いし【意思】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔考え〕a mind ((to do));〔心づもり〕(an) intention ((of; to do));〔望み〕(a) wish ((for; to do; that))意思が通じる[疎通する]come to an…
shizúmú, しずむ, 沈む
- 現代日葡辞典
- 1 [水中に没する] Afundar-se;naufragar.Shizumikakete iru fune|沈みかけている船∥O navio (que está) a ~.Kaitei ni shizunda takara-mo…
ふんいき【雰囲気】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔感じ〕an atmosphere雰囲気を醸し出す[壊す]「create an [destroy the] atmosphere学問的[宗教的]雰囲気の中に育ったHe was brought up in a s…
muéń4, むえん, 無縁
- 現代日葡辞典
- 1 [縁がないこと] A falta de relação (Ex.:Sonna taikin ni wa ~da=Eu não sei o que é [nunca tive nas mã…
王維(おうい)
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Wang Wei(男)(699頃‐761;中国,盛唐の詩人,画家)
railway business law
- 英和 用語・用例辞典
- 鉄道営業法railway business lawの用例According to the stipulation of the railway business law, railways can refuse to allow those with issue…
たけのこ【竹の子・×筍】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a bamboo shoot [sprout]雨後の竹の子のように新しい建物が建つNew buildings are sprouting up like mushrooms after a rain.竹の子医者a young, ut…
*in・cai・co, ca, [iŋ.kái.ko, -.ka]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] インカの,インカ帝国[文化]の.cultura [época] incaica|インカ文化[時代].imperio incaico|インカ帝国.
sámitto, サミット
- 現代日葡辞典
- (<Ing. summit <L.) A cimeira (de chefes de Estado).
hiróí-ágéru, ひろいあげる, 拾い上げる
- 現代日葡辞典
- (<hiróú+…)1 [拾う] Apanhar (do chão). [S/同]Hiróú.2 [選ぶ] Escolher 「alguns exemplos/bons colaborad…
shiméyaka, しめやか, 湿やか
- 現代日葡辞典
- 1 [周囲の状況が静かでひっそりとしているようす] Calmo;suave;silencioso.~ na ame no yoru|湿やかな雨の夜∥A noite de chuva silenciosa.⇒hiss…
Taiwan’s parliament
- 英和 用語・用例辞典
- 台湾の立法院Taiwan’s parliamentの用例Taiwan’s parliament adopted a resolution seeking an apology and compensation from Japan for comfort wo…
an・gry /ǽŋɡri/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](-gri・er;-gri・est)1 〈人が〉(…のことで)腹を立てた,怒った≪at,about,over≫,(人に)立腹[憤慨]した≪with,((まれ))at≫(◆at は怒…
yū́géń2[uú], ゆうげん, 幽玄
- 現代日葡辞典
- 【E.】 A simplicidade elegante;a beleza calma;o 「nô」 ser misteriosamente profundo.~ na keshiki|幽玄な景色∥A paisagem de uma be…
reembolso /xeẽˈbowsu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]払い戻し,返済.contra reembolso代金着払いで.reembolso postal代金引換郵便.
こまる【困る】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔難儀する〕be in trouble [difficulty];〔苦境にある〕be in a fix;〔ひどい目に遭う〕have a hard time日照り続きで困っていたThey were in tr…
atsúkáu, あつかう, 扱う
- 現代日葡辞典
- 1 [操作する] Manejar;manobrar.Kikai o jōzu-ni ~|機械を上手に扱う∥Manobrar [Saber manejar] bem a máquina.[S/同]Ayáts…
darúmá, だるま, 達磨
- 現代日葡辞典
- (<Sân. Dharma)1 [仏教] (Abrev. de “~daishi”).◇~ daishi達磨大師O grande mestre budista Dharma.2 [おもちゃ] O boneco redondo (com…
詰める
- 小学館 和西辞典
- llenar, rellenar, (肉などを) embutir, (びんに) embotellar, (容器に) envasar, (経費を) reducir, (衣服を) acortarピーマンにひき肉を…
ingrossatura
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 膨張, 肥大;拡大, 増大(=ingrossamento). 2 膨らんだ部分.
たいしゃ【大赦】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- an amnesty大赦を行うproclaim an amnesty/grant (a) general amnesty ((to))大赦で出所したHe was released from prison 「on a general pardon [u…
fuchíń, ふちん, 浮沈
- 現代日葡辞典
- 【E.】1 [浮き沈み]⇒ukí-shízúmí.2 [盛衰] 【Fig.】 Os altos e baixos;as vicissitudes.Kore wa wa-ga-sha no ~ ni …
ほお【頬】
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Wange [女], Backe [女]彼女は~がこけている|Sie hat eingefallene Wangen.~が緩む|das Gesicht durch ein Lächeln erhellen.~を染める…
fir・man・te, [fir.mán.te]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] 署名[調印]した.los países firmantes|調印国.━[男] [女] 署名[調印]者(=signatario).los firmantes de un acuerdo|協定の…
こいしい 恋しい
- 小学館 和伊中辞典 2版
- caro, amato, adorato ¶ふるさとが恋しい.|Ho nostalgia del [Soffro di nostalgia per la lontananza dal] mio paeṣe (nativo). ¶恋しい妻|la sp…
zaígṓ-gúnjin, ざいごうぐんじん, 在郷軍人
- 現代日葡辞典
- Os reservistas [veteranos] (do exército).
***o・ri・gen, [o.rí.xen]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] [複 orígenes]1 起源,始まり(=comienzo)(⇔fin);源,発生源;出所,由来.origen de la vida|生命の起源.una canción …
orí-káésú, おりかえす, 折り返す
- 現代日葡辞典
- (<óru1+…)1 [折り曲げる] Dobrar.Zubon no suso o ~|ズボンの裾を折り返す∥Fazer [~] a bainha da calça.2 [(道などを)戻る]…
ランザンボア‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ランザンボア国立公園】
- デジタル大辞泉
- 《Ranthambore National Park》⇒ランタンボール国立公園
とうはん【登×攀】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 登攀する climb up;〔よじ登る〕scale ((a wall, a ladder))彼らはヒマラヤ登攀を計画中だThey are planning to climb the Himalayas.登攀者a climb…
bo・ta・fu・mei・ro, [bo.ta.fu.méi.ro;ƀo.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 (サンティアゴ・デ・コンポステラ大聖堂の)提げ香炉;(一般的に)香炉(=incensario).2 〘話〙 へつらい,追従.manejar el botafumeiro…
udóńgé, うどんげ, 優曇華
- 現代日葡辞典
- 1 [想像上の植物] Uma planta imaginária da Índia, que só dá flor cada 3.000 anos.2 [くさかげろうの卵] Os ovos do…
O.U.A.
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]((略))Organisation de l'unité africaine アフリカ統一機構(英語 OAU).
heritage
- 英和 用語・用例辞典
- (名)世襲財産 相続財産 遺産 継承物 伝来の財産 伝承 伝統 境遇 運命 宿命 定め 神の選民 イスラエル人 キリスト教徒[教会]heritageの関連語句a heri…
shuchíkú, しゅちく, 種畜
- 現代日葡辞典
- O animal de reprodução (o touro).
foreign exchange market
- 英和 用語・用例辞典
- 外国為替市場 為替市場 為替相場foreign exchange marketの用例Amid the financial crisis in Cyprus, which was triggered by Greece’s financial c…
réi2, れい, 例
- 現代日葡辞典
- 1 [いつものきまり] O hábito;o costume;a praxe.~ ni yotte ~ no gotoshi|例によって例の如し∥(É) sempre a mesma lengalenga […
古風
- 小学館 和西辞典
- 古風なarcaico[ca], (古臭い) anticuado[da]古風な建物|edificio m. arcaico
gō1[óo], ごう, 号
- 現代日葡辞典
- 1 [ペンネーム] O pseudó[ô]nimo 「de artista」. [S/同]Gágō;peńnḗmu(+).2 [-gō;称呼…
kirí-kómu, きりこむ, 切り込む
- 現代日葡辞典
- (<kiru1+…)1 [物の中に深く刃物を入れて切る] Cortar fundo [muito] 「bolo」.2 [敵陣に切って入る] Romper a linha inimiga.3 [するどく相手の…
ṓi1[óo], おおい, 多い
- 現代日葡辞典
- Muitos;grande quantidade.Ōkereba ~ hodo yoi|多ければ多いほどよい∥Quanto mais melhor.Kare wa ōku no hon o yonda|彼は多くの…
そう〔サウ〕【装】
- デジタル大辞泉
- 1 よそおい。「装を凝らす」2 書物の体裁。装丁。「装を新たに再刊する」「フランス装」
またたびもの【股旅物】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- stories of wandering gamblers
バイオ
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ⇒バイオテクノロジーバイオエタノールbioethanolバイオガス[ガソリン]biogas, biogasolineバイオ食品bioengineered foodバイオセーフティbiosafety…
熱帯 ねったい
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- zona tropical熱帯気候|clima tropical熱帯雨林|floresta tropical熱帯魚|peixes tropicais熱帯植物|plantas tropicais
re・lla・no, [r̃e.ʝá.no∥-.ʎá.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 (階段の)踊り場(=descansillo).2 (斜面の)台状地.
りんじ【臨時】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 臨時の 〔特別の〕special;〔一時的〕temporary臨時に temporarily臨時記号〔音楽の〕an accidental臨時休業an extra holiday臨時休業いたします〔…
financial turmoil
- 英和 用語・用例辞典
- 金融危機 金融不安 金融市場の混乱 (⇒banking group, shift, threat)financial turmoilの用例Finance ministers of the ASEAN plus Three hailed the…
-jō9, じょう, 畳
- 現代日葡辞典
- (Numeral para contar tatámís).Yo- ~ han no heya|四畳半の部屋∥O quarto de quatro tatámís e meio.
sṓto2[óo], そうと, 壮途
- 現代日葡辞典
- 【E.】 O empreendimento ambicioso;a tentativa arrojada (Ex.:~ni tsuku=lançar-se à ~ 「de dar a volta ao mundo de barco」…