アフガニスタン・イスラム連合評議会 アフガニスタンイスラムれんごうひょうぎかい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタンの親ソ派政権に反対して,国外で反政府武力闘争を展開していたシーア派親イラン8派によりテヘランで結成された組織。実態は必ずしも明…
アフガニスタン
- 共同通信ニュース用語解説
- 1880年、英国の保護領となったが、1919年に独立。79年、旧ソ連が軍事介入。89年に撤退後、内戦となり、96年、タリバンが首都カブールを制圧した。タ…
セーフガード計画【セーフガードけいかく】
- 百科事典マイペディア
- 米国の国内核基地防衛のためのミサイル迎撃ミサイル配備計画。当初センチネル計画として主要都市防衛の構想があったが,米ソ核軍縮交渉への影響など…
アフガン戦争 アフガンせんそう Afghan
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 19世紀〜20世紀初め,3回にわたって行われたアフガニスタンとイギリスとの戦争インドへの侵入路にあたるアフガニスタンは,インドが植民地となって…
ドースト・ムハンマド
- 百科事典マイペディア
- アフガニスタンのバーラクザイ朝の創始者。ドゥッラニー朝の宰相の家柄に生まれ,1818年同朝滅亡後,8年間の無政府状態を収拾して,1826年王位につ…
N.M. タラカイ Nul Mohamad Tarachai
- 20世紀西洋人名事典
- 1917 - 1979.10 アフガニスタンの政治家,詩人。 元・アフガニスタン革命評議会議長兼首長。 ガズニー生まれ。 別名Nur Muhammad〉 N.M.(Taraki タ…
アシュラフ ガニ Ashraf Ghani
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家,人類学者 アフガニスタン大統領国籍アフガニスタン生年月日1949年5月19日出生地ロガール州本名Ghani Ahmadzai,Ashraf学歴ベイルー…
Afghanistan /afɡanistɑ̃/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [固有] [男] アフガニスタン:首都 Kaboul.en Afghanistan|アフガニスタンに[で,へ].
タリバン
- デジタル大辞泉プラス
- 《Taliban》アフガニスタンのスンニ派イスラム過激組織。1994年11月、パキスタンとアフガニスタンの国境付近にあったイスラム神学校の学生を中心に結…
Afghane
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―n/―n) ([女]..nin)アフガニスタン人; アフガンハウンド(猟犬).
ゴール‐ちょう〔‐テウ〕【ゴール朝】
- デジタル大辞泉
- 《Ghōr》アフガニスタン中部のゴール地方を中心に、インド北部を支配したイスラム王朝。12世紀半ばにガズニー朝を滅ぼして成立。13世紀初め滅亡。グ…
アフガン戦争(アフガンせんそう) Afghan
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アフガニスタンを舞台とするさまざまな戦争のことだが,狭義には,イギリスとアフガニスタンとの間で3回にわたって戦われた戦争をさす。最初の2回は…
バーブル Bābur 生没年:1483-1530
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドのムガル帝国の創設者。在位1526-30年。中央アジアのフェルガナ地方アンディジャーンにティムール朝の王子として生まれる。母はモグーリスター…
モルガーニ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Giovanni Battista Morgagni ジョバンニ=バッチスタ━ ) イタリアの解剖学者、病理学者。パドバ大学教授。臨床観察と病理解剖を総合して、「解剖に…
アフガン あふがん Afghan
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アフガニスタン全人口の50~60%を占める民族で、パターンPathan、プクトゥンPukhtun、パシュトゥンPashtunともいう。広義にはアフガニスタンに住む…
アフガニスタン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Afghanistan ) イラン高原東部に位置し、中央アジアとインド亜大陸にはさまれた地域を占める国。一八世紀中頃アフガン(パシュトゥン)人が建国。…
ゴール朝 ゴールちょう Ghūrids; Ghūriyān; Āl-i Shansab
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタンを支配したアフガン系ゴール族の王朝 (12世紀後期~13世紀前期) 。ガズニー朝に服属していたゴールのアラー・ウッディーン・ムハンマ…
ザルグーン・シャハル Zarghūn Sahr
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 旧称カターワーズ Katāwāz。アフガニスタン東部,ガズニー州中央にある町。同州西部にあるイースタデ・モクール湖を水源とする川のかたわらに位置す…
M.H. マイワンドワル Mohammad Hashim Maiwandwal
- 20世紀西洋人名事典
- 1919 - アフガニスタンの政治家。 元・アフガニスタン首相。 新聞編集に従事し、1950年国王新聞顧問となる。その後’55年外務次官、’57年駐英大使、…
アフガン‐せんそう〔‐センサウ〕【アフガン戦争】
- デジタル大辞泉
- 英国とアフガニスタンとの、1838年から1919年にかけての3回にわたる戦争。19年、ラワルピンディ条約でアフガニスタンの独立が承認された。
Af・gha・ne, [afɡáːnə]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-n/-n; (女)..nin -/-nen)❶ アフガニスタン人.❷ アフガンハウンド(猟犬).
アフガニスタン和平協定 アフガニスタンわへいきょうてい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1988年4月 14日,ジュネーブでアフガニスタン,パキスタン,ソ連,アメリカの外相が出席して,アフガニスタン和平のための合意文書に調印。これによ…
チャハーンスール Chakhānsūr
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタン南西部,ニームルーズ州の町。イランとの国境にかけて広がる低地湖沼地帯 (シースターン) に位置する主要な都市の一つ。周辺は砂漠で…
モハメッド ユースフ Mohammed Yusuff
- 20世紀西洋人名事典
- 1914 - アフガニスタンの教育者,政治家。 元・カブール大学教授,元・アフガニスタン首相兼外相。 ドイツに留学し、理学博士を取得。カブール大学教…
はーにー【ハーニー[山]】
- 改訂新版 世界大百科事典
アフガン零年
- デジタル大辞泉プラス
- 2003年のアフガニスタン・日本・アイルランド・イラン・オランダ合作映画。監督・脚本:セディク・バルマク。タリバン政権下のアフガニスタンで、仕…
ハシナ サイエド Hassina Syed
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書実業家国籍アフガニスタン経歴父は教師で、母は主婦。8人きょうだいの末っ子として生まれ、生後間もなく、ソ連のアフガニスタン侵攻により…
イギリス・イラン戦争【イギリスイランせんそう】
- 百科事典マイペディア
- 19世紀中ごろアフガニスタン北西部の要地ヘラートの争奪をめぐって起こった戦争。18世紀以来,英国はインドを守るため,ロシアの南下策に対しアフガ…
しーにー【シーニー[島]】
- 改訂新版 世界大百科事典
アイバク Aybāk
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタン中央北部,サマンガーン州の州都。カブールの北西 310km。サマンガーン川左岸に位置する。周辺の灌漑農耕地帯の中心地で,近くにスト…
Kabul
- 英和 用語・用例辞典
- (アフガニスタンの首都)カブール アフガン[アフガニスタン]政府Kabulの用例At a conference held in Tokyo to discuss assistance for Afghanistan, …
イギリス・アフガニスタン戦争 (イギリスアフガニスタンせんそう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- イギリスとアフガニスタンの3回にわたる戦争(1838-42,1878-80,1919)。アフガン戦争とも呼ばれる。インドの支配者たるイギリスは,中央アジアを征…
メス・アイナク遺跡
- 共同通信ニュース用語解説
- アフガニスタン中部ロガール州の標高2千メートル超の丘陵地にある都市遺跡。1960年代にアフガン当局の調査で存在が確認され、本格的に発掘されない…
Shaw・nee /ʃɔːníː/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)~s,~)ショーニー族(の人)(◇北米先住民の一種族);ショーニー語.
アフガニスタン美術 アフガニスタンびじゅつ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタンは中央アジアの古代交通路の中心に位置し,ギリシア系,イラン系,トルコ系の諸王朝が興って仏教,ゾロアスター (拝火) 教,ヒンドゥ…
ブローニー(Brownie)
- デジタル大辞泉
- 1 米国イーストマン‐コダック社の初期のカメラのブランド名。このうち、日本では特に、同社の120フィルムを使用するカメラ。ブローニー‐カメラ。ブ…
LION/ライオン~25年目のただいま~
- デジタル大辞泉プラス
- 2016年の映画。原題《Lion》。監督:ガース・デイヴィス、出演:デヴ・パテル、サニー・パワー、ルーニー・マーラ、ニコール・キッドマンほか。第70…
ライフ‐セーバー
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] lifesaver ) 水難救助員。海水浴場やプールでの監視・救助員。ライフガード。
ランジン・ダドファル スパンタ Rangin Dadfar Spanta
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 アフガニスタン大統領顧問(国家安全保障担当) 元アフガニスタン外相国籍アフガニスタン生年月日1953年12月15日出生地ヘラート州学…
バーブル Bābur, Zahīr al-Dīn Muhammad
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1483.2.14. フェルガナ[没]1530.12.26. アグラインド,ムガル帝国の創始者 (在位 1526~30) 。父の跡を継いでフェルガナ地方の領主となり,中央…
アフガニスタン音楽 アフガニスタンおんがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタンの音楽。東西にシルクロード,南北にインドへの交通路が通じ,古代文明の十字路ともいうべきアフガニスタンは,インド,イラン,中央…
アフガン駐留米軍
- 共同通信ニュース用語解説
- アフガニスタン駐留米軍 2001年の米中枢同時テロを受け、米国は国際テロ組織アルカイダの指導者ビンラディン容疑者の引き渡しを拒んだアフガンのタ…
フガード Fugard, Athol
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1932.6.11. 南アフリカ連邦,ミドルバーグ南アフリカ共和国の劇作家,映画監督,俳優。フルネーム Athol Harold Lannigan Fugard。父はイギリス…
モルガーニ症候群 モルガーニしょうこうぐん Morgagni's syndrome
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 肥満症,多毛症,前頭骨内側過骨症の3主徴のある状態をいう。これに精神神経学的な異常や,内分泌学的および前庭機能の異常など,多彩な症状が加わっ…
米タリバンの和平協議
- 共同通信ニュース用語解説
- アフガニスタン駐留米軍の早期撤退を目指すトランプ政権と反政府武装勢力タリバンが始めた交渉。米国のハリルザド・アフガン和平担当特別代表が2018…
パシュト語 パシュトご Pashto language
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフガニスタン東部ならびにパキスタン北部に住むパターン族 (アフガン人) の言語で,アフガニスタンの公用語。パシュトゥ語,パハト語,プシュトゥ…
保障措施 bǎozhàng cuòshī
- 中日辞典 第3版
- <経済>セーフガード.緊急輸入制限.▶“紧急进口限制jǐnjí jìnkǒu xiànz…
афга́н|ец
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- -нца[男3]/‐афга́нка複生-нок[女2]①アフガニスタン人②((通例複))((話))アフガニスタン戦争(1979‐89年)からの帰還兵
タラキー たらきー Nūr Muhammad Tarakī (1917―1979)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アフガニスタンの詩人、政治家。ガズニー県のパシュトゥン人ギルザイ部族の貧しい遊牧民の出身。おもに独学でパシュトー語による近代文学の祖となっ…
おくじょう‐ていえん〔ヲクジヤウテイヱン〕【屋上庭園】
- デジタル大辞泉
- ビルの屋上に花壇・植え込み・噴水などを設けた所。空中庭園。ルーフガーデン。[補説]書名別項。→屋上庭園