「南郷町中央公園野球場」の検索結果

10,000件以上


鈴本演芸場 すずもとえんげいじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京,台東区上野にある寄席。江戸時代末期,鈴木仙之助が初め本牧亭として創立。のち鈴本と改称。3代目鈴本孝一郎のとき,本郷,本所,市川,大塚な…

赤城山オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
群馬県前橋市にあるキャンプ場。ACN(オートキャンプ場ネットワーク)のひとつ。

赤礁崎(あかぐりざき)オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
福井県大飯郡おおい町にあるキャンプ場。小浜湾を望む大島半島の海沿いに位置する。

芦川オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
山梨県笛吹市にあるキャンプ場。芦川渓谷に近い。

河口湖オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
山梨県南都留郡富士河口湖町にあるキャンプ場。

上の原スキー場

デジタル大辞泉プラス
鳥取県西伯郡大山町にあるスキー場。だいせんホワイトリゾートを構成するスキー場の一つ。積雪量が多い。ナイター設備あり。

ないばだむ【内場ダム】

改訂新版 世界大百科事典

たてはば【立端場】

改訂新版 世界大百科事典

ちゅうしゃじょうほう【駐車場法】

改訂新版 世界大百科事典

つきじせいしじょう【築地製糸場】

改訂新版 世界大百科事典

つけばりょうり【付け場料理】

日本の郷土料理がわかる辞典
長野県千曲川沿岸の名物料理で、春、産卵期を迎えたうぐい(はや)を獲り、その場で塩焼き、田楽、天ぷらなどにして食べるもの。◇付け場とは、川魚…

牛場信彦 (うしば-のぶひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1984 昭和時代の外交官。明治42年11月16日生まれ。牛場友彦の弟。昭和42年外務事務次官。45年駐米大使となり,沖縄返還,日米繊維交渉などにと…

湯田スキー場

デジタル大辞泉プラス
岩手県和賀郡西和賀町にあるスキー場。湯田温泉郷に近い。

湯殿山スキー場

デジタル大辞泉プラス
山形県鶴岡市にあるスキー場。全長2kmのロングコースを設置。山形自動車道、月山インターより車で20分。

横根スキー場

デジタル大辞泉プラス
山形県西置賜郡小国町にあるスキー場。国道113号線沿いに位置する。スノーボード向けのハーフパイプコースも設置。

みさきキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
山梨県南都留郡山中湖村にあるキャンプ場。山中湖の湖畔に位置する。

鰊場音頭

デジタル大辞泉プラス
北海道の民謡。ニシン漁の際に歌われた労作唄。

保税展示場

会計用語キーワード辞典
保税地域の一種。外国から本邦へ到着した貨物を展示する会場として、税関長が許可した場所をいいます。この制度は、公的機関が行う外国商品の展示会…

センタービレッジキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
山梨県南都留郡道志村にあるキャンプ場。道志川と持萩沢の合流地点に位置する。

協和スキー場

デジタル大辞泉プラス
秋田県大仙市にあるスキー場。日本初のスノーボード全日本選手権大会が開催された。

ノーザンアークリゾートスキー場

デジタル大辞泉プラス
北海道北見市にあるスキー場。初心者、子供向けのコースが充実。

蓮池スキー場

デジタル大辞泉プラス
長野県下高井郡山ノ内町にあるスキー場。志賀高原スキー場の一つ。ジャイアントスキー場、丸池スキー場、サンバレースキー場と隣接する。初心者・フ…

聖山オートキャンプ場

デジタル大辞泉プラス
長野県長野市にあるキャンプ場。ホテル「聖山(ひじりやま)パノラマホテル」が運営。標高約1400mに位置。

中浜キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
京都府京丹後市にあるキャンプ場。中浜海水浴場に隣接する。

水晶山スキー場

デジタル大辞泉プラス
秋田県鹿角市にあるスキー場。初心者・ファミリー向けのコースを設置。

スカイバレイスキー場

デジタル大辞泉プラス
兵庫県美方郡香美町にあるスキー場。大阪市街から車で約2時間。関西有数の規模を誇るスキー場として知られる。ハイパーボウル東鉢と隣接し、共通して…

大堂津海水浴場

デジタル大辞泉プラス
宮崎県日南市にある海水浴場。北側に猪崎鼻(いざきばな)があり、大きな入り江となっている。環境省選定の「日本の快水浴場百選」のひとつ。

蛤浜海水浴場

デジタル大辞泉プラス
長崎県南松浦郡新上五島町にある海水浴場。五島列島、中通島中部の有川港に近い。環境省選定の「日本の快水浴場百選」のひとつ。

富土海水浴場

デジタル大辞泉プラス
宮崎県日南市にある海水浴場。環境省選定の「日本の快水浴場百選」のひとつ。

おおす‐えんげいじょう〔おほすエンゲイヂヤウ〕【大須演芸場】

デジタル大辞泉
名古屋市中区大須にある演芸場。昭和40年(1965)開場。落語や漫才などを上演。[補説]経営難により平成26年(2014)に営業終了、平成27年(2015)一…

倉場富三郎

朝日日本歴史人物事典
没年:昭和20(1945) 生年:明治3(1870) わが国の汽船トロール漁業の創始者。長崎市生まれ。父は英国人貿易商グラヴァー。明治41(1908)年に小型鋼製ト…

伊場遺跡 (いばいせき)

改訂新版 世界大百科事典
静岡県西部の浜松市中区東伊場2丁目から同市南区東若林町にかけて,約10万m2と推定される弥生~平安時代の大遺跡。第2次大戦末期に米軍の艦砲射撃を…

こうせきおきば【鉱石置場】

改訂新版 世界大百科事典

統一場理論 (とういつばりろん) unified theory of field

改訂新版 世界大百科事典
アインシュタインの一般相対性理論によれば,重力は時空の曲り方にほかならない。その曲り方はリーマン幾何学によって記述される。この意味で一般相…

平均場近似 (へいきんばきんじ) mean field approximation

改訂新版 世界大百科事典
相互作用している粒子の集団を考えよう。一つの粒子には周囲の粒子から時々刻々いろいろな力が働いているが,その力のポテンシャルを平均してしまっ…

農業試験場 (のうぎょうしけんじょう)

改訂新版 世界大百科事典
農林水産業に関する技術および経営の試験研究を行うとともに,分析・鑑定の業務および技術の普及・指導のための講習などを行う機関。農林水産省の中…

おおみやそうしゃじょう【大宮操車場】

改訂新版 世界大百科事典

かさおかせいしじょう【笠岡製糸場】

改訂新版 世界大百科事典

じゆうおんば【自由音場】

改訂新版 世界大百科事典

すいさん‐しけんじょう〔‐シケンヂヤウ〕【水産試験場】

デジタル大辞泉
水産生物・海洋・漁具・漁労・水産物製造加工などに関する研究調査を行う機関。各地方自治体に所属する。

そのば‐かぎり【×其の場限り】

デジタル大辞泉
その時だけのことで、あとには関係しないこと。「其の場限りの話」[類語]かりそめ・一時的

そのば‐しのぎ【×其の場×凌ぎ】

デジタル大辞泉
あとのことは考えずに、その場だけをとりつくろうこと。また、そうした態度・口実。一時しのぎ。そのばのがれ。「其の場凌ぎの答弁」[類語]その場逃…

さんぎょう‐しけんじょう〔サンゲフシケンヂヤウ〕【蚕業試験場】

デジタル大辞泉
養蚕に関する試験研究を行う各府県の付属機関。

ざこば【雑喉場】

デジタル大辞泉
大阪市西区の地名。堂島米市場、天満青物市場とともに江戸時代の大坂三大市場であった魚市場の所在地。

牛場 信彦 ウシバ ノブヒコ

20世紀日本人名事典
昭和期の外交官 外務省顧問;元・対外経済担当相;元・駐米大使。 生年明治42(1909)年11月16日 没年昭和59(1984)年12月31日 出生地兵庫県神戸市下山…

たまつき‐ば【玉突場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 玉突をする場所。玉突屋。[初出の実例]「玉突場も当店の近辺に御座候」(出典:日本貿易新聞‐六八号(1864))

こおりば‐かん【郡場寛】

精選版 日本国語大辞典
植物学者。青森県に生まれる。東京帝国大学植物学科卒。東北帝国大学、京都帝国大学の教授、弘前大学長を歴任。著に「植物の形態」「植物の生理生態…

さんし‐しけんじょう(‥シケンヂャウ)【蚕糸試験場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 農水省の付属機関の一つ。カイコやクワの品種育成、蚕糸の生産・利用に関する基礎的な研究、および標準技術の確立や普及を目的とする講習…

あさっ‐ぱ【浅場・浅端】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「あさば(浅場)」の変化した語。[初出の実例]「この流れは、浅っぱ、かけあがり、深んどの流れの理想型の三態をそなえている」(出典:…

ゆかん‐ば(ゆクヮン‥)【湯灌場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 江戸時代、湯灌のために寺院内に設けられた小屋。地主や家持ちでない者は、自家で湯灌をすることが許されなかったので、ここへ運んで行…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android