まん‐かん【満干】
- デジタル大辞泉
- 満潮と干潮。潮のみちひ。干満。
まんさい【満済】
- デジタル大辞泉
- [1378~1435]室町前期の真言宗の僧。京都の人。足利義満の猶子となり、醍醐寺座主ざす・東寺長者・准三后となった。足利義満・義持・義教の3代にわ…
まん‐しつ【満室】
- デジタル大辞泉
- 1 すべての部屋がふさがって空きがないこと。2 その部屋をいっぱいにしていること。「四つの緒(=弦)は急霰の一時に来る如く―の空気を劈つんざい…
まん‐べん【満遍】
- デジタル大辞泉
- 1 残るところがないこと。全体。2 禅宗で、平均・平等の意。
とち‐まん【十千万】
- デジタル大辞泉
- 非常に多い数。巨万。多く助数詞を伴って用いる。「旅籠は―両でもいいから、もうちっときれいな座敷に」〈滑・続膝栗毛・一一〉
たい‐まん【怠慢】
- デジタル大辞泉
- [名・形動]当然しなければならないことをしないこと。なまけて、おろそかにすること。また、そのさま。「怠慢な行政」「職務怠慢」[類語]怠惰・横…
ふん‐まん【憤×懣/×忿×懣】
- デジタル大辞泉
- 怒りが発散できずいらいらすること。腹が立ってどうにもがまんできない気持ち。「―やるかたない」「―をぶつける」[類語]怒り・腹立ち・憤り・怒気・…
まんまと
- とっさの日本語便利帳
- 「まんまと失敗」というふうに使うのは誤用。「まんまと」は「うまうま」から転じた副詞で、「思いどおりにうまく」「見事に」「首尾よく」の意。「…
えい‐まん【×盈満】
- デジタル大辞泉
- [名・形動ナリ]物事が満ちあふれること。また、そのさま。盈溢えいいつ。「是星の―なる形を見るは」〈暦象新書・上〉
こう‐まん〔カウ‐〕【高慢】
- デジタル大辞泉
- [名・形動]自分の才能・容貌ようぼうなどが人よりすぐれていると思い上がって、人を見下すこと。また、そのさま。「高慢の鼻を折る」「高慢な人気…
やく‐マン【役満】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 麻雀で、マンガン(満貫)のなかでも特に点数の高い大三元、国士無双など十数種類の上がり役をいう。[初出の実例]「うん、むやみと役満を…
マン‐トー【饅頭】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 中国語から ) 小麦粉をこねて蒸した中国の蒸しパン。[初出の実例]「フライパンで饅頭(マントウ)のようなものをあぶったりしていた」(出…
明日さがし
- デジタル大辞泉プラス
- TBS系列放映による日本の昼帯ドラマ。花王愛の劇場。1990年11~12月放映(全45回)。ヒューマンドラマ。出演:有森也実、寺田路恵ほか。
ルンゲの規則【Runge's rule】
- 法則の辞典
- ゼーマン効果*における磁場によるスペクトル線のずれは,(e/4πmc)H,あるいはこの m/n 倍である.ただしm,n は小さな正の整数である.
楽しき農夫
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツの作曲家ロベルト・シューマンのピアノ曲。原題《Fröhlicher Landmann》。ピアノ曲集『子供のためのアルバム』の第1部第10曲。
空白の記録
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家ブライアン・フリーマントルの冒険小説(1984)。原題《Rules of Engagement、〈別〉Vietnam Legacy》。
ティーンエイジャー・イン・ラブ
- デジタル大辞泉プラス
- 米国のドゥーワップ・グループ、ディオン&ベルモンツの曲。1959年に発表。全米第5位を獲得。曲は白人ブルース・シンガー、ドク・ポーマスとソングラ…
明日の光をつかめ―2013 夏―
- デジタル大辞泉プラス
- 東海テレビ制作、フジテレビ系列放映による日本の昼帯ドラマ。2013年7月~8月放映(全45回)。イジメ・児童虐待・少年犯罪などをテーマとするヒュー…
スレイマン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Süleyman ) 一世。オスマン‐トルコ帝国第一〇代スルタン(在位一五二〇‐六六)。セリム一世の子。数度の遠征でアジア、ヨーロッパ、北アフリカにま…
シャーマン反トラスト法 シャーマンはんトラストほう Sherman Antitrust Act
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1890年にアメリカ合衆国連邦議会において,州際または国際取引における独占および取引制限を禁止するために制定された法律。「不法な制限および独占…
シャーマニズム shamanism
- 旺文社世界史事典 三訂版
- シャーマン(みこ)が神がかり状態となり,諸神霊との直接交通によって行う原始的・呪術的な宗教形態アルタイ諸族の土着宗教からこの名が起こり,シ…
ラタトゥイユ(〈フランス〉ratatouille)
- デジタル大辞泉
- フランス南部名物の野菜の煮込み料理。トマト・ナス・ピーマンなどの野菜をオリーブ油とニンニクで炒いため、野菜のもつ水分でじっくり煮込んだもの。
けんてい【献呈】[曲名]
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈ドイツ〉Widmung》シューマンの歌曲。1840年作曲の歌曲集「ミルテの花」の第1曲。歌詞はドイツの詩人リュッケルトによる。君に捧ぐ。
別れを告げに来た男
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家ブライアン・フリーマントルのスパイ小説(1973)。原題《Goodbye to an Old Friend》。『亡命者』の邦題もある。
スピリット・センシティブ
- デジタル大辞泉プラス
- リード楽器奏者、チコ・フリーマンの1979年録音のジャズ・アルバム。ディア・ナビゲーション・レーベル。原題《Spirit Sensitive》。
グリーンランド 地球最後の2日間
- デジタル大辞泉プラス
- 2021年公開のアメリカ映画。原題《Greenland》。監督:リック・ローマン・ウォー。出演:ジェラルド・バトラー、モリーナ・バッカリンほか。
秋の一族
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はNHK(1994年10月)。全3回。ヒューマンドラマ。原作・脚本:山田太一。出演:緒形拳、大鶴義丹、原田知世ほか。
はすの花
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツの作曲家ロベルト・シューマンの歌曲。原題《Die Lotosblume》。歌曲集『ミルテの花』の第7曲。ハインリヒ・ハイネの詩に基づく。
ハーレイ・ジェス ウォーカー Harley Jesse Walker
- 20世紀西洋人名事典
- 1921 - 米国の地理学者。 ルイジアナ州立大学教授。 ミシガン州ブッシュネル生まれ。 日本沿岸の形態についてが研究テーマで、1979年〜80年は筑波…
ハーリー グランヴィル‐バーカー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1877年11月25日イギリスの演出家,俳優,劇作家1946年没
レーマン‐ふれんぞくめん【レーマン不連続面】
- デジタル大辞泉
- 地球のコアの外核と内核との境界面。深さは平均5100キロメートル。1936年、デンマークの地震学者インゲ=レーマンが核内部の液体の内核と固体の外核…
ヒューマン・テクノロジー
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 人間にとってなじみやすく,快適で,多様な個性に適合する製品や生活環境の実現を目指す技術で,人間の認知・学習・創造機構,感覚・感性情報などを…
ヒューマン・ライツ・ウォッチ
- 百科事典マイペディア
- 米国の人権監視NGO。欧州安保協力会議(CSCE)の基本文書として1975年に採択されたヘルシンキ宣言に人権保障原則が明記されたことから,署名したヨー…
明日の光をつかめ〈2〉
- デジタル大辞泉プラス
- 東海テレビ制作、フジテレビ系列放映による日本の昼帯ドラマ。2011年7月~9月放映(全45回)。イジメ・児童虐待・少年犯罪などをテーマとするヒュー…
シャーマニズム shamanism
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 精霊信仰による原始的宗教北アジアから東ヨーロッパにかけて多くみられ,シャーマン(みこ)が神がかりして神の言葉をつげる。邪馬台国 (やまたいこ…
リーバーマン
- 百科事典マイペディア
- ドイツの画家。ベルリン生れ。ワイマールで学ぶ。1873年パリに出て,クールベやバルビゾン派の影響を受け,1890年代には印象主義に移行。1899年〈ベ…
1776年
- デジタル大辞泉プラス
- 1969年初演のミュージカル。原題《1776》。脚本:ピーター・ストーン、作詞・作曲:シャーマン・エドワーズ。アメリカ独立宣言の採択をテーマとした…
ヨーマンリー yeomanry
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリス史上で,ジェントリーと小作農の間に位置する階級で,独立自営の自由な農民。ヨーマン yeomanともいう。 15世紀頃より登場した。一般には土…
セイル・アウェイ
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのシンガー・ソングライター、ランディ・ニューマンの曲。1972年に発表。歌詞は奴隷貿易をテーマとしている。「ローリング・ストーン」誌が…
シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化芝居「幻想的情景」/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- この曲はタイトルが示す通り、シューマンがウィーンで楽しんだ謝肉祭の賑やかな様子を、幻想的に描いたものである。しかし当初は「ロマンティックな…
ハーゲン通信制大学[ドイツ] ハーゲンつうしんせいだいがく
- 大学事典
- ドイツの公立通信制総合大学(ドイツ)。1970年代に問題となっていた学生増を背景に,各高等教育機関の負担軽減を図るとともに,大学レベルのさまざ…
オレ係長38歳
- デジタル大辞泉プラス
- 園山俊二による漫画作品。サラリーマンの悲哀を描いた作品。『サンデー毎日』1973年1月7日号~1985年12月29日号に連載。
おかしの家
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2015年10月~12月)。出演:オダギリジョー、尾野真千子、勝地涼ほか。ヒューマンドラマ。
フモレスケ(〈ドイツ〉Humoreske)
- デジタル大辞泉
- シューマンのピアノ曲。変ロ長調。1839年作曲。題名はフランス語の「ユーモレスク」と同じく、ユーモアやこっけい味を意味する。
perfórmance àrt
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- パフォーマンスアート(◇踊りなどの肉体的所作と映像・音楽を演劇の中に統合する芸術).perfórmance àrtist[名]
ジェームス ガーナー James Garner
- 20世紀西洋人名事典
- 1928.4.7 - 俳優。 ノーマン(オクラホマ州)生まれ。 本名James Scott Baumgarner。 1950年陸軍に応召して朝鮮戦争に行き、パープル・ハート勲章を…
双曲幾何学 そうきょくきかがく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ユークリッド幾何学の公理系のなかの平行線公理を「平面上で直線外の1点を通ってこの直線と交わらない直線が少なくとも2本存在する」で置き換えて得…
ハーバー=ボッシュ法 ハーバー=ボッシュほう Haber-Bosch process
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アンモニア合成法の代表的方式。窒素と水素からアンモニアを合成する方法で,温度 500~600℃,圧力 300気圧,触媒 (酸化鉄に酸化アルミニウム,酸化…
ハーゲン=ポアズイユの法則 (ハーゲンポアズイユのほうそく) Hagen-Poiseuille’s law
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 血管内の血流ポアズイユの法則ともいう。細いまっすぐな円管の両端に圧力差を与えたときの流体の流量を支配する法則。管の半径をa,管長をl…
うらない‐し〔うらなひ‐〕【占い師】
- デジタル大辞泉
- 占いを職業とする人。占い者。易者。八卦見はっけみ。[類語]霊媒・易者・八卦見・手相見・陰陽師・巫女みこ・巫女ふじょ・市子・いたこ・ゆた・口寄…