sotó-nórí, そとのり, 外法
- 現代日葡辞典
- A medida 「da caixa」 por fora. [A/反]Uchí-nórí.
lack of safety awareness
- 英和 用語・用例辞典
- 安全意識の欠如lack of safety awarenessの用例JR Hokkaido with a lack of safety awareness as well as slipshod safety measures needs to rebuil…
軍隊階級表
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- アメリカ軍隊階級表(概略)【海軍[沿岸警備隊]】Navy [Coast Guard]元帥(戦時) Fleet Admiral大将 Admiral中将 Vice Admiral少将 Rear Admiral, U…
倒れる たおれる
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- cair;desmoronar-se地面に倒れる|cair no chão仰向けに倒れる|cair de costas
yowá-kí, よわき, 弱気
- 現代日葡辞典
- (<yowái1+ki)1 [気の弱いこと] A fraqueza;a covardia;a timidez;o desânimo;a pusilanimidade;o pessimismo.~ ni naru|弱…
tṓkyoku[óo], とうきょく, 当局
- 現代日葡辞典
- As autoridades competentes.~ de wa mokka saizen o tsukushite orimasu|当局では目下最善を尽くしております∥As autoridades 「locais」 est…
well-detailed
- 英和 用語・用例辞典
- (形)綿密なwell-detailedの関連語句a well-detailed timetable綿密な工程表well-detailedの用例The well-detailed timetable of the New Growth Stra…
荒神 こうじん
- 日中辞典 第3版
- 灶神Zàoshén,灶君Zàojūn,灶王爷Zàowangyé.
カンチェンジュンガ山 かんちぇんじゅんがさん Kangchenjunga Khangchendzonga
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ヒマラヤ山脈の東部、シッキム・ヒマラヤ山脈にある大山群。インド東部のシッキム州とネパール東部の国境上にそびえる。五つの峰が群がり、そのうち…
central Tokyo
- 英和 用語・用例辞典
- 東京都心 都心部central Tokyoの用例The revised law of normalizing and reinvigorating the taxi industry is aimed at designating central Tokyo…
宝蔵王 (ほうぞうおう) Po-jang-wang 生没年:?-682
- 改訂新版 世界大百科事典
- 朝鮮,高句麗最後の王。在位642-668年。泉蓋蘇文(せんがいそぶん)が栄留王らを謀殺して,王の甥を即位させたのがこの王である。王は泉蓋蘇文の進言…
王玄策 おうげんさく Wang Xuan-ce; Wang Hsüan-ts`ê
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,唐朝初期のインドへの使者。貞観 17 (643) ~20年に戒日王 (ハルシャバルダナ ) の遣唐使の帰国を送る副使としてマガダ国などへ派遣され,次い…
雲間 くもま
- 日中辞典 第3版
- 云彩缝yúncai fèng,云彩的缝隙yúncai de fèngxì.日の光が~雲間から漏れる|阳光从云…
sén-ryō3, せんりょう, 千両
- 現代日葡辞典
- Mil “ryō” (Antiga unidade monetária do Japão).◇~ bako千両箱A caixa [arca] para moedas de oiro.◇~ yakusha千両役者Um g…
さい‐ゆうせん〔‐イウセン〕【最優先】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)他の何にもまして真っ先にすべきであること。「政治の最優先課題」[類語]まず・始め・最初・第一・一次・原初・嚆矢こうし・手始め・事…
延最 (えんさい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代前期の僧。天台座主(ざす)円澄(えんちょう)に顕密の法をまなぶ。比叡山(ひえいざん)延暦寺(えんりゃくじ)西塔院主となり,元慶(がんぎ…
最円 (さいえん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 988-1050 平安時代中期の僧。永延2年生まれ。藤原頼忠の子(一説には藤原公任(きんとう)の子)。天台宗園城(おんじょう)寺の観修に師事。長元8年権(…
最仙 (さいせん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 奈良-平安時代前期の僧。天台宗。最澄の弟子ともいわれる。常陸(ひたち)(茨城県)で国分寺の僧尼を管理し,経典を講義する講師(こうじ)に任じら…
さいこう‐けん(サイカウ‥)【最高検】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「さいこうけんさつちょう(最高検察庁)」の略。
さいご‐しん【最後身】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 仏語。流転輪廻の生死がたちきられる最後の身。修行が完成して仏果に至ろうとする阿羅漢、または等覚の菩薩の身。最後の身(しん)。[初出…
さい‐さき【最先】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 物事が行なわれるすぐ前。また、ある物事でのいちばんはじめ。[初出の実例]「我が兵を発するさいさきに」(出典:史記抄(1477)四)
さい‐こうれつ【最後列】
- デジタル大辞泉
- いくつか並んだ列のうちで、いちばん後ろの列。
さい‐ぜんれつ【最前列】
- デジタル大辞泉
- いくつか並んだ列の、いちばん前の列。
最勝(さいしょう)
- デジタル大辞泉プラス
- 石川県羽咋郡志賀町で生産される柿。やや面長の渋柿で、肉質はやわらかく、芯が小さく、干柿に向く。能登半島の山麓部に古くから自生する在来種。
最後尾
- 小学館 和西辞典
- 列の最後尾につく|colocarse al final de la cola地下鉄の最後尾の車両|el último vagón del metro
最優先
- 小学館 和西辞典
- 最優先するdar la mayor prioridad ⸨a⸩生命の安全を最優先する|dar la mayor prioridad a la seguridad de las vidas humanas最優先課題asunto m. d…
最佳 zuìjiā
- 中日辞典 第3版
- [形]1 最もよい.→~最佳运动员/.~女主角nǚzhǔjué奖jiǎng/…
最终 zuìzhōng
- 中日辞典 第3版
- [名]最終.最後.她~还是原谅yuánliàng了弟弟/彼女は最後にやはり弟を許した.~…
【最勝】さいしよう
- 普及版 字通
- 最も勝れる。字通「最」の項目を見る。
【最微】さいび
- 普及版 字通
- 最も小さい。字通「最」の項目を見る。
【殿最】でんさい
- 普及版 字通
- 論功のとき、上功を最、下功を殿という。漢・班固〔賓の戯れに答ふ〕辯を馳(は)すること濤波の如く、(文)を(つら)ぬること春の如きも、ほ殿最には…
さいゆうせん【最優先】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (a) top priority最優先させる give top [first] priority ((to))最優先事項the highest priority; a top priority (item)
【尤最】ゆうさい
- 普及版 字通
- 最上。字通「尤」の項目を見る。
【凡最】はんさい
- 普及版 字通
- 総目。字通「凡」の項目を見る。
changing and canceling of orders
- 英和 用語・用例辞典
- 注文の訂正や取消しchanging and canceling of ordersの用例The changing and canceling of orders often cause computer system failures at stock …
一等 いっとう
- 日中辞典 第3版
- 1〔優劣の〕[試合・コンクールなどの]一等yī děng,冠军guànjūn,第一名dì-yī míng;[…
wan・dern, [vándərn ヴァ(ン)ダ(あン)]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (05:wanderte/gewandert)1 (自) (s)❶ 歩き回る;ハイキングする,(自然の中を)歩くdurch die Stadt wandern\町をぶらつくin die Ber…
王かい運 おうかいうん Wang Kai-yun
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]道光12(1832)[没]1916中国,清末の学者,文学者。湖南省湘潭の人。字,壬秋 (じんしゅう) 。号,湘綺 (しょうき) 。咸豊3 (1853) 年挙人に合格。…
fair trade law
- 英和 用語・用例辞典
- 公正取引法fair trade lawの用例The FTC’s warnings to the three major beer wholesalers are a kind of administrative guidance if violations of…
こふう 古風
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇古風な 古風な こふうな antico[(男)複-chi] (in stile), all'antica, di stile [stampo] antico; arca̱ico[(男)複-ci],arcaiẓẓante,…
toséń-bá, とせんば, 渡船場
- 現代日葡辞典
- O cais;o ancoradouro.
climate-changing pollution
- 英和 用語・用例辞典
- 気候変動をもたらす汚染物質climate-changing pollutionの用例The chief executives of major U.S. corporations urged Bush to support reductions …
成王[周] せいおう[しゅう] Cheng-wang; Ch`êng-wang
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国,周第2代の王 (在位前 1116~1082/前 1020~990?) 。名は誦。武王の子。王位を継いだとき若年であったので叔父周公旦が摂政となった。このとき…
wing covert【wingcovert】
- 改訂新版 世界大百科事典
ナイマン (乃蛮 ) Naiman
- 改訂新版 世界大百科事典
- 10,11世紀から13世紀初めにかけて,アルタイ山脈からイルティシ川に及ぶ地に住んでいた遊牧部族または遊牧国家の名。トルキスタンのウイグルから文…
広州 (こうしゅう) Kwangju
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 遺跡韓国,京畿道中央部の郡。ソウルの南東に隣接する。漢江の支流に沿って狭い平野がみられるが,大部分は丘陵地となっている。古代に馬韓…
王 晨 オウ・シン Wang Chen
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ジャーナリスト 中国全国人民代表大会常務副委員長・秘書長,元「人民日報」社長・編集局長国籍中国生年月日1950年12月出生地北京学歴中国…
ダグ カーン Doug Carn
- 20世紀西洋人名事典
- 1948.7.14 - 米国のジャズ奏者。 ニューヨーク生まれ。 5歳の時から母親にピアノを学ぶ。1965〜’67年ジャクソンビル大学でオーボエと作曲法を学び…
mobile device
- 英和 用語・用例辞典
- 携帯機器 携帯情報端末 携帯端末 モバイル機器 モバイル装置 モバイル・デバイスmobile deviceの関連語句mobile camera device可動カメラ装置mobile …
じゅうそう【縦走】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔縦に貫くこと〕島を縦走する山脈a mountain range which traverses the island❷〔尾根づたいの山歩き〕尾根を縦走するwalk along the ridge of a …