益信 (えきしん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒やくしん
大岡信【おおおかまこと】
- 百科事典マイペディア
- 詩人,評論家。静岡県三島生れ。東大国文科卒。読売新聞記者,明治大学教授,東京芸術大学教授を務める。東大卒業後,谷川俊太郎らの《櫂(かい)》に…
一松信 (ひとつまつ-しん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1926- 昭和後期-平成時代の数学者。大正15年3月6日生まれ。立大教授などをへて,昭和44年京大数理解析研究所教授となる。のち東京電機大教授。はじ…
宥信 (ゆうしん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-1432 南北朝-室町時代の僧。真言宗。高野山にのぼり宥快にまなんで灌頂(かんじょう)をうける。如意輪寺の住持をつとめる。応永31年(1424)高野山…
伊達信 (だて-しん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1906-1960 大正-昭和時代の俳優。明治39年12月15日生まれ。大正14年築地小劇場にはいり「瓦斯(ガス)」再演で初舞台。昭和4年小劇場の分裂で新築地…
信安 (しんあん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒植村信安(うえむら-しんあん)
大岡信 (おおおか-まこと)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1931- 昭和後期-平成時代の詩人,評論家。昭和6年2月16日生まれ。大岡博の長男。大岡玲の父。はじめ読売新聞に勤務し,昭和29年谷川俊太郎らの詩誌「…
栗原信 (くりはら-しん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1894-1966 大正-昭和時代の洋画家。明治27年3月24日生まれ。大正6年二科展に初入選。昭和3年からパリでまなぶ。6年帰国して二科展昭和洋画奨励賞を…
豪信 (ごうしん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒藤原豪信(ふじわらの-ごうしん)
慈信 (じしん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代中期の僧。鉢をとばして食をこう神通力をもっていたので,空鉢上人とよばれた。延喜(えんぎ)(901-923)のころ摂津中山(兵庫県)で,かつて…
信海 (しんかい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 13世紀後半に活躍した醍醐寺の画僧。生没年不詳。《毘沙門天像》《金剛童子像》《不動明王像》の白描図像が醍醐寺に伝存する。とくに1282年筆の《不…
韓信 (かんしん) Hán Xìn 生没年:?-前196
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国,漢の高祖劉邦の功臣。淮陰(わいいん)(江蘇省淮陰市南)の人。無名のころは,家が貧しくて寄食暮しをしていたが常に大剣を帯び,それを臆病…
とうしん【東信】
- 改訂新版 世界大百科事典
橋戸信 はしどまこと (1879―1936)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 野球選手。東京都出身。青山学院中等部から1902年(明治35)早稲田(わせだ)大学入学、同年秋から野球部第2代目の主将。1905年春の初渡米の際にも主将…
がんしん【雁信】
- 改訂新版 世界大百科事典
さとうまこと【佐藤信】
- 改訂新版 世界大百科事典
けつじょう‐しん〔ケツヂヤウ‐〕【決定信】
- デジタル大辞泉
- 仏語。疑い迷うことのない信心。
加藤 信 カトウ マコト
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の棋士 囲碁8段。 生年明治24(1891)年 没年昭和27(1952)年7月14日 出生地東京・芝 経歴16歳で広瀬平治郎の門に入り、19歳で初段となっ…
稲垣 信 イナガキ アキラ
- 20世紀日本人名事典
- 明治・大正期の牧師 横浜海岸教会牧師。 生年嘉永1年12月3日(1848年) 没年大正15(1926)年4月9日 出生地信濃国上田(長野県上田市) 経歴上田藩士の子…
しんよう(シンヤウ)【信陽】
- 精選版 日本国語大辞典
- 信濃国の異称。[初出の実例]「世称信陽、山峭抜而地気寒冽」(出典:空華集(1359‐68頃)一一・贈東源詳上人施信陽詩序)
しん‐ぎ【信疑】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 信ずることと疑うこと。また、信ずべきことと疑わしいこと。[初出の実例]「二機対〈略〉信疑対、賢愚対、善悪対、〈略〉已上十八対、就二…
けい‐しん【敬信】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 尊敬し、信頼すること。また、神仏などを、うやまい信じること。[初出の実例]「偏仰御敬信衆中一同令啓候之由」(出典:東寺百合文書‐る・…
きょう‐しん(キャウ‥)【郷信】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 故郷からの便り。また、故郷への便り。郷書。[初出の実例]「夢の中の郷信は秋の鴈に驚き 窓の下の林の声は夜の蝉を帯ひたり〈楊巨源〉」(…
ぎょう‐しん(ギャウ‥)【仰信】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 尊び信ずること。信仰。[初出の実例]「右近将監久家進下覧去夜降二臨于鶴岡一之星図上。将軍家殊有二仰信一云々」(出典:吾妻鏡‐建久四年…
し‐しん【使信】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 キリスト教で、使徒たちによって伝えられてきた信仰の内容。説教学や聖書釈義などで用いる。
えい‐しん【叡信】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 天子が神または仏を信じ尊び、従われること。また、その信じる心。天皇の信仰。[初出の実例]「叡信もいささかきこえさせおはしましける」…
りょ‐しん【旅信】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 旅行先からの音信。旅のたより。[初出の実例]「埃及(エヂプト)の文化遺址の偉大さに感動したとの便りは、〈略〉力強い楽しい旅信の一つで…
信笔 xìnbǐ
- 中日辞典 第3版
- [副]筆に任せて.思いつくままに(すらすらと書く).~写来,毫不háo bù费力fèil…
信步 xìnbù
- 中日辞典 第3版
- [動]ぶらぶらと歩く.気の向くままに歩く.~走来/足に任せてやって来た.闲庭xiántíng~/のどかな庭をぶ…
信石 xìnshí
- 中日辞典 第3版
- [名]<鉱物>砒石(ひせき).砒霜石(ひそうせき).▶産地が“信州Xìnzhōu”(広西チワン族自治区の上饒(じょうじょう)県一帯…
信守 xìnshǒu
- 中日辞典 第3版
- [動]忠実に守る.~诺言nuòyán/承諾した言葉を実行する.
信宿 xìnsù
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>二晩.▶もとは「二晩泊まる」の意味.流连~/二晩居続ける.~可至zhì/二晩で到達できる.
信筒 xìntǒng
- 中日辞典 第3版
- [名](街頭にある)郵便ポスト.▶“信筒子xìntǒngzi”“邮筒yóutǒng”とも.中国のポストは…
信真 xìnzhēn
- 中日辞典 第3版
- [動]本当のことと思い込む.真に受ける.他是说着玩儿的,你别~/彼は冗談を言っただけだ…
信 欣三 シン キンゾウ
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業俳優 本名信 金蔵 別名別名=信 欽三 生年月日明治43年 7月9日 出生地東京市(東京都) 学歴東京府立一商卒 経歴左翼劇場を経て、昭和9年新協劇団…
金丸 信 カネマル シン
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・衆院議員,元・自民党副総裁,元・副総理 生年月日大正3年9月17日 出生地山梨県中巨摩郡今諏訪村(現・白根町上今諏訪) 学歴東京農業大学専門…
佐分利 信 サブリ シン
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の映画俳優,映画監督 生年明治42(1909)年2月12日 没年昭和57(1982)年9月22日 出生地北海道空知郡歌志内村 本名石崎 由雄(イシザキ ヨシオ) …
信 欣三 シン キンゾウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の俳優 生年明治43(1910)年7月9日 没年昭和63(1988)年12月26日 出生地東京 本名信 金蔵 別名別名=信 欽三 学歴〔年〕東京府立一商卒 経歴戦…
北上 信 キタガミ シン
- 新撰 芸能人物事典 明治~平成
- 職業俳優 本名伊藤 重信 出身地北海道 経歴青年劇場の俳優として活躍。主な舞台出演作品に「遺産らぷそでぃ」「真珠の首飾り」などがある。 没年月…
坚信 jiānxìn
- 中日辞典 第3版
- [動]かたく信じる.~我们一定会胜利shènglì/われわれは必ず成功すると信じて疑わない.…
快信 kuàixìn
- 中日辞典 第3版
- [名]速達便.
潮信 cháoxìn
- 中日辞典 第3版
- [名]1 潮の満ち引きする時.潮時.2 <書>(女性の)生理時,月経の時.
互信 hùxìn
- 中日辞典 第3版
- [動]お互いに信頼する.~合作/お互いに信頼し,協力する.
复信 fùxìn
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-]返事を書く.我已经给他复了信了/私はすでに彼に返事を出した.2 [名]返事…
失信 shī//xìn
- 中日辞典 第3版
- [動]信用を失う;約束を破る.約束を守らない.你明天一定得děi来,可别~/あした…
收信 shōu//xìn
- 中日辞典 第3版
- [動]手紙を受け取る.~人/手紙の受取人.
死信 sǐxìn
- 中日辞典 第3版
- [名]1 (あて先不明で)配達不能の手紙.2 (~儿)死んだという知らせ.死亡通知.
【信疑】しんぎ
- 普及版 字通
- まことと、疑うこと。〔子、非十二子〕信を信とするは信なり。疑を疑とするも亦た信なり。賢を貴ぶは仁なり。不を賤しむも亦た仁なり。言ひて當るは…
【信郷】しんきよう
- 普及版 字通
- 信じて従う。字通「信」の項目を見る。
【信足】しんそく
- 普及版 字通
- 漫歩する。字通「信」の項目を見る。