「アントウェルペン」の検索結果

10,000件以上


HTTP えいちてぃーてぃーぴー

日本大百科全書(ニッポニカ)
WWWブラウザーなどのウェブクライアント(データを受信する側)とウェブサーバー(データを送信する側)の間で、HTMLファイルなどのさまざまなデータ…

ヴァージニア・ウルフ

デジタル大辞泉プラス
ドイツの筆記具ブランド、モンブランの筆記具の商品名。「作家シリーズ」。2006年発売。イギリスの小説家、ヴァージニア・ウルフをイメージ。万年筆…

ミゲル・デ・セルバンテス

デジタル大辞泉プラス
ドイツの筆記具ブランド、モンブランの筆記具の商品名。「作家シリーズ」。2005年発売。スペインの小説家、ミゲル・デ・セルバンテスをイメージ。万…

ジョージ・バーナード・ショー

デジタル大辞泉プラス
ドイツの筆記具ブランド、モンブランの筆記具の商品名。「作家シリーズ」。アイルランドの劇作家、ジョージ・バーナード・ショーをイメージ。万年筆…

松根油 (しょうこんゆ)

改訂新版 世界大百科事典
針葉樹の根を掘り出し,熱をかけて乾留して得られる油。普通にはマツの根からとったものをいう。収量は10~20%。熱をかけ乾留したとき初めにでてくる…

モニタリング

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターシステムの性能評価を行うことで、プログラムの実行状況や資源の利用状況を測定し、システムの構成や応答性能を改善するためのデータ…

テントウムシ Coccinellidae; ladybird beetle; ladybug

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鞘翅目テントウムシ科の昆虫の総称。一般に小型の甲虫で,体は半球形または楕円形。背面は平滑または短毛があり,黒,赤,黄,橙,白色などの斑紋を…

タイム・マシン

デジタル大辞泉プラス
①英国の作家H・G・ウェルズのSF小説(1895)。原題《The Time Machine》。時間旅行を可能にする“タイムマシン”を完成させたタイム・トラベラーは80万…

3D

ASCII.jpデジタル用語辞典
3-dimensionの略。3D機能を備えたグラフィックソフトウェアでは縦、横、奥行きの3次元(立体)の形状データをもっていて、2次元の画面上で自由に角度(…

coccinelle

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]テントウムシ.

サリー クロウチェック Sallie L. Krawcheck

現代外国人名録2016
職業・肩書銀行家 元シティグループ・グローバル・ウェルス・マネジメント部門会長・CEO国籍米国生年月日1965年出生地サウスカロライナ州チャールス…

言語中枢 げんごちゅうすう speech centres

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
言語の理解と生成とを司る大脳の部分。大脳の左半球に,話すための筋肉運動の統合を行う前言語野と上言語野,言語理解を司る後言語野がそれぞれ設定…

トウェーン(Twain)

デジタル大辞泉
⇒マーク=トウェーン

Strick=waren

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[複]ニットウェア.

オーストリアスキー Austrian skiing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストリアを中心に発達したスキーの技術。 1897年同国のマティアス・ツダルスキーがノルウェーのスキーを元に『リリエンフェルトスキー滑降術』 D…

シャープ Sharp, James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1613.5.4.[没]1679.5.3. メイガスミュアスコットランドの聖職者。長老派指導者の一人でセントアンドルーズ大学哲学教授をつとめ,1651~52年 O.…

crayon /krεjɔ̃ クレイヨン/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ 鉛筆.écrire au crayon|鉛筆で書くtailler un crayon|鉛筆を削るcrayon de couleur|色鉛筆crayon à bille|ボールペン(=stylo à bille)…

Platinum#3776 セルロイド

デジタル大辞泉プラス
プラチナ萬年筆株式会社の万年筆のブランド。「Platinum#3776」シリーズのひとつで、本体に合成樹脂セルロイドを使用。万年筆のほかに油性ボールペ…

VLR(ヴィエルアール)

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、シェーファー社の筆記具のブランド。アルファベットの「V」をモチーフとするデザイン。万年筆とボールペンがあり、万年筆のペン先は「イン…

ウェルズリー地区 ウェルズリーちく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アドインソフト

IT用語がわかる辞典
アプリケーションソフトに組み込んで機能を拡張するためのプログラム。ウェブブラウザーやグラフィックソフトの場合、「プラグイン」ということが多…

プリントサーバー

ASCII.jpデジタル用語辞典
LANなどのネットワーク上で、プリントデータのスプールを行うサーバーまたはソフトウェアのこと。ネットワーク上に接続された複数のコンピューターか…

アプリケーションソフト

IT用語がわかる辞典
特定の用途・目的・業務のために作られたソフトウェア。ワープロソフト・表計算ソフト・プレゼンテーションソフト・ウェブブラウザー・電子メールソ…

仮想アプライアンス

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューター上に組み込んで利用するための、仮想化ソフトウェア、OS、アプリケーションなどをセットで指す言葉。あらかじめ必要な業務用ソフトウ…

玉川学園オリジナルグッズ(文房具)

事典 日本の大学ブランド商品
[文房具]玉川大学(東京都町田市)の大学ブランド。玉川学園オリジナルグッズの文房具。商品としては、たまがわえんぴつ(5本入り B・2B)各200円、…

オトウェイ おとうぇい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→オトウェー

マクスウェルのデモン【Maxwell's demon】

法則の辞典
マクスウェルの悪魔*を参照.

アルベス ピールト

デジタル大辞泉プラス
ゼブラ株式会社の筆記具のブランド名。フィンランドのデザイナーによる錐をイメージ。油性ボールペン、シャープペンシル、蛍光ペンがある。世界各国…

ベルギリウス べるぎりうす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ウェルギリウス

ハービー アレン William Hervey Allen

20世紀西洋人名事典
1889.12 - 1949.12.28 米国の小説家,詩人。 ペンシルベニア州ピッツバーグ生まれ。 第一次大戦従軍体験をもとに、自伝的な「戦火の方へ」(’26年)を…

ジベンゾアントラセン ジベンゾアントラセン dibenzoanthracene

化学辞典 第2版
C32H14(278.35).次に示す種々の異性体がある.(1)ジベンゾ[a,c]アントラセン:o-トルオイルフェナントレンを加熱閉環させると得られる.淡黄色の結…

Zero Administration Windows

ASCII.jpデジタル用語辞典
PCを購入するだけでなく、Windowsコンピューティング環境を管理維持するために必要となるコストの総計、TCOを低減させるために、Microsoftが提唱した…

ベルニゲローデ(Wernigerode)

デジタル大辞泉
⇒ウェルニゲローデ

ヴェルトハイマー ぶぇるとはいまー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ウェルトハイマー

アンドロマック

百科事典マイペディア
ラシーヌ作,5幕の詩劇。1667年初演。作者の出世作で,ウェルギリウス《アエネイス》の〈夫の墓に祈るアンドロマケ〉の段を典拠とする。古典悲劇の…

アジャイル あじゃいる agile

日本大百科全書(ニッポニカ)
柔軟で効率的なシステム開発によって、迅速なシステム提供を目ざすというソフトウェア開発手法の総称。アジャイル開発、アジャイル開発プロセスとも…

ウエルズ(Horace Wells) うえるず

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ウェルズ

スノーボード

知恵蔵
1枚のボードに横向きに乗って雪上を滑る競技。1998年長野五輪から正式種目。大回転(GS)に代表される、ゲレンデを滑り降りてタイムを競うアルペン競技…

ゴッホ ごっほ Vincent van Gogh (1853―1890)

日本大百科全書(ニッポニカ)
オランダの画家。後期印象派に属する。その短い生涯、さらに短い約10年ほどの画歴のなかで、あらゆるものに対する熱情と献身的な姿勢を示し続け、絵…

ボール‐ペン

デジタル大辞泉
《ball-point penから》軸の円錐形になっている先端に小さなボールがはめ込んであるペン。書くときこのボールが回転して、軸内から特殊インクが出て…

ボールペン

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
caneta esferográfica

ボールペン

小学館 和西辞典
bolígrafo m.

ボールペン

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a ballpoint (pen) ⇒ペン

CSAJ しーえすえーじぇー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→コンピュータソフトウェア協会

ウェルフェン家 ウェルフェンけ Welfen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ諸侯中の名門。ルートウィヒ1世 (敬虔王) の舅ブルグンド王ウェルフ1世に始り,ウェルフ4世にいたってバイエルン公国を領した。ハインリヒ傲慢…

849 ハイラインコレクション

デジタル大辞泉プラス
スイスの筆記具メーカー、カランダッシュ社のボールペンの商品名。「849コレクション」シリーズ。クリップと天冠にゴールドプレートを使用。

ソフトウェアイジェクト

ASCII.jpデジタル用語辞典
デバイスに用意されたスイッチだけではなく、ソフトウェアからイジェクト処理を行なえるようにした機能。またはこうしたデバイスにおいて、ソフトウ…

ユニボール ファントム

デジタル大辞泉プラス
三菱鉛筆株式会社のゲルインクボールペンの商品名。一定の温度になると色が消える特殊なインクを採用し、キャップでこすると文字が消える。

ネオ・クラシック プレジデント マグネティズム

デジタル大辞泉プラス
フランス、エス・テー・デュポン社の筆記具のブランド。純正漆に金銀細工を施したもの。USBメモリー付き。万年筆とボールペンがある。

ククルビタシン(cucurbitacin)

デジタル大辞泉
ウリ科の植物の多くに含まれる苦味物質。トリテルペンに属するステロイドの一種。二重結合の位置などが異なる、多くの異性体がある。

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android