッポニカ)
舌の付け根(舌根)にある舌根扁桃が腫れて病的に肥大するもの。症状としては、咽喉頭(いんこうとう)圧迫感などの異常、肥大により気道が狭まるため…

ロード【load】

DBM用語辞典
通常は、アップロードかダウンロード。あるコンピュータから、あるいはサーバからその他のコンピュータへ、ソフトウェアを転送すること。簡単に言う…

ジョブズ じょぶず Steven Paul Jobs (1955―2011)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカのコンピュータメーカーであるアップル社の創業者。一般にスティーブ・ジョブズSteve Jobsとよばれる。カリフォルニア州サンフランシスコに…

ウォズニアク Wozniak, Stephen Gary

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1950.8.11. カリフォルニア,サンノゼアメリカ合衆国のコンピュータエンジニア。スティーブ・ジョブズとともにアップルを設立し,初の商用パーソ…

きどう‐じかん【起動時間】

デジタル大辞泉
1 コンピューターの電源を入れてからオペレーティングシステムが起動するまでの時間。2 ⇒アップタイム

結婚の裏ワザ

デジタル大辞泉プラス
韓国のテレビドラマ。2012年4月放映開始(全16話)。別題「結婚のケチな方法」。出演は、カン・ヘジョン、イ・ギュハン、イ・ヨンウンほか。

結婚式の前日に

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2015年10月~12月)。出演:香里奈、鈴木亮平、原田美枝子ほか。人間ドラマ。

富士通コンコード・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパン

デジタル大辞泉プラス
毎年、国内各地で開催されていたジャズ・フェスティバル。アメリカ、カリフォルニア州コンコード市で1969年に始まった「コンコード・ジャズ・フェス…

アラウィー朝 (アラウィーちょう) `Alawī

改訂新版 世界大百科事典
モロッコの現王朝。1631年以降。フィラーリーFilālī(ターフィーラールトTāfīlālt出身者の意)朝,フィラール朝とも呼ぶ。王家の先祖は13世紀末,ア…

Appleモデムアップデータ

ASCII.jpデジタル用語辞典
PowerBook G3シリーズおよびiMacに内蔵されているモデムのファームウエアを最新のものにするアッデータ。K56flexとV.90のどちらのプロトコルについて…

アップデータ

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソフトウェアのアップデートを行うためのプログラム。バージョンアップ版や不具合を修正するためのバグフィックス版などがある。アップデータは旧バ…

AppleTalk

ASCII.jpデジタル用語辞典
米Apple社が開発したネットワークプロトコル。Mac OSに標準で搭載されているため、Macintoshを中心としたネットワークで広く利用されている。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android