「アウンサンスーチー」の検索結果

10,000件以上


возрожде́н|ие

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[中5]〔regeneration〕①<возрожда́ть(ся)②В//Возрожде́ниеルネサンス(Ренесса́нс)эпо́ха В‐Возрожде́нияルネサンス時代

トム ヘンリー Tom Henry

現代外国人名録2016
職業・肩書美術史家 ケント大学教授国籍英国専門ルネッサンス美術史, ラファエロ研究経歴ケント大学教授で、ルネッサンス美術史の世界的権威。2004年…

南北(朝鮮)間の列車運行

知恵蔵
2007年5月17日、朝鮮戦争によって南北朝鮮間の列車運行が完全に途絶えて以来56年ぶりに、南北を分ける軍事境界線を列車が越えた。ソウルから平壌(ピ…

ラファエロ

精選版 日本国語大辞典
( Raffaello Santi (Sanzio) ━サンティ(サンツィオ) ) イタリアの画家、建築家。ルネサンスの巨匠の一人。父ジョバンニ=サンティやペルジーノに学…

brando2

伊和中辞典 2版
[名](男)ブランド(男女各2名ずつ組むフランス起源のルネサンス期の舞踊).

ニューサンス(nuisance)

デジタル大辞泉
1 煤煙ばいえん・汚水・騒音・震動などによって、他人の財産や健康・安楽・利便などを侵害する行為。英米法で発達した概念。生活妨害。2 ⇒不快害虫

ニューサンス nuisance

改訂新版 世界大百科事典
生活妨害を表す英米法上の用語。私的生活妨害private nuisanceと公的生活妨害public nuisanceの2種類がある。後者は,公道の妨害,騒音・煙・悪臭等…

チェラプンジ(Cherrapunji)

デジタル大辞泉
インド東部、メガラヤ州南部の町。州都シロンの南約50キロメートル、カシ丘陵の南斜面に位置する。南西モンスーンが吹き付ける世界的な多雨地域とし…

Revíval of Léarning

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕文芸復興,ルネッサンス.

サンディ

デジタル大辞泉プラス
株式会社サンディが展開するディスカウントスーパーのチェーン。主な出店地域は大阪府を中心に近畿・関東地方。

プロンプター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] prompter )① 観客から見えない位置にいて、俳優が演技中にせりふを間違えたりつまったりした時に、小声でそれを教える人。後見…

マヌエル ロハス Manuel Roxas Ⅱ

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 フィリピン内務・自治相国籍フィリピン生年月日1957年5月13日経歴祖父は太平洋戦争直後に大統領を務めたマヌエル・ロハス。ニュー…

聞き手 ききて

日中辞典 第3版
听者tīngzhě;听众tīngzhòng.いい~聞き手になるのは難しい|当一个善于听别人讲话的人可不…

玉置宏 (たまおき-ひろし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934-2010 昭和後期-平成時代の司会者。昭和9年1月5日生まれ。昭和31年アナウンサーとして文化放送にはいる。フリーとなり,33年からTBSテレビ「ロ…

高橋圭三 (たかはし-けいぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1918-2002 昭和時代のアナウンサー,司会者。大正7年9月9日生まれ。昭和17年NHKに入局。戦後,ラジオの「話の泉」,テレビの「私の秘密」「紅白歌合戦…

熱闘甲子園

知恵蔵mini
全国高等学校野球選手権大会のダイジェスト番組。放送時間は平日23:10~23:40、土曜・日曜 23:15~23:45。81年より毎年、同大会全国大会の開催期間で…

金森千栄子 (かなもり-ちえこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1928- 昭和後期-平成時代のラジオプロデューサー。昭和3年10月24日生まれ。昭和27年アナウンサーとして北陸放送に入社。ディレクターとなり,47年「…

青木 魔子 アオキ マコ

20世紀日本人名事典
昭和期の女性 大杉栄の長女。 生年大正6(1917)年9月 没年昭和43(1968)年9月28日 経歴大正12年父大杉栄殺害事件ののち、博多の母方の一族に預けられ…

辻 直四郎 ツジ ナオシロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期のインド学者 東京大学名誉教授;東洋文庫理事長。 生年明治32(1899)年11月18日 没年昭和54(1979)年9月24日 出生地東京 旧姓(旧名)福島…

ルワー‐もん【ルワー門】

デジタル大辞泉
《Bab el Rouah》モロッコの首都ラバトにある門。12世紀末、ムワッヒド朝のヤークーブ=アル=マンスールにより建造。保存状態が良いことで知られる…

クルブ・デ・フトボル・アメリカ

デジタル大辞泉プラス
メキシコ中央部の都市、メキシコシティーを本拠地とするプロサッカーチーム。通称「クラブ・アメリカ」。1916年創設。ホームスタジアムはエスタディ…

エドワード ベサラ Edward Vesala

20世紀西洋人名事典
1945.2.15 - 演奏家。 マンティハソウ(フィンランド)生まれ。 シビリウス・アカデミーで学び、1972年ヤン・ガルバレクと共演し、その後、ヨハヒム…

サンウルブズ(Sunwolves)

デジタル大辞泉
ラグビーの国際大会であるスーパーラグビーに参加していた、日本チームの名称。平成28年(2016)からの参加に際して、一般公募により決定。令和3年(…

アドベンチャー‐レース

デジタル大辞泉
《adventure racingから》自然の中に設定されたコースを進んでゴールを目指す、アウトドアスポーツ競技。チームを組み、トレッキング・マウンテンバ…

ジャヤデーバ

百科事典マイペディア
インド,12世紀ころのサンスクリット詩人。代表作《ギータゴービンダ(牛飼いの歌)》はビシュヌ神の化身である牧童クリシュナと恋人で牧女のラーダ…

ラ・プリマヴェーラ

デジタル大辞泉プラス
イタリア、ルネサンスの画家サンドロ・ボッティチェリの絵画『春』の別邦題。

イアーソフト

デジタル大辞泉プラス
サンスター文具株式会社の耳栓の商品名。ポリウレタン製で耳の孔に合わせて膨らむ。

ノックF(フリー)シャープ

デジタル大辞泉プラス
サンスター文具株式会社のシャープペンシルの商品名。ノックしなくても芯が出る。

クリップピクトメ

デジタル大辞泉プラス
サンスター文具株式会社のクリップの商品名。紙を挟むと人や動物などの形になる。

エベール Jacques René Hébert 生没年:1757-94

改訂新版 世界大百科事典
フランスの政治家。北フランスのアランソンのブルジョア家庭の出身。父は宝石商人であった。1780年頃パリに出て,バリエテ座の切符売りなどをしたが…

ヨントン(永登)〔県〕 ヨントン Yongdeng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国西北地方,カンスー (甘粛) 省中部の県。ランチョウ (蘭州) 特別市に属する。ホワントー (黄土) 高原上にあり,コムギ,アワ,ジャガイモ,ゴマ…

甘粛[省]【かんしゅく】

百科事典マイペディア
中国北西部の省。簡称は甘,隴(ろう)ともいう。省都は蘭州。西は祁連(きれん)山脈が青海省との境界をなし,これとゴビ砂漠の間には長さ1000kmに及ぶ…

マンスール・ザルザル・アッザーリブ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

フリードリヒ2世(大王) フリードリヒにせい[だいおう] Friedrich II, der Grosse

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1712.1.24. ベルリン[没]1786.8.17. ポツダム,サンスーシ宮殿プロシア王 (在位 1740~86) 。プロシア王フリードリヒ・ウィルヘルム1世の第3子。…

デンバー・ブロンコス

知恵蔵mini
米プロフットボールリーグ(NFL)加盟のチームで、アメリカン・カンファレンス(AFC)所属。1960年にNFLに加盟、ホームスタジアムはコロラド州デンバーの…

スー・チー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

マントラ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [サンスクリット語] mantra ) 真言(しんごん)。

chak・ra /tʃǽkrə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《ヨガ》チャクラ(◇人体にある霊的エネルギーの中枢).[サンスクリット]

бое́ц

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
бойца́[男3]〔soldier, fighter〕①戦士,兵士,戦闘員команди́ры и бойцы́|将兵бойцы́ ты́ла|銃後の守り手②〚スポ〛闘士,ファイタ…

チョンシンシンツン(中興新村) チョンシンシンツン Zhongxingxincun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
タイワン (台湾)の中国国民党政府によるタイワン省の行政庁所在地。ナントウ (南投) 県西部,タイチョン (台中) 盆地の南部にある。ターチーツン (大…

ごりょう【五稜】

世界の観光地名がわかる事典
韓国南部、キョンサンプクト(慶尚北道)キョンジュ(慶州)市街の古墳公園の中にある古墳。新羅の始祖・ヒョッキョセ(赫居世)王とその王妃・アリ…

バトラー ジェルスプレー

デジタル大辞泉プラス
サンスター株式会社が販売する口腔保湿液の商品名。口内の乾燥を防ぐ。

バトラー マウスコンディショナー

デジタル大辞泉プラス
サンスター株式会社が販売する洗口液の商品名。水で希釈して使用する。

サンスクリット文学 サンスクリットぶんがく Sanskrit literature

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代インドの共通文章語サンスクリット語による文学で,古層のベーダ文学を区別する場合には古典サンスクリット語の文学をいう。二大叙事詩『マハー…

ニュースウオッチ9

共同通信ニュース用語解説
NHKが毎週月―金曜の午後9時から放送する報道番組で、社会問題から政治・経済、スポーツまで幅広いニュースを扱う。NHKの看板番組の一つで、2006年4…

クエン酸【クエンさん】

百科事典マイペディア
柑橘(かんきつ)類などの植物に含まれる有機酸。三塩基性ヒドロキシカルボン酸の一種。無水物の融点153℃。水から再結晶したものは1分子の結晶水を含…

キリストの復活

デジタル大辞泉プラス
イタリア、初期ルネサンスの画家ピエロ・デラ・フランチェスカの絵画(15世紀中頃)。原題《Resurrezione di Cristo》。磔刑に処されたイエスが三日…

ウォンサン【元山】

デジタル大辞泉
朝鮮民主主義人民共和国の南東部、日本海に面した港湾・軍港都市。造船・化学工業が盛ん。げんざん。

ゆめタウン佐賀

デジタル大辞泉プラス
佐賀県佐賀市にあるショッピングセンター。2006年オープン。

Rénaissance mán [wóman]

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
ルネサンス的教養人,万能型の教養人.

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android