「式部職」の検索結果

10,000件以上


шпатлёвка

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-вок[女2]((職))=шпаклёвка

вака́нсия

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女9](空きの)ポスト,職;求職

惣地頭 (そうじとう)

改訂新版 世界大百科事典
中世,一定地域の地頭を統轄する職,またその人物をいう。例えば常陸国南郡惣地頭や若狭国遠敷(おにゆう)・三方両郡惣地頭職の場合のように,郡内…

く‐ぜん【口宣】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 口頭で勅命が伝えられること。特に蔵人所が設置されて以後、天皇の意思は内侍から職事(しきじ)(蔵人頭)に、職事から当日の政務担当の…

じとう‐だい(ヂトウ‥)【地頭代】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中世、地頭職を持つ正員の代わりに、在地で検断そのほかの実務を執った者。地頭代官。[初出の実例]「補二任蒲上下両郷地頭代職一事」(出…

とう‐にん(タウ‥)【当任】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 現在その任務にあたっていること。現任の職。当職。[初出の実例]「今夕左中将兼斎院長官、尾張守忠教朝臣禁色宣旨所被下也、尤雖可然、当…

陣村じんむら

日本歴史地名大系
熊本県:上益城郡御船町陣村[現]御船町陣南は芝原(しばわら)村(現甲佐町)、北西は秋只(あきただ)村に接する御船川左岸の村。慶長国絵図に「…

General=konsulat

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]総領事館; 総領事の職.

arcidiaconato

伊和中辞典 2版
[名](男)arcidiacono の職.

un•be・schäf・tigt, [ύnbəʃεftIçt]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (付)(述)仕事のない,ひまな;職のない.

vice-présidence /visprezidɑ̃ːs/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女] 副大統領[副総裁,副会長,副議長]の職.

auditorat

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]傍聴官の職;(司法修習生の)修習期間.

An・wart•schaft, [ánvart-ʃaft]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) ((ふつう単数で))(職・地位などの)継承権.

vi・ce・ge・ren・cia, [bi.θe.xe.rén.θja;ƀi.-/-.se.-.sja]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 副支配人[支配人代理]の職;副支配人室.

gerènza

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨稀⸩管理職[事務所];管理, 経営, 差配. [同]gestione

【職能】しよくのう

普及版 字通
職務上のはたらき。字通「職」の項目を見る。

たいそう‐しょ(タイサウ‥)【大倉署】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大炊寮(おおいりょう)の唐名。〔職原鈔(1340)〕

vice-présidence

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]副大統領[副総裁,副会長,副議長]の職.

provisorat

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男](リセの)校長職;(校長の)在職期間;校長室.

inspectorat

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]監督官[視察官,検査官,視学]の職[任期].

vi・car・i・ate /vaikέəriət, -rièit, vi-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 vicar の職[権限].2 vicar の所管区域.

しゅり‐の‐だいぶ【修理大夫】

デジタル大辞泉
修理職しゅりしきの長官。

pastorat

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]〚キ教〛牧師職.

évêché

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]司教区[職,館].

Vorarbeiter

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男]職〔工〕長, 班長.

Priester=amt

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中]聖職者〈司祭〉職.

榊原康政 (さかきばらやすまさ) 生没年:1548-1606(天文17-慶長11)

改訂新版 世界大百科事典
近世初期の武将。通称小平太。式部大輔に任じた。はじめ酒井忠尚の家臣で,1560年(永禄3)岡崎に帰城した徳川家康に属し近臣となった。三河一向一揆…

烏丸光胤 (からすまる-みつたね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1723-1780 江戸時代中期の公卿(くぎょう)。享保(きょうほう)8年6月1日生まれ。中御門宣誠(なかみかど-のぶさと)の子。宝暦6年(1756)権(ごんの)大納…

藤原為頼 (ふじわらの-ためより)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-998 平安時代中期の官吏,歌人。紫式部の伯父。長徳2年太皇太后宮(たいこうたいごうぐう)(昌子(しょうし)内親王)の大進となる。貞元(じょうげん)2…

ごしゅういわかしゅう(ゴシフヰワカシフ)【後拾遺和歌集】

精選版 日本国語大辞典
平安末期の四番目の勅撰集。八代集の一つ。二〇巻。承保二年(一〇七五)、白河天皇の下命があり、応徳三年(一〇八六)成立した。撰者は藤原通俊。…

ふけ‐ゆ・く【更行・深行・老行】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 カ行四段活用 〙① ( 更行・深行 ) 夜が深くなっていく。夜中に近づいていく。[初出の実例]「白鳥の鷺坂山の松蔭に宿りて行かな夜も深徃(ふ…

へん‐かい【遍界・&JISEAC0;界】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。全宇宙のこと。また、法身の功徳があまねく一切の世界にゆきわたること。また、その世界。法界。[初出の実例]「遍界塵墨、盲離瞻也…

大町おおまち

日本歴史地名大系
秋田県:鹿角市花輪村大町[現]鹿角市花輪 大町花輪(はなわ)の中央部に位置し、寛政(一七八九―一八〇一)頃の「邦内郷村志」に「四十軒大町」と…

労働移動 (ろうどういどう)

改訂新版 世界大百科事典
労働市場における労働力の企業間,産業間,職業間,地域間などの動きをいう。労働移動は就職,配転,転勤,転職,引退に伴っておこるものである。し…

下毛野氏 しもつけぬうじ

日本大百科全書(ニッポニカ)
「下野氏」とも書く。(1)古代東国の国造(くにのみやつこ)系豪族に由来する氏族。『新撰姓氏録(しんせんしょうじろく)』に「崇神(すじん)天皇皇子豊城…

除名 (じょみょう)

改訂新版 世界大百科事典
〈じょめい〉ともいう。有位者の位階・勲等すべてを剝奪し,6載,すなわち7年目の後でなければ再び叙位されないとする律の処分。有位者なるがゆえに…

prepositura

伊和中辞典 2版
[名](女)〘カト〙聖堂参事会長[司祭長]の職[官舎].

gonfalonierato

伊和中辞典 2版
[名](男)〘史〙(都市国家の)行政長官の職[任期].

me・rin・dad, [me.rin.dáđ]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖史〗1 (中世の)代官の管区.2 代官職.

postulant, ante /pɔstylɑ̃, ɑ̃ːt/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名] (職,地位の)志願者,志望者;聖職志願者.

filon

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]鉱脈;宝庫;[話]楽をしてもうかる職[地位].

postulant, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名](職,地位の)志願者,志望者;聖職志願者.

archevêché /arʃəveʃe/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 大司教(管)区;大司教座のある都市;大司教職.

car・pen・try /kάːrpəntri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 大工仕事,木工;大工職.2 木工品[細工].

一幡 (いちまん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1198-1203 鎌倉時代,源頼家(よりいえ)の長男。建久9年生まれ。母は比企能員(ひき-よしかず)の娘。建仁(けんにん)3年父危篤(きとく)のとき没後の諸…

留保賃金 りゅうほちんぎん reservation wage

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
労働者がある水準以上の賃金ならば就職しそれより小さければ職探しを続ける,あるいは労働市場に参入しないという場合の賃金。ジョブ・サーチ (職探…

おん‐ぽ【恩補】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中世、恩賞あるいは御恩(ごおん)として国司、守護、地頭などの職に任ぜられること。[初出の実例]「当庄公文職事、一旦恩補清胤縦雖レ有二…

こうたいこうぐう‐だいぶ(クヮウタイコウグウ‥)【皇太后宮大夫】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 皇太后宮職の長官。多く皇太后の縁故のある納言などが兼任した。[初出の実例]「正三位行中納言兼右近衛大将皇太后宮大夫藤原朝臣良世」(…

だい‐ぶ【大夫】

デジタル大辞泉
律令制で、職しきおよび坊の長官。「右京大夫」「東宮大夫」

すもう‐ぶぎょう〔すまふブギヤウ〕【相‐撲奉行】

デジタル大辞泉
武家時代、相撲を行うときに臨時に置かれた職。

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android