「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


公訴 こうそ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
検察官が,刑事事件について裁判所に対し裁判を求める訴追の申立てをいう (→起訴 ) 。刑事裁判の歴史的沿革上,古く被害者訴追 (私人訴追) や民衆訴…

Kriminal=beamte[r]

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] ⸨形容詞変化⸩ 刑事.

【罪案】ざいあん

普及版 字通
刑事記録。字通「罪」の項目を見る。

【罪法】ざいほう

普及版 字通
刑事処分。字通「罪」の項目を見る。

さんがく‐きゅうじょたい〔‐キウジヨタイ〕【山岳救助隊】

デジタル大辞泉
山岳地帯における遭難者の捜索・救助活動や、登山者への啓蒙けいもうなどを行う組織。日本では警察署・消防署に設置される。[補説]富山県警察や岐阜…

逮捕

とっさの日本語便利帳
刑事訴訟法上、捜査機関または私人が被疑者の身体の移動の自由を拘束すること。憲法では、現行犯人の場合の他は、権限を有する司法官憲の発する令状…

菊池慎之助 (きくち-しんのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1866-1927 明治-昭和時代前期の軍人。慶応2年2月15日生まれ。明治22年陸軍少尉となる。人事局長,第三師団長などをへて大正11年朝鮮軍司令官。12年…

栗塚省吾 (くりづか-せいご)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1853-1920 明治-大正時代の司法官,政治家。嘉永(かえい)6年11月16日生まれ。フランス留学後に司法省に勤務し,民事局長,大審院判事などを歴任。のち…

ドナルド・P. ブース Donald P. Booth

20世紀西洋人名事典
1902 - 米国の軍人,外交官。 第9軍団司令官,琉球駐在高等弁務官。 第二次世界大戦中、中京に勤務。戦後は1947〜50年統合参謀本部付特別補佐官、’51…

Po・li・zei•re・vier, [..reviːr]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-s/-e)❶ (管轄の)警察署.❷ 警察署の管轄区域.

しほうけいさついん‐めんぜんちょうしょ〔シハフケイサツヰンメンゼンテウシヨ〕【司法警察員面前調書】

デジタル大辞泉
司法警察員である巡査部長以上の警察官が記す調書。員面調書。三号書面。→検察官面前調書

警员 jǐngyuán

中日辞典 第3版
[名](警察の階級の一種)警員.▶5等級のうちの5番目.一般の警察官をさすこともある.

ダイバージョン diversion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
犯罪事件について通常の刑事手続にのせて処理することを回避し,他の非刑罰的方法をとることをいう。 1960年代後半からのアメリカにおいて犯罪の増加…

みんじ‐ぶ【民事部】

デジタル大辞泉
裁判所で民事事件を担当する部。→刑事部

criminale

伊和中辞典 2版
[形] 1 犯罪に関する, 刑事上の diritto ~|⸨稀⸩刑法. 2 犯罪を構成する, 犯罪的な atto ~|犯罪行為. [名](男)(女) 1 犯人, 罪人;罪を犯しそうな…

de・tec・ti・ve, [de.tek.tí.ƀe;đe.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] (私立)探偵,情報員;刑事.

交番【こうばん】

百科事典マイペディア
いわゆる派出所。要所に設置して警察官を交替に出向かせ警察事務を処理させる警察署の下部機構。巡査の置かれる派出所のほか,警部派出所,警部補派…

Kri・mi・nal•be・am・te, [krimináːlbə-amtə]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (形容詞変化) 刑事.

Straf•rich・ter, [..rIçtər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-) 刑事裁判官.

拘置所 こうちしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
法務省設置法上の名称で、主として被勾留(こうりゅう)者や死刑確定者等を収容し、処遇する刑事施設のこと。「刑務所、少年刑務所及び拘置所組織規則…

特別弁護人 とくべつべんごにん

日本大百科全書(ニッポニカ)
刑事手続において裁判所の許可を得て選任される弁護士でない弁護人。簡易裁判所、家庭裁判所、地方裁判所で認められる(刑事訴訟法31条2項)。ただし…

予審 よしん

山川 日本史小辞典 改訂新版
捜査と公判の中間に位置する非公開の刑事手続。1880年(明治13)制定の治罪法において導入され,昭和前期の刑事訴訟法まで存続した。検事の起訴を受理…

そ‐いん【訴因】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 公訴事実を犯罪の構成要件にあてはめて起訴状に記載した検察官の主張。刑事訴訟の審判の対象となる。[初出の実例]「公訴事実は、訴因を明…

刑部 xíngbù

中日辞典 第3版
[名]<古>刑部.▶刑事事件・訴訟を担当した.

straf•mün・dig, [..mYndIç°]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (付)(述)〔法律〕 刑事責任年齢に達した.

こうはん‐じゅんび【公判準備】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事訴訟で、公判の審理を円滑に行なうために、裁判所または受命裁判官などによって公判期日外に行なわれる準備の手続。[初出の実例]「公…

警察処分【けいさつしょぶん】

百科事典マイペディア
警察権に基づいて行われる行政処分。交通の遮断(しゃだん),集会の解散など。

しほう‐けいさつ〔シハフ‐〕【司法警察】

デジタル大辞泉
警察の活動のうち、犯罪の捜査および被疑者の逮捕、その他司法権の作用に基づいて行う活動。→行政警察

けいさつ‐しょぶん【警察処分】

デジタル大辞泉
警察権に基づいて行われる行政処分。交通遮断や立ち入り禁止など。

えいぎょう‐けいさつ〔エイゲフ‐〕【営業警察】

デジタル大辞泉
商工業その他の営業に対して、社会公共の安全と秩序に反しないように取り締まる警察作用。古物営業法や風俗営業法による立ち入り検査など。

時効警察

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2006年1月~3月)。全11回。脚本:三木聡。出演:オダギリジョー、麻生久美子、豊原功補ほか。コメディ…

れんぽうけいさつ【連邦警察】

改訂新版 世界大百科事典

警察国家 けいさつこっか police state 英語 Polizei Staat ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般には、近代的な統一国家の建設を目ざして強権的な政治を遂行していた君主制諸国家、とくに18、19世紀におけるプロイセンの開明専制君主の統治下…

けいざい‐けいさつ【経済警察】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 第二次世界大戦中、経済統制の実施に伴い、発生する経済統制法違反を取り締まるために設けられた組織。〔毎日新語辞典(1939)〕

けいさつ‐しょぶん【警察処分】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 警察権に基づく行政処分。〔現代大辞典(1922)〕

ひみつ‐けいさつ【秘密警察】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家体制、政治組織を守るため組織や活動が一切秘密にされる警察。ヒトラー治下のゲシュタポ、ソ連時代のゲー‐ペー‐ウーなど。[初出の実…

しそう‐けいさつ(シサウ‥)【思想警察】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家体制に反対または批判を加える思想運動の取締りを目的とする警察。

政治警察 (せいじけいさつ) political police

改訂新版 世界大百科事典
特定の政治体制や政権の安全および安定をはかることを目的とした行政警察の一部門。高等警察Hochpolizeiないし特高(特別高等警察)ということもある…

秘密警察 ひみつけいさつ secret police

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ある国家形態を維持するために反国家活動を取締る秘密保安機構。旧ソ連のGPU (ゲーペーウー) ,イタリアのオブラ,ナチス・ドイツのゲシュタポ,日本…

犯罪少年【はんざいしょうねん】

百科事典マイペディア
罪を犯した14歳以上20歳未満の者をいう。少年法の対象となり家庭裁判所の審判に付せられ,保護処分等の決定を受ける。また調査・審判の結果,刑事処…

【罪例】ざいれい

普及版 字通
刑事例。字通「罪」の項目を見る。

アイ‐シー‐ティー‐アール【ICTR】[International Criminal Tribunal for Rwanda]

デジタル大辞泉
《International Criminal Tribunal for Rwanda》⇒ルワンダ国際刑事法廷

Angeklagte[r]

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男][女] ⸨形容詞変化⸩ (刑事事件の)被告人.

Ankläger

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/― [女]―in) 〘法〙(刑事事件の)原告.

巡査 じゅんさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
警察官の階級の一つ。巡査部長の下位にあり、全警察官定員の3割を占める。巡査の名称が最初に用いられたのは、1872年(明治5)の警保寮職制(太政官(…

けい‐そ【刑訴】

デジタル大辞泉
「刑事訴訟」の略。→民訴

しょう‐じゅつ(シャウジュツ)【賞恤】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 功績をほめて金品をあたえること。[初出の実例]「罪犯を曲庇し又は刑事に触れたる者若は刑事裁判中の者を救護し若は賞恤するの文書を出版…

операти́вник

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男2]刑事,捜査官

ちほうけいさつ‐しょくいん(チハウケイサツショクヰン)【地方警察職員】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 都道府県警察の警視以下の警察官、事務吏員、技術吏員などの職員の総称。

Po・li・zei•ge・walt, [..ɡəvalt]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ 警察権.❷ ((単数で)) 警察力.

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android