キュウコン(アローラのすがた)
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。きつねポケモン、「こおり・フェアリー」タイプ、高さ1.1m、重さ19.…
サンド(アローラのすがた)
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ねずみポケモン、「こおり・はがね」タイプ、高さ0.7m、重さ40.0kg…
ニャース(アローラのすがた)
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場するキャラクター。ばけねこポケモン、「あく」タイプ、高さ0.4m、重さ4.2kg。特性は「…
開国 かいこく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 江戸幕府の末期,西洋先進諸国の圧力によって鎖国方針を放棄し,国交を結んで国際社会に加入したことをいう。寛永 16 (1639) 年以降,幕府は鎖国主義…
えみゅーせんそう【エミュー戦争】
- 改訂新版 世界大百科事典
ユグノー戦争 ユグノーせんそう
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1562〜98年,フランスに起こった旧教徒と新教徒(ユグノー)との宗教戦争旧教徒のギーズ公によるユグノー殺害が発端。フランソワ2世と母后カトリー…
コンピューター‐ネットワーク(computer network)
- デジタル大辞泉
- 複数のコンピューターを通信網で結び、互いに情報のやり取りができるようにしたもの。→スタンドアローン
アンリ3世(アンリさんせい) Henri Ⅲ
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1551~89(在位1574~89)フランス国王。ヴァロワ朝最後の王。ユグノー戦争の渦中に即位,国庫破産も加わり危機に陥った王権を守りえず無政府状態を招…
ナント‐の‐ちょくれい【ナントの勅令】
- デジタル大辞泉
- 1598年、フランス国王アンリ4世がナントで発した勅令。プロテスタントの信仰の自由と政治上の平等を認めたもので、ユグノー戦争を終結させたが、1685…
アチェー戦争 あちぇーせんそう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1873~1912年、オランダ東インド政庁の侵略に対するスマトラ島のアチェー王国民の抵抗戦争。1871年スマトラ条約によりイギリスの干渉を排除した政庁…
ユグノー戦争 ゆぐのーせんそう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1562~98年、フランスに起こった宗教戦争。ユグノーHuguenotは、旧教徒のカトリックによるカルバン派新教徒の蔑称(べっしょう)。宗教改革はフランス…
エーテル財団
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場する組織。おもにアローラ地方で活動する。
ヘア‐ローション
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] hair lotion ) 頭髪用の化粧水。毛髪の手入れとふけ・かゆみ・脱毛の予防に用いる。〔万国新語大辞典(1935)〕
アロークロスファン
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社世界文化社が発行していた趣味・専門誌。アロークロスパズルを掲載。2007年3月で休刊。
戦争 せんそう
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- guerra独立戦争|guerra pela independência…と戦争する|fazer guerra com [contra] ...;guerrear com [contra] ...…と戦争中である|estar…
コロッサス〔空母〕
- デジタル大辞泉プラス
- 《Colossus》イギリス海軍の航空母艦。コロッサス級航空母艦のネームシップ。軽空母。1944年竣工。1946年8月から、フランス海軍に貸し出され「アロー…
ぴにあろー【ピニアロー,A.W.】
- 改訂新版 世界大百科事典
日米修好通商条約 にちべいしゅうこうつうしょうじょうやく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 幕末期、日米間に締結されたいわゆる安政(あんせい)五か国条約の最初の一つ。日本側全権は井上清直(きよなお)(下田奉行(しもだぶぎょう))、岩瀬忠…
ブロークン・アロー
- デジタル大辞泉プラス
- 1996年公開のアメリカ映画。原題《Broken Arrow》。ジョン・ウー監督によるサスペンス・アクション。出演:クリスチャン・スレイター、ジョン・トラ…
シャングリラ‐ダイアローグ(Shangri-la dialogue)
- デジタル大辞泉
- 《シャングリラは桃源郷、ダイアローグは対話の意》「アジア安全保障会議」の通称。
アチェー戦争 アチェーせんそう
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ アチェー王国
せん‐そう〔‐サウ〕【戦争】
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 軍隊と軍隊とが兵器を用いて争うこと。特に、国家が他国に対し、自己の目的を達するために武力を行使する闘争状態。国際法上は、宣戦…
ショーラープル
- 百科事典マイペディア
- インド西部,マハーラーシュトラ州南端の都市。交通の要地で,商業の中心。製糖,綿織物,絹織物などの工業が行われる。12世紀以来,ヒンドゥー教の…
Verlobte[r]
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [フェアロープテ〈ター〉] [男][女] ⸨形容詞変化⸩ 婚約者, フィアンセ.
идеоло́гия [イヂアローギヤ]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [イヂアローギヤ][女9]〔ideology〕イデオロギー,(社会的・歴史的立場に制約された)観念体系
アローカ aloka
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- サンスクリット語で非世間を意味する。ジャイナ教の教義によれば,世界の外に非世界があるとする。解脱した霊魂は物質にわずらわされず,なんら重量…
ユグノー‐せんそう〔‐センサウ〕【ユグノー戦争】
- デジタル大辞泉
- 1562年から1598年、カトリック教会とユグノーの対立に貴族の政治闘争が結びついて起こったフランスの内乱。サンバルテルミーの虐殺で頂点に達した。…
サイバー戦争【サイバーせんそう】
- 百科事典マイペディア
- サイバー攻撃とも。サイバー空間での軍事機密情報や国家インフラへのアクセスや攻撃をさす言葉。2009年アメリカ軍はサイバー戦争を担当する統合部隊…
シュリ Maximilien de Béthune,duc de Sully
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1559~1641フランスの政治家。ユグノー戦争中,プロテスタントの地方貴族として戦功をあげ,アンリ4世の即位により王に重用され,財政改革や農業振興…
しょう‐エネ(シャウ‥)【省エネ】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「エネ」は「エネルギー」の略 ) 石油・電力・ガスなどのエネルギーの消費を節約すること。[初出の実例]「省エネに役立とうが役立つま…
ウルンディ(Ulundi)
- デジタル大辞泉
- 南アフリカ共和国東部、クワズールナタール州の都市。かつてズールー王国の都が置かれたが、ズールー戦争によって英国に占領された。ズールー族の歴…
スカル団
- デジタル大辞泉プラス
- ゲームソフト、アニメの「ポケットモンスター」シリーズに登場する集団。おもにアローラ地方で活動する。
ピーコックチェア【peacock chair】
- 家とインテリアの用語がわかる辞典
- デンマークの家具デザイナー、ハンス・J・ヴェグナーが1947年にデザインした椅子(いす)。伝統的なウィンザーチェアをアレンジしたハイバックチェアで…
宗教戦争 しゅうきょうせんそう religions wars
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 宗教改革期の16〜17世紀のヨーロッパで,新教・旧教の対立を含んで行われた国内的・国際的諸戦争おもなものはドイツのシュマルカルデン戦争・三十年…
アロー号(現存最古の国産乗用自動車)
- 事典 日本の地域遺産
- (福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1 福岡市博物館)「機械遺産」指定の地域遺産〔第36号〕。矢野倖一(1892~1975)が1916(大正5)年に完成させた乗用自動車…
アローン
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ、シアトル出身のロック・バンド、ハートの曲。アルバム「バッド・アニマル」(1987年)からのシングル。全米第1位を獲得。オリジナルはビリ…
清 しん
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1616〜1912女真族が建てた中国最後の王朝建州女真のヌルハチ(太祖)が女真族を統一,興京 (こうけい) に都し,後金 (こうきん) を建国(1616)。明…
ソーラー‐システム
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] solar system )① 太陽系。② 太陽熱利用設備。[初出の実例]「冷暖房と給湯だけのソーラーシステムのほうですと約二百万円ほどで…
バシーの虐殺 バシーのぎゃくさつ Massacre de Vassy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1562年3月1日,フランスのバシー (現オートマルヌ県) で勃発した事件。この日,ギーズ公フランソアの軍勢がプロテスタント 60名ほどを殺害し,ユグノ…
スクロールエリア
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ウィンドウをスクロールするための操作領域。ウィンドウの右側や下側に現れるスクロールボックスとスクロールアローの隙間部分を指す。ここをクリッ…
戦争 せんそう war
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 広くは,民族,国家あるいは政治団体間などの武力による闘争をいうが,国家が自己の目的を達成するために行う兵力による闘争がその典型である。かつ…
ミネストローネ(〈イタリア〉minestrone)
- デジタル大辞泉
- イタリアの野菜スープ。トマト・ポアロー・セロリ・ニンジン・パスタなど、具をたくさん入れて作る。
アローザ(Arosa)
- デジタル大辞泉
- スイス東部、グラウビュンデン州、ワイスホルン山にある観光保養地。トマス=マンやヘルマン=ヘッセが訪れたことでも知られ、現在はスキーやハイキ…
ボアロー Nicolas Boileau-Despréaux 生没年:1636-1711
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランスの文芸理論家,風刺・道徳詩人。パリ高等法院書記官の家に生まれ,神学・法律を学んだ。兄ジル・ボアローらが文人たちと交際し辛辣な論争家…
ユグノー戦争 ユグノーせんそう Wars of Religion; Guerres de Religion
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランスのバロア朝末期の内乱 (1562~98) 。宗教戦争とも呼ばれる。フランス王はプロテスタントに対し長く曖昧な態度をとり続けてきたが,国王フラ…
ユグノー戦争【ユグノーせんそう】
- 百科事典マイペディア
- フランスのカルバン派(ユグノー)とカトリック派の間に起きた抗争。フランス語guerres de Religion,英語Religious Warsで,ともに〈宗教戦争〉の意…
せん‐そう(‥サウ)【戦争】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 軍隊と軍隊とが、兵器を用いて戦うこと。特に、国家が他国(交戦団体を含む)に対し、政治的意思を貫徹するためにとる最終的かつ暴力的…
アローメイト
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社マガジンマガジンが発行する趣味・専門誌。アロークロスパズルを掲載。3、6、9、12月発売。
はっぴぃ!アロー&スケルトン
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社マガジンマガジンが発行する趣味・専門誌。アロークロスパズルやスケルトンパズルを掲載。季刊。
アロール‐しょとう〔‐シヨタウ〕【アロール諸島】
- デジタル大辞泉
- 《Kepulauan Alor》インドネシア南部、小スンダ列島東端の諸島。ティモール島とオムバイ海峡で隔てられ、アロール島、パンタル島など火山性の島々か…