「アマースト」の検索結果

10,000件以上


イーストウッド いーすとうっど Clint Eastwood (1930― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
映画俳優、監督。サンフランシスコ生まれ。高校時代は水泳とバスケットボールで注目された。1951年陸軍入隊。このころ映画に関心をもち、除隊後、カ…

ユーストリーム ゆーすとりーむ Ustream

日本大百科全書(ニッポニカ)
インターネットを利用したライブ動画の配信サービス、およびそれを提供する企業のこと。2007年にアメリカでサービスを開始した。2010年(平成22)に…

アナ ファインバーグ Anna Fienberg

現代外国人名録2016
職業・肩書児童文学作家国籍オーストラリア生年月日1956年出生地英国受賞オーストラリア最優秀児童図書賞(低学年部門)〔1992年〕経歴英国に生まれ、3…

イギリストースト

デジタル大辞泉プラス
工藤パン(本社:青森県青森市)が製造・販売する菓子パン。薄くスライスした山型の食パンに、グラニュー糖入りのマーガリンを挟んだもの。

ヘプターキー へぷたーきー Heptarchy

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世初期のイギリスにおいて、アングロ・サクソン人がブリタニアの島に定住してからエグベルト王により統一されるまで、互いに覇を競ったサセックス…

ハマスレー鉱山

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア西部、西オーストラリア州にある鉱山。鉄鉱石を産出する。複数ある鉱山群の総称。

ドイツ‐オーストリア同盟(ドイツ‐オーストリアどうめい) Zweibund

山川 世界史小辞典 改訂新版
1878年のベルリン会議の結果,ドイツはロシアと疎遠になり,オーストリアとロシアの関係も悪化したので,三帝同盟は事実上消滅した。そこでビスマル…

サーストン‐とう〔‐タウ〕【サーストン島】

デジタル大辞泉
《Thurston Island》南極大陸西部、エルズワースランドの北西沖にある島。ベリングスハウゼン海の西端に位置する。1940年、米国の探検家リチャード=…

コーストFM

デジタル大辞泉プラス
エフエムぬまづ株式会社が運営するコミュニティ放送局の愛称。静岡県沼津市周辺で聴取可能。

クストッツァ−ノヴァラの戦い クストッツァ−ノヴァラのたたかい Custozza Novara

旺文社世界史事典 三訂版
サルデーニャとオーストリアの戦争二月革命の気運に乗じ,サルデーニャ王カルロ=アルベルトが独立と統一を企て,オーストリアに宣戦したが,クスト…

エミリーン パンクハースト

367日誕生日大事典
生年月日:1858年7月14日イギリスの婦人参政権運動家1928年没

ピープルファーストジャパン

共同通信ニュース用語解説
「障害者である前に人間である」との理念を掲げて活動する障害当事者の団体で、2004年9月に結成。大阪と奈良に全国事務局を置き、会員は全国に322人…

オーストラリアデー

デジタル大辞泉プラス
オーストラリアの祝日。1月26日。1788年、イギリスの艦隊が初めてオーストラリア大陸に到達、シドニー湾に上陸した日を記念する。

コノリー盆地クレーター

デジタル大辞泉プラス
《Connolly Basin Crater》オーストラリア、西オーストラリア州のギブソン砂漠に位置するクレーター。直径約9km。

オーストラリア

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
Australia;〔公式国名〕the Commonwealth of Australiaオーストラリアの Australianオーストラリア人an Australian;《俗》 an Aussieオーストラリ…

マスグレーブ山脈 マスグレーブさんみゃく Musgrave Ranges

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,サウスオーストラリア州北西部にあり,ノーザンテリトリーとの境界線に沿って,東西に約 160kmにわたって延びる山脈。花崗岩から成…

ぷろぼーすとまーしゃる【プロボースト・マーシャル】

改訂新版 世界大百科事典

クロムウェル(オリヴァー) Oliver Cromwell

山川 世界史小辞典 改訂新版
1599~1658イングランドの政治家,ピューリタン革命の中心人物。東部のジェントリの家に生まれ,幼少よりピューリタン主義の影響を受けた。1628年下…

すいひょう‐せいぶつ〔スイヘウ‐〕【水表生物】

デジタル大辞泉
⇒ニューストン

いーすとんせき【イーストン石】

改訂新版 世界大百科事典

ゆーすとんえき【ユーストン駅】

改訂新版 世界大百科事典

An・zac /ǽnzæk/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 アンザック軍団の兵士(◇第一次世界大戦当時のオーストラリア・ニュージーランド連合軍兵士).2 オーストラリア[ニュージーランド]の兵士.…

シャン

百科事典マイペディア
タイ族の一派で,自称はタイ。ミャンマー東部のシャン高原(シャン州)をおもな居住地とし,シャン語を話し,水稲栽培を行う定住的農耕民である。13―…

労働党[オーストラリア] ろうどうとう[オーストラリア]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

オーストラリア大陸 オーストラリアたいりく Australia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南西太平洋とインド洋の間,南緯 10°~40°,東経 113°~154°に位置する世界最小の大陸。面積約 759万 4700km2。自然地理的特色は,低く平坦な地形と…

ウィムズハースト起電機【ウィムズハーストきでんき】

百科事典マイペディア
静電誘導を利用して静電気を蓄積する装置(誘導起電機)の代表的なもの。多数の金属箔を張り付けた2枚のガラス円板が互いに逆向きに回転し,正負の…

サマー 英 summer

小学館 和伊中辞典 2版
(夏)estate(男);(夏の)estivo ◎サマーウール さまーうーる fresco lana(男) サマースクール さまーすくーる scuola(女) estiva; corso(男) esti…

ストラタ・イースト

デジタル大辞泉プラス
《STRATA-EAST》アメリカのジャズ・レーベル。ともにジャズ・ミュージシャンであるチャールズ・トリヴァーとスタンリー・カウエルによって1971年に設…

ファースト

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
~クラスпе́рвый кла́сс~レディーпе́рвая да́ма;супру́га президе́нта~ネームи́мя

プルースト

百科事典マイペディア
フランスの作家。父アドリアンは衛生局総監,パリ大学衛生学教授。母はユダヤ系商家の出。9歳から生涯喘息(ぜんそく)に苦しめられた。パリ大学法科…

オーストン (Owston, Alan)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1853-1915 イギリスの貿易商,博物学者。1853年8月7日生まれ。明治4年(1871)に来日して横浜に在住。貿易商をいとなむかたわら,ヨット「ゴールデン-…

イーストン Easton, David

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1917.6.24. トロントカナダ生れのアメリカの政治学者。 1943年アメリカに渡り,47年ハーバード大学で博士号を得る。シカゴ大学,カリフォルニア…

メーストル Maistre, Joseph de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1753.4.1. シャンベリー[没]1821.2.26. トリノフランスの政治家,哲学者。サボイア公国に仕え,1787年同公国の議員となった。 1792年フランス共…

メーストル Maistre, Xavier de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1763.11.8. シャンベリー[没]1852.6.12. ペテルブルグフランスの軍人,小説家。 J.メーストルの弟。学問を好まず,18歳のときサルジニア軍に士官…

プルースト Marcel Proust 生没年:1871-1922

改訂新版 世界大百科事典
20世紀文学に変革をもたらしたフランスの作家。父はカトリックで医学界の重鎮。母はユダヤ人の金融業者の娘。反ユダヤ主義が急速に広まった19世紀末…

サウス・オーストラリア[州]【サウスオーストラリア】

百科事典マイペディア
オーストラリア南部の中央を占め,インド洋に面する州。北西部はグレート・ビクトリア砂漠,北東部は大鑽井(さんせい)盆地の一部をなし,人口や生産…

フレデリック8世 フレデリックはっせい Frederik VIII

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1843.6.3. コペンハーゲン[没]1912.5.14. ハンブルクデンマーク王 (在位 1906~12) 。クリスティアン9世の子。父王即位直後の,シュレースウィヒ…

モルウィッツの戦い モルウィッツのたたかい Battle of Mollwitz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1741年4月 10日,プロシア王フリードリヒ2世 (大王)がオーストリア軍を打ち破った歴史的な戦い。オーストリア継承戦争 (第1次シュレジェン戦争) にお…

シー‐ファスト(CFast)

デジタル大辞泉
小型メモリーカードの規格の一。コンパクトフラッシュの後継として開発され、同じ形状をもつが、互換性はない。転送方式としてシリアルATAを採用し、…

マウント・サースティ鉱山

デジタル大辞泉プラス
オーストラリア西部、西オーストラリア州にある鉱山。コバルト、ニッケル、マンガンなどを産出する。

南太平洋 みなみたいへいよう South Pacific

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国のミュージカル。作曲リチャード・ロジャーズ,作詞オスカー・ハマースタイン 2世。演出ジョシュア・ローガン。原作はジェームズ・A.…

ロッキンハム(Rockingham)

デジタル大辞泉
オーストラリア、西オーストラリア州南西部の都市。州都パースの南約50キロメートルに位置する。海岸保養地として知られ、白い砂浜が広がる三つの入…

バート‐イシュル(Bad Ischl)

デジタル大辞泉
オーストリア中部、オーバーエスターライヒ州の町。ザルツカンマーグート地方最大の町で、古くから温泉保養地として知られる。皇帝フランツ=ヨーゼ…

千人の交響曲

デジタル大辞泉プラス
オーストリアの作曲家グスタフ・マーラーの交響曲第8番(1906)の通称。原題《Symphonie der Tausend》。名称は1000人におよぶ演奏者を必要とするこ…

テナント‐クリーク(Tennant Creek)

デジタル大辞泉
オーストラリア、ノーザンテリトリー中央部の町。ダーウィンの南約1000キロメートル、スチュアートハイウエー沿いに位置する。1930年代にゴールドラ…

バセルトン Busselton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,ウェスタンオーストラリア州南西部,パースの南 234kmにある港町。農牧業,水産業のほか,主として観光保養地として成長している。…

ゴーストバスターズ2

デジタル大辞泉プラス
1989年製作のアメリカ映画。原題《Ghost Busters II》。SFコメディー『ゴーストバスターズ』(1984)の続編。監督:アイバン・ライトマン、出演:ビ…

ホワンガレイ ほわんがれい Whangarei

日本大百科全書(ニッポニカ)
ニュージーランド北島北部の港湾都市。ノースランド半島中東岸のホワンガレイ湾に臨む。人口6万8094(2001)。この国最大級の輸入港。近郊のマースデ…

オーストラリア‐しょご【オーストラリア諸語】

デジタル大辞泉
オーストラリア先住民の言語の総称。18世紀にヨーロッパ人が到来したころは推定約200の言語が話されていたが、現在はそのうちの多くが消滅して4、50…

ふぇーすとあるぴね【フェースト・アルピネ[会社]】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android