【宅土】たくど
- 普及版 字通
- 国土。字通「宅」の項目を見る。
solo 1 /ˈsɔlu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]❶ 地面,地表cair no solo|地表に落ちる.❷ 土地,土壌;国土cultivar o solo|土地を耕すsolo rico em minerais|ミネラルが豊…
verheeren
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [他](国土などを)荒廃〈壊滅〉させる.
全国新幹線鉄道網【ぜんこくしんかんせんてつどうもう】
- 百科事典マイペディア
- 東京,大阪などの大都市圏と全国の地方中核都市とを高速の新幹線鉄道で結び,1日行動圏にしようとする長期構想。新全国総合開発計画の一環として立…
かい‐ぼう〔‐バウ〕【海防】
- デジタル大辞泉
- 海からの攻撃に対して国土を防衛すること。海の守り。
ナショナル・アトラス なしょなるあとらす national atlas
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一国の自然、経済、社会、文化などの実態を多数の地図によって表現し、地図帳として体系的に編集したもの。世界の80以上の国で、国の地図作成機関ま…
こっ‐かん‐どう〔コクカンダウ〕【国幹道】
- デジタル大辞泉
- 「国土開発幹線自動車道」の略。
そっと‐の‐ひん【率土の浜】
- デジタル大辞泉
- 《「詩経」小雅・北山から》陸地と海との接する果て。また、国土。
地域公共交通の再編
- 共同通信ニュース用語解説
- 人口減少や新型コロナウイルス禍で、鉄道やバスの利用者が減り、事業者の経営環境が悪化している。政府は公共交通の再編が必要だとして、国が事業者…
自転車の交通ルール
- 共同通信ニュース用語解説
- 道交法で「軽車両」と規定され、違反すると罰則が科せられる場合がある。原則は車道の左側通行。「自転車通行可」の道路や、13歳未満の子供、70歳以…
交通安全の教則と指針
- 共同通信ニュース用語解説
- 「交通の方法に関する教則」(国家公安委員会告示)は1972年に作成された。「歩行者の心得」「自転車に乗る人の心得」「自動車の運転の方法」など11章…
【邦土】ほうど
- 普及版 字通
- 国土。字通「邦」の項目を見る。
ぜん‐ど【全土】
- デジタル大辞泉
- 1 国土全体。「日本全土」2 その地域全体。「九州全土」[類語]全国
こっかん‐かいぎ〔コクカンクワイギ〕【国幹会議】
- デジタル大辞泉
- 「国土開発幹線自動車道建設会議」の略称。
陆沉 lùchén
- 中日辞典 第3版
- [動]陸地が沈む;<喩>国土を喪失する.
くに‐みたま【国▽御▽魂】
- デジタル大辞泉
- 国土経営にかかわる神。くにたまの神。
文書通信交通滞在費
- 共同通信ニュース用語解説
- 国会議員に歳費とは別に月額100万円が支給される手当。「文通費」とも呼ばれる。国会法と歳費法は「公の書類を発送し、公の性質を有する通信をなす…
アイ‐エヌ‐エス【INS】[Immigration and Naturalization Service]
- デジタル大辞泉
- 《Immigration and Naturalization Service》移民帰化局。ビザや永住権、市民権取得の申請業務を担当した米国の政府機関。2003年の国土安全保障省(D…
報土 ほうど
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 仏教用語。業に応じて報われる国土の意。 (1) 果報土ともいい,生きとし生けるものが,みずからの行為によって次の世に受ける国土。 (2) 実報土とも…
séa wàll
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 防波[防潮]堤;国土の守りとしての海.
半壁江山 bàn bì jiāng shān
- 中日辞典 第3版
- <成>(残されたあるいは失われた)半分の山河.国土の半分.
さんぜん‐じんてんごう(‥ヂンテンゴフ)【三千塵点劫】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「法華経‐化城喩品」に説くきわめて長い時間。三千世界のすべてのものをすって墨汁とし、一千国土を過ぎるごとに一点を落として、ついに…
河山 héshān
- 中日辞典 第3版
- [名]山河.国土.大好~/美しい山河.
天孫降臨 てんそんこうりん
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 記紀にみえる日本神話の重要な一節皇祖神天照大神 (あまてらすおおみかみ) がその孫瓊瓊杵尊 (ににぎのみこと) に三種の神器と国土統治の無窮を説い…
近畿圏整備法【きんきけんせいびほう】
- 百科事典マイペディア
- 近畿圏(福井県と近畿地方の2府5県)を一体とした総合的計画の策定と実施を推進することにより,首都圏と並ぶ日本の経済・文化等の中心としてふさ…
dismemberment
- 英和 用語・用例辞典
- (名)(手足の)切断 (国土などの)分割 解体
くに‐つ【国つ】
- デジタル大辞泉
- [連語]《「つ」は「の」の意の格助詞》国の。国土の。→天あまつ
くに‐つ【国つ】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 連語 〙 ( 「つ」は「の」の意の上代の格助詞 ) 国の。国土の。
邦土 ほうど
- 日中辞典 第3版
- 国土guótǔ.
いちぶつ‐せかい【一仏世界】
- デジタル大辞泉
- 仏語。一体の仏が衆生を導いて悟りに入らせる、その仏の領域。一仏国土。
交通事故と刑事処分
- 共同通信ニュース用語解説
- 警察庁によると、交通事故の件数や死者数は年々減少しているが、2018年でそれぞれ43万601件、3532人に上る。悪質な事故が起きるたびに厳罰化を求め…
かん‐こく【漢国】
- 精選版 日本国語大辞典
- 漢の国。漢の国土。また、古代中国の総称。
しっかい‐じょうぶつ(‥ジャウブツ)【悉皆成仏】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =そうもくこくど(草木国土)悉皆成仏(しっかいじょうぶつ)
Órdnance Sùrvey
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 〔the ~〕((英))英国陸地測量部(◇日本の国土地理院に相当).
じん‐せつ(ヂン‥)【塵刹】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「刹」は[梵語] kṣetra の訳。国土の意 ) 仏語。国土の数が多いことを塵(ちり)にたとえていう語。また、俗世界。[初出の実例]「乃至普…
へんげ‐ど【変化土】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。変化身の住む国土。三界六道など。〔釈浄土群疑論‐一〕
あすのこうつう【《明日の交通》】
- 改訂新版 世界大百科事典
エヌ‐アイ‐エル‐アイ‐エム【NILIM】[National Institute for Land and Infrastructure Management]
- デジタル大辞泉
- 《National Institute for Land and Infrastructure Management》⇒国土技術政策総合研究所
しっかい‐じょうぶつ〔‐ジヤウブツ〕【×悉皆成仏】
- デジタル大辞泉
- 《「草木国土悉皆成仏」の略》万物ことごとく成仏するということ。
こく‐すい【国粋】
- デジタル大辞泉
- その国の国民性または国土の特徴となる長所や美点。
塵点劫 じんてんごう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 仏教用語。途方もなく長い時間のたとえ。 (1) 『法華経』化城喩品には,大通智勝仏の滅度以来の久遠の時間を三千塵点劫という。これは三千大千世界全…
こうつうはんそく‐きっぷ〔カウツウハンソク‐〕【交通反則切符】
- デジタル大辞泉
- 比較的軽微な交通違反行為をした運転者等に交付される書類。30キロ未満(高速道路は40キロ未満)の速度超過・信号無視・駐停車違反など、道路交通法…
CIR
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩Comitato Internazionale per la Ricostruzione(第2次世界大戦後の)国土復興国際会議.
ぶっ‐こく【仏国】
- デジタル大辞泉
- 1 仏の住む国。仏国土。2 仏教の信奉されている国。
しょう‐こく〔セウ‐〕【小国】
- デジタル大辞泉
- 国土が狭い国。また、国力の振るわない国。[類語]弱国
アルフォンソ[10世]【アルフォンソ】
- 百科事典マイペディア
- カスティリャ王国国王(在位1252年―1284年)。イスラム教徒と戦って国土を拡大し(国土回復戦争),1257年大空位時代のドイツ皇帝に選ばれたが,教皇…
バス(自動車) ばす bus
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 大量の乗客を運ぶ自動車、または乗合自動車の総称。昔の乗合馬車オムニバスomnibusの省略で、オムニは「すべての」を意味するラテン語起源の接頭語で…
イザナミノミコト(伊弉冉尊) イザナミノミコト
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 伊邪那美命とも書く。女神。イザナギノミコトとともに,国土,山川草木の諸神を産んだ。
かいよう‐こく(カイヤウ‥)【海洋国】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 国土の全体、または大部分が海にとりかこまれている国。日本、イギリスなど。
地域交通再編の財政支援
- 共同通信ニュース用語解説
- 政府は2022年度補正予算に、事業者と自治体が協議している再編案が有効かどうかを確かめる実証実験の経費補助を計上。23年度予算では、協議でまとめ…