「アングロ」の検索結果

10,000件以上


ザ・プラクティス

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《The Practice》。放映はABC局(1997~2004年)。デビッド・E・ケリー制作の弁護士もの。スピンオフ作品に『ボ…

あれぐろ【アレグロ(バレエ)】

改訂新版 世界大百科事典

なち‐ぐろ【那×智黒】

デジタル大辞泉
1 三重県の熊野地方から産出する、黒色の緻密ちみつな珪質けいしつ粘板岩。硯石すずりいし・黒碁石などに加工される。2 碁石の形をした黒砂糖の飴…

お‐ぐろ(を‥)【小黒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「お」は接頭語 ) 色の黒いこと。また、そのような人。[初出の実例]「ぬばたまの斐太(ひだ)の大黒見るごとに巨勢の小黒(をぐろ)し思ほ…

トライアングル

百科事典マイペディア
打楽器の一種。金属棒を三角形に曲げたもの。一端をつるして,金属製の桴(ばち)でたたく。音律は不定であるが,倍音に富んだ透明な音を出す。トルコ…

サーチボット(searchbot)

デジタル大辞泉
サーチエンジンのデータベースを作成するための専用のプログラム。膨大な数のウェブサイトを自動的に巡回してデータ収集をする。この方式で作成され…

哀れなるものたち

デジタル大辞泉プラス
2023年製作のイギリス映画。原題《Poor Things》。監督:ヨルゴス・ランティモス。出演:エマ・ストーン、マーク・ラファロほか。第81回ゴールデング…

ルパット島 るぱっととう Rupat

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドネシア西部、スマトラ島東岸沖、マラッカ海峡南部の島。スマトラ島本土とはルパット水道によって隔てられる。円形状で、マングローブが繁茂す…

サニベル‐とう〔‐タウ〕【サニベル島】

デジタル大辞泉
《Sanibel Island》米国フロリダ州南西部の都市フォートマイヤースの沖合にある島。本土から続く橋で、北に隣接するキャプティバ島と結ばれる。観光…

けいあん‐ぐち【慶庵口】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 慶庵のような言い方の意 ) 周旋屋などが、両方に受けのいいように取り繕って言うこと。信用のおけない言動をすること。また、へつらう…

イラン国営石油[会社] (イランこくえいせきゆ) National Iranian Oil Co.

改訂新版 世界大百科事典
略称NIOC。中東・アフリカ産油諸国の国有石油会社中で最初に設立された。1951年4月,イランのモサッデク政権下で石油産業国有化法案が成立し,それま…

いしぐろ【石黒】

精選版 日本国語大辞典
姓氏の一つ。

こし‐ぐろ【腰黒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 駕籠(かご)の一種。駕籠の腰に網代(あじろ)を張らないで黒塗りにしたもの。〔譬喩尽(1786)〕

くち‐ぐろ【口黒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 役者の芸や人気が中位のもの。「役者評判記」に、役者の優劣を示す記号として、「吉」の字を上に記すが、最上は、「吉」の字を全部太字…

くちぐろ【クチグロ】

改訂新版 世界大百科事典

イングロリアス・バスターズ

デジタル大辞泉プラス
2009年製作のアメリカ・ドイツ合作映画。原題《Inglourious Basterds》。監督:クエンティン・タランティーノ、出演:ブラッド・ピット、メラニー・…

ビューカム

ASCII.jpデジタル用語辞典
シャープが2006年3月まで販売していたデジタルビデオカメラのシリーズ名。カメラ部とデッキ部が回転する「ラク撮りグリップ」を採用し、さまざまなア…

ロバート ワトソン Robert Watson

現代外国人名録2016
職業・肩書化学者 英国環境食糧農村地域省チーフ科学アドバイザー,イーストアングリア大学教授 元IPCC議長国籍英国生年月日1948年学歴ロンドン大学(…

アンボン事件【アンボンじけん】

百科事典マイペディア
アンボイナ事件とも。オランダ東インド会社の設立後,香料貿易をめぐる英国との競争が激化したが,1623年オランダ官憲はインドネシア東部のアンボン…

ひるぎ‐か(‥クヮ)【蛭木科】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 双子葉植物の科名。一六属約一二〇種が知られ、多くが旧世界の熱帯に分布する。高木で、多くは浅い海の泥地に生え、しばしばマングローブ…

かね‐ぐろ【鉄=漿黒】

デジタル大辞泉
お歯黒で、歯を黒く染めていること。「―に眉細くつくりて」〈義経記・二〉

グロー

知恵蔵mini
イギリスのブリティッシュ・アメリカン・タバコ社による加熱式タバコの名称。タバコの葉を電気で熱しニコチンを含む蒸気を吸うもので、競合ブランド…

せ‐ぐろ【背黒】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 背中の黒いこと。また、そのもの。② 「せぐろいわし(背黒鰯)」の略。

ウェディングロード feat. Noa

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌はJ-POPユニット、LGYankees。2011年発売のアルバム「BARIBARI LGYankees」に収録された女性歌手Noaとのコラボレート曲。作…

アングレー‐おおどおり〔‐おほどほり〕【アングレー大通り】

デジタル大辞泉
《Promenade des Anglais》⇒プロムナードデザングレ

アンボン‐とう〔‐タウ〕【アンボン島】

デジタル大辞泉
《Pulau Ambon》インドネシア東部、モルッカ諸島の島。バンダ海の北端に位置する。主な町は南岸のアンボン。16世紀初頭にポルトガル人がヨーロッパ人…

アンジュー家 あんじゅーけ

日本大百科全書(ニッポニカ)
10世紀以降フランスの西部アンジューAnjou地方を領有した伯家。アンジュー家は、ロアール川の下流に北から注ぐマイエンヌ、サルト両川の中流からロア…

ほんあんこう【ホンアンコウ】

改訂新版 世界大百科事典

アンボン島民 アンボンとうみん Ambonese

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドネシア,マルク諸島地域のほぼ中央に位置するアンボン島の住民で,人口約 65万と推定される。海岸部にはマレー系,山間部にはメラネシア系が住…

アンセル アダムズ Ansel Adams

20世紀西洋人名事典
1902.2.20 - 1984.4.22 米国の写真家。 サンフランシスコ生まれ。 コンサート・ピアニストとして嘱望されていたが、健康上の理由で断念する。1932…

アンソニー エドワーズ Anthony Edwards

20世紀西洋人名事典
1962.7.19 - 俳優。 カリフォルニア州サンタ・バーバラ生まれ。 12歳のとき地元劇団でミュージカル「メイム」に出演してからダンス、演技、歌を学…

平原インディアン へいげんいんでぃあん Plains Indians

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アメリカ西部のロッキー山脈から中部のミシシッピ川にかけての大平原で生活していた北アメリカ先住民(アメリカ・インディアン)の総称。北米平原…

アンソニー ブラクストン Anthony Braxton

20世紀西洋人名事典
1945.6.4 - 米国のジャズ奏者。 イリノイ州シカゴ生まれ。 シカゴ音楽院で和声、作曲を、ルーズベルト大学で哲学を学ぶ。1964〜66年軍隊でバンドを…

アントーン シュナック Anton Schnack

20世紀西洋人名事典
1892.7.21 - ? ドイツのカトリック詩人。 ウンタフランケン地方リーネク生まれ。 ミュンヘン大学で哲学を学び、1908〜29年まで新聞の文芸欄、演劇…

アンソニー バーバー Anthony Barber

20世紀西洋人名事典
1920 - 英国の政治家,銀行家。 元・英国蔵相。 1951年以来英国保守党下院議員を務める。’52〜55年まで空軍次官、’63年保険相を歴任し、’62年保守党…

アンソニー ヒギンズ Anthony Higgins

20世紀西洋人名事典
1947 - 英国の俳優。 ノーザンブトン州生まれ。 17才でバーミンガムの演劇学校に入学、バーミンガム・レパートリー・シアターに所属し、舞台で活躍…

アン デ・サルボ Anne De Salvo

20世紀西洋人名事典
?.4.3 - 米国の女優。 ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ。 ボストン・レパートリー・カンパニーで演技を学び、1977年オフ・ブロードウェイ…

シャロンアンシャンパーニュ Châlons-en-Champagne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス北東部,マルヌ県の県都。古代名ドゥロカタラウヌム Durocatalaunum。1997年までシャロンシュルマルヌ Châlons-sur-Marne。マルヌ川右岸に位…

トゥール・アン・レール tour en l'air

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
バレエ用語。空中で回転する技術をいい,通常2回か3回回転するものをさす。跳躍と回転が複合されているはなやかなステップで,かつてのソ連バレエ界…

赤毛のアン あかげのアン Anne of Green Gables

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダの小説家 L.M.モンゴメリーが 1908年に出版した小説。赤毛の孤児アンがプリンスエドワード島のエボンリーという片田舎の老兄妹に引取られてき…

ルーアン窯 ルーアンよう Rouen faience

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスのルーアン近郊で 17~18世紀に繁栄した,フランス・ファイアンス (軟質陶器) の優れた窯の一つ。1644年から始められ,1673~1700年には軟質…

平原インディアン へいげんインディアン Plains Indians

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北アメリカ大陸中部の平原地帯に住む先住民の総称。最も典型的なアメリカインディアンで,コマンチ族,アラパホー族,クロー族,シャイアン族などが…

アンソニー クイン

367日誕生日大事典
生年月日:1915年4月21日アメリカの俳優2001年没

アン(デンマークの)

367日誕生日大事典
生年月日:1574年12月12日スコットランド王ジェームズ6世の妃,チャールズ1世の母1619年没

キャサリン・アン ポーター

367日誕生日大事典
生年月日:1890年5月15日アメリカの女流小説家1980年没

アンの滝

事典・日本の観光資源
(福岡県前原市)「福岡県文化百選 水編」指定の観光名所。

アンシャン−レジーム Ancien Régime

旺文社世界史事典 三訂版
広義には市民革命以前の絶対主義王政を支えた社会体制をさすが,狭義にはフランス革命以前のフランスの社会体制をさす。「旧制度」と訳される少数の…

アン女王戦争 アンじょおうせんそう Queen Anne's War

旺文社世界史事典 三訂版
スペイン継承戦争時におけるイギリス・フランス間の北米植民地争奪戦(1702〜13)イギリスの勝利となり,ユトレヒト条約でアカディア・ニューファン…

レイ・アン ピノック Leigh-Anne Pinnock

現代外国人名録2016
職業・肩書歌手国籍英国生年月日1991年10月4日グループ名グループ名=リトルミックス〈Little Mix〉経歴2011年英国で人気のオーディション番組「Xファ…

アンソニー フォックス Anthony Foxx

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 米国運輸長官 元シャーロット市長国籍米国生年月日1971年出生地ノースカロライナ州シャーロット学歴ニューヨーク大学(法律),デービ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android