郡場寛(読み)こおりばかん

精選版 日本国語大辞典 「郡場寛」の意味・読み・例文・類語

こおりば‐かん【郡場寛】

  1. 植物学者。青森県に生まれる。東京帝国大学植物学科卒。東北帝国大学京都帝国大学教授、弘前大学長を歴任。著に「植物の形態」「植物の生理生態」など。明治一五~昭和三二年(一八八二‐一九五七

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

20世紀日本人名事典 「郡場寛」の解説

郡場 寛
コオリバ カン

大正・昭和期の植物学者 弘前大学学長;京都大学名誉教授。



生年
明治15(1882)年9月6日

没年
昭和32(1957)年12月15日

出生地
青森県青森市栄町

学歴〔年〕
東京帝大理科大学植物学科〔明治40年〕卒

学位〔年〕
理学博士(東京帝大)〔大正1年〕

経歴
明治42年東大副手、大正2年東北帝大講師、4年教授。6年京都帝大理学部植物学教室創設顧問となり京都帝大へ移る。7〜9年欧米留学。帰国後、京都帝大教授。10年京都府立植物園初代園長を兼任。昭和17年定年退官、同年陸軍司政長官としてシンガポールに渡り昭南植物園長・同博物館長に就任、イギリス人の元館長や副館長の投獄を阻止して研究を続けさせたほか、軍が園内の樹木を伐採しようとしたのに激しく抵抗するなど、植物園を戦火から守ることに尽力。21年帰国、29年弘前大学学長。植物の生理・形態学の権威として多くの弟子を育て、この分野の進展に貢献。著書に「植物の形態」「植物生理生態」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「郡場寛」の解説

郡場寛 こおりば-かん

1882-1957 大正-昭和時代の植物学者。
明治15年9月6日生まれ。大正4年東北帝大農科大学(現北大農学部)教授,9年京都帝大教授となる。昭和17年昭南(シンガポール)植物園長となり戦時下の植物園運営を維持する。29年弘前大学長。植物生理・生態学の先駆的研究で知られる。昭和32年12月15日死去。75歳。青森県出身。東京帝大卒。著作に「植物生理生態」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「郡場寛」の解説

郡場 寛 (こおりば かん)

生年月日:1882年9月6日
大正時代;昭和時代の植物学者。弘前大学学長;京都大学教授
1957年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android