水戸黄門〈第19部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1989年9月~1990年4月)。全29回。光圀公は西村晃、助さんはあおい輝彦、格さんは伊吹吾郎が演じた。風車の弥七…
水戸黄門〈第25部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1996年12月~1997年10月)。全43回。光圀公は佐野浅夫。助さんはあおい輝彦、格さんは伊吹吾郎が演じた。風車の…
水戸黄門〈第26部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1998年2月~8月)。全30回。光圀公は佐野浅夫。助さんはあおい輝彦、格さんは伊吹吾郎が演じた。風車の弥七に中…
水戸黄門〈第33部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2004年4月~9月)。全22回。光圀公は里見浩太朗。助さんは原田龍二、格さんは合田雅吏が演じた。疾風のお娟に由…
水戸黄門〈第36部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2006年7月~12月)。全20回。光圀公は里見浩太朗。助さんは原田龍二、格さんは合田雅吏が演じた。疾風のお娟に…
水戸黄門〈第37部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2007年4月~9月)。全23回。光圀公は里見浩太朗。助さんは原田龍二、格さんは合田雅吏が演じた。疾風のお娟に由…
水戸黄門〈第5部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1974年4月~9月)。全26回。光圀公は東野英治郎、助さんは里見浩太朗、格さんは横内正が演じた。風車の弥七に中…
水戸黄門〈第6部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1975年3月~11月)。全32回。光圀公は東野英治郎、助さんは里見浩太朗、格さんは横内正が演じた。風車の弥七に…
丸和運輸機関ラグビー部
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の社会人ラグビーチームのひとつ。2013年創部。練習拠点は埼玉県吉川市。2019年から「AZ-MOMOTAROS」のチーム名で活動している。
ホルチン(科爾沁)部 ホルチンぶ Khorchin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国の明代なかば以後,モンゴル東部の一画を占めた部の一つ。ノン・ホルチン (嫩科爾沁) とアル・ホルチンに分れ,チンギス・ハンの弟のハサルの後…
連合国総司令部 れんごうこくそうしれいぶ General Headquarters of the Supreme Commander for the Allied Powers
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- GHQ,総司令部ともいわれる。 GHQは元来軍事上一般に設けられるものであるが,日本では特に第2次世界大戦後連合国がポツダム宣言および降伏文書に基…
大腿骨頸部骨折 だいたいこつけいぶこっせつ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 高齢者が転倒して起立または歩行ができなくなったときに多くみられる大腿骨頸部の骨折である。大腿骨の上端部は複雑な形をしており、後上方に大きく…
二十八部衆 にじゅうはちぶしゅう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 観音(かんのん)、とくに千手(せんじゅ)観音の従者をいう。その名称には異説があるが、金剛力士・梵天(ぼんてん)・帝釈天(たいしゃくてん)・四天王・…
行け!稲中卓球部
- デジタル大辞泉プラス
- ①古谷実による漫画作品。ある中学の卓球部員を中心に顧問の教師や生徒たちを巻き込んで繰り広げられる騒動を描くギャグ漫画。『週刊ヤングマガジン』…
頸部リンパ節結核 けいぶりんぱせつけっかく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 頸部の結核性リンパ節炎のことで、結核性頸部リンパ節炎あるいは頸腺(けいせん)結核ともいい、古来「るいれき」ともよばれてきた。肺外結核のうちで…
巌部代寿舞 〔富本, 長唄〕 さざれいし よつぎのことぶき
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者松本幸二初演天保1.9(江戸・中村座)
肘部管症候群 ちゅうぶかんしょうこうぐん Cubital tunnel syndrome (運動器系の病気(外傷を含む))
- 六訂版 家庭医学大全科
- どんな病気か 小指と薬指の感覚と、指を伸ばしたり閉じたり開いたりする手指の筋肉を支配している尺骨(しゃっこつ)神経が、肘の内側の肘部管という…
膀胱頸部硬化症 ぼうこうけいぶこうかしょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 慢性の排尿困難があるが、神経障害や尿道の通過障害も証明されない状態で排尿時に膀胱頸部(膀胱から尿道に至る部分)の開き方が不十分な疾患群を総…
いんべろつう【忌(斎)部路通】
- 改訂新版 世界大百科事典
ほうかべうじ【波々伯部氏】
- 改訂新版 世界大百科事典
名門!第三野球部
- デジタル大辞泉プラス
- ①むつ利之による漫画作品。名門高校野球部の三軍、通称・第三野球部の選手たちを描いた野球漫画。『週刊少年マガジン』1987年~1993年に連載。講談社…
ハルハ(哈爾哈)部 ハルハぶ Khalkha
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 16世紀以後モンゴルに現れる部名。その名はモンゴル東部を流れるハルハ川に由来する。ダヤン・ハン (達延汗)の6トゥメンの一つに数えられるが,その…
二十八部衆 にじゅうはちぶしゅう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 仏教修行者を保護する 28部の善神。正しくは「千手観音二十八部衆」という。ただし,28部の名称については文献によって多少の異同がある。三十三間堂…
六人部是香 (むとべよしか) 生没年:1798-1863(寛政10-文久3)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 江戸後期の国学者。京都の人。山城乙訓(おとくに)郡向日(むこう)神社神主。通称美濃守。舎号は篶舎(すずのや)。国学に長じ平田篤胤に入門。関…
非生产部门 fēishēngchǎn bùmén
- 中日辞典 第3版
- 非生産部門.直接生産に携わらない部門.
十勝鉄道帯広部線とかちてつどうおびひろぶせん
- 日本歴史地名大系
- 北海道:十勝支庁帯広市十勝鉄道帯広部線大正八年(一九一九)創立の北海道製糖株式会社によって建設された鉄道。同九年一二月大正(たいしよう)村…
斎藤 正躬 サイトウ マサミ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のジャーナリスト 生年明治44(1911)年10月30日 没年昭和42(1967)年3月16日 出生地千葉県東金市 学歴〔年〕水戸高等学校文科〔昭和8年〕中退…
фѝнотде́л
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男1]財務部,経理部
ちゅうおうぶじゅうてんへいきん‐そっこう〔チユウアウブヂユウテンヘイキンソククワウ〕【中央部重点平均測光】
- デジタル大辞泉
- ⇒中央重点測光
こくれん‐じんどうもんだいちょうせいぶ〔‐ジンダウモンダイテウセイブ〕【国連人道問題調整部】
- デジタル大辞泉
- ⇒オー‐シー‐エッチ‐エー(OCHA)
和邇部用光 (わにべの-もちみつ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代中期の雅楽家。篳篥(ひちりき)の名手。瀬戸内海で海賊におそわれたとき秘曲「小調子」を奏して難をのがれたなどの逸話がのこる。弟子…
猪名部百世
- 朝日日本歴史人物事典
- 生年:生没年不詳 8世紀中ごろの造東大寺司の官僚。伊賀国(三重県)の人。天平宝字2(758)年8月の「造東大寺司解」に木工寮長上正六位上とあり,翌月の…
和珥部君手
- 朝日日本歴史人物事典
- 生年:生没年不詳 壬申の乱(672)で大海人皇子(のちの天武天皇)方で活躍した豪族。尾張国知多郡(愛知県)を本貫とする。和爾部,丸部とも書く。姓は臣。…
三菱重工長崎ラグビー部
- デジタル大辞泉プラス
- 日本の社会人ラグビーチームのひとつ。1927年創部。練習拠点は長崎県長崎市。
宗形部津麻呂 (むなかたべの-つまろ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 奈良時代の人。筑前(ちくぜん)(福岡県)宗像(むなかた)郡の民。神亀(じんき)(724-729)のころ,官より対馬(つしま)への輸送船の船頭を命じられた…
三家人部乙麿 (みやけびとべの-おとまろ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 平安時代前期の陶工。「日本後紀」弘仁(こうにん)6年(815)の条に,尾張(おわり)(愛知県)山田郡の造瓷器生(ぞうじきしょう)三家人部乙麿ら3人の…
風来六部集 ふうらいろくぶしゅう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 江戸時代後期の狂文集。風来山人 (平賀源内 ) 著。天竺老人 (森島中良) 編。2巻2冊。安永9 (1780) 年成立。『放屁論』『放屁論後編』『痿陰 (なえま…
けいしんがっこうだいがくぶ【儆新学校大学部】
- 改訂新版 世界大百科事典
頸部リンパ節結核 (けいぶリンパせつけっかく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →瘰癧(るいれき)
ラグビー部キューピーストラップ
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [スポーツ]成蹊大学(東京都武蔵野市)の大学ブランド。ラグビーボールを持ったキューピー人形のストラップ。成蹊大学ラグビー部は、関東大学対抗…
ラグビー部キューピーストラップ
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [スポーツ]中央大学(東京都八王子市)の大学ブランド。ラグビーボールを持ったキューピー人形のストラップ。中央大学ラグビー部は、関東大学リー…
連合国軍総司令部 れんごうこくぐんそうしれいぶ
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ポツダム宣言にもとづき日本占領のために設置された連合国軍の最高司令部正確には連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)で東京日比谷の第一生命ビルに本…
鳥部山比翼連理 とりべやま ひよくのれんり
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演天保1.2(大坂・浅尾桃之助座)
ひよくの鳥部山 (別題) ひよくのとりべやま
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題比翼鳥部山初演文化3.1(江戸・市村座)
さんぶ【三部】 の 秘経((ひきょう))
- 精選版 日本国語大辞典
- 密教で、大日経・金剛頂経・蘇悉地経の三つの経典をいう。また、要略念誦経を大日経に、瑜祇経を金剛頂経にかえていうこともある。真言三部経。[初出…
ふうらいろくぶしゅう(‥ロクブシフ)【風来六部集】
- 精選版 日本国語大辞典
- 江戸後期の狂文集。二冊六編。風来山人(平賀源内)作。安永九年(一七八〇)刊。明和・安永年中(一七六四‐八一)に単行された六編の戯文を集めて出…
丸子部(まるこべ) まるこべ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 古代の部(べ)の一種。かつては「わにこべ」と訓(よ)んで、古代の雄族和珥(わに)氏の部曲(かきべ)とする説が有力であったが、近年、継体(けいたい)朝…
しきゅうけいぶいけいせい【子宮頸部異形成 Cervical Dysplasia】
- 家庭医学館
- [どんな病気か] 子宮頸がんの前がん状態で、子宮頸部の上皮(じょうひ)に異型細胞が認められます。 [原因] 最近、異形成の原因として、ヒト…
大岡越前〈第6部〉
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1982年3月~10月)。全32回。出演:加藤剛、宇津宮雅代、山口崇、高橋元太郎ほか。主人公大岡忠相の妻、雪絵役…
大舎人部千文 (おおとねりべの-ちふみ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 奈良時代の防人(さきもり)。常陸(ひたち)(茨城県)の人。天平勝宝(てんぴょうしょうほう)7年(755)筑紫(つくし)に派遣された。「万葉集」巻20に…