ラジアン
- 百科事典マイペディア
- 角度の単位。弧度とも。記号rad。円の半径に等しい長さをもつ弧が中心に対して張る角(中心角)の大きさ。1ラジアン=360/(2π)度=57度17分44.8…
ペイアン
- 百科事典マイペディア
- →北安
アン〔県〕 アン Ain
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランス東部,ローヌアルプ地域 (レジオン) の県。北東部でわずかにスイスと国境を接する。県都はブルク (ブルカンブレス) 。スイスと国境を接する…
アン[デンマーク] Anne of Denmark
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1574.12.12.[没]1619.3.2.イングランド王ジェームズ1世 (スコットランド王として6世) の妃。デンマーク王フレデリック2世の娘で,1589年スコット…
アン川 アンがわ Ain
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランス中東部,ジュラ山地南西部を流れるローヌ川の支流。全長 200km。ジュラ山地中部に発し,シャンパニョル付近で横谷を形成して西流,ジュラ山…
アンコロン
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アンジュー Anjou
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランス西部の地方。旧州。中心都市はアンジェ。メーヌエロアール県の大部分,およびアンドルエロアール県,マイエンヌ県,サルト県の各一部が含ま…
アンドーバー Andover
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,マサチューセッツ州東部,ボストンの北約 35kmにある住宅町。 17世紀中頃入植。 19世紀の初めから繊維工業が立地し,毛織物,毛糸,…
ルーアン Rouyn
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- カナダ,ケベック州南西端の鉱山都市。オンタリオ州に近いオシスコ湖畔に位置する。 1922年金・銅鉱の発見とともに居住が始った。西隣のノランダとと…
アンフォーマット
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- フロッピーディスクやMOディスクなどの記憶媒体がフォーマットされていない状態のこと。あるいはフォーマットする以前の状態に戻すこと。
メジアン
- 栄養・生化学辞典
- 中央値,メディアンともいう.統計データをある量でならべたときに,順位で中央になるデータの値.
アミアン Amiens
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランス北部,ソンム県の県都。人口13万5406(1999)。パリの北130kmにあり,大聖堂で知られ,司教区,大学区も置かれている。ソンム川に沿う交通の…
アン アナスタシー Anne Anastasi
- 20世紀西洋人名事典
- 1908 - 心理学者。 フォーダム大学教授。 ニューヨーク生まれ。 数学を専攻するが心理学の学位を取得しハルやカンターの影響を受け精神発達に及ぼ…
キリアン Kylián, Jiri
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1947.3.21. プラハチェコの舞踊家,振付師。プラハ音楽院で学んだのち,1967年イギリスのロイヤル・バレエ学校に留学。 68年卒業と同時にシュツ…
メジアン
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アンカレッジ あんかれっじ Anchorage
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国、アラスカ州中南部にある同州最大の都市。人口26万0283(2000)。ケナイ半島の基部、クック海峡に面する商業の中心地で、交通の要衝…
アンソニー あんそにー Susan Brownell Anthony (1820―1906)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの女性参政権運動の指導者。2月15日マサチューセッツ州生まれ。クェーカー教徒で禁酒運動、奴隷制廃止運動を支持する父の影響下に育った。教…
アンローダー あんろーだー unloader
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 港湾などで石炭、鉱石、その他の品物を陸揚げするための専用機械装置。クレーンによるもの、チェーンコンベヤーによるものなど種々の方式がある。固…
カムアン
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シミアン しみあん François Joseph Charles Simiand (1873―1935)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- フランスの社会学者、経済学者。デュルケーム学派の経済社会学の代表的存在として活躍した。エコール・ノルマル・シュペリュール(高等師範学校)に…
アンファン(〈フランス〉enfant)
- デジタル大辞泉
- 子供。
アンフォーマット(unformat)
- デジタル大辞泉
- フロッピーディスクやハードディスクなどの記録メディアがフォーマットされていない状態。
アン ブロンテ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1820年1月17日イギリスの女流小説家1849年没
サビアン
- 占い用語集
- 占星術のチャート判断技法の一つ。ホロスコープを12の部屋に分けるところを、360度に細分化させて、それぞれの度数にシンボルを与えるのが特徴。アメ…
アンソニー
- 百科事典マイペディア
- 米国の伝説的な女性運動組織者。クエーカー教徒として奴隷制反対運動に加わるが,女性の権利要求に向けた運動も同時に展開。1869年には〈全国婦人参…
アン・ブーリン
- 百科事典マイペディア
- イングランド王ヘンリー8世の2度めの王妃。エリザベス1世の母。初めは王妃キャサリンの侍女であった。のち王の寵(ちょう)を得て1533年結婚したが…
ルーアン(Rouen)
- デジタル大辞泉
- フランス北部、セーヌ川下流の河港都市。パリの外港。繊維などの工業が発達。古くはノルマンディー公国の首都。1431年ジャンヌ=ダルクが処刑された…
アンパワー(Amphawa)
- デジタル大辞泉
- タイの首都バンコクの南西郊にある町。メークローン川につながる運河があり、水上市場があることで有名。運河沿いに店が並び、食堂船が行き交う。ホ…
メシアン(Olivier Messiaen)
- デジタル大辞泉
- [1908~1992]フランスの作曲家。独自の音組織、リズムの革新、セリー技法など新しい手法を探究。作品はカトリシズムに根源を置き、神秘的な様相を…
ヴィクトル アン Viktor Ahn
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書スピードスケート選手(ショートトラック) トリノ五輪・ソチ五輪金メダリスト国籍ロシア生年月日1985年11月23日出生地韓国ソウル旧名・旧姓…
アン・チュリアン Ang Choulean
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書民族学者,クメール研究家 カンボジア王立芸術大学考古学教授国籍カンボジア生年月日1949年出生地コンポン・クレアン学歴カンボジア王立芸…
アン・マーグレット Ann-Margrett
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書女優,歌手国籍米国生年月日1941年4月28日出生地スウェーデン・ヴォルソビン本名Olssan,Ann-Margrett受賞ゴールデン・グローブ賞新人賞(第1…
アン リバモア Ann Livermore
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書実業家 元ヒューレット・パッカード(HP)上級副社長国籍米国生年月日1958年8月23日出生地ノースカロライナ州グリーンズボロ本名Livermore,A…
アン パチェット Ann Patchett
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家国籍米国生年月日1963年12月2日出生地カリフォルニア州ロサンゼルス学歴サラ・ローレンス大学創作学科卒受賞PEN/フォークナー賞〔2002…
アンフェア 英 unfair
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ◇アンフェアな あんふぇあな ṣleale
ルーアン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Rouen ) フランス北部、セーヌ川の右岸にある河港・工業都市。パリの外港で同国有数の貿易港。繊維、石油化学などの工業が発達している。一〇~一…
吉安【きつあん】
- 百科事典マイペディア
- 中国,江西省中部,【かん】江(かんこう)中流に沿う交易都市。長江流域と嶺南地方を連絡する要衝で,木材の集散で名高い。欧陽修,文天祥の生地。56…
あん
- デジタル大辞泉プラス
- 2015年の映画。製作は日本、フランス、ドイツ。監督:河瀬直美、出演:樹木希林、永瀬正敏、市原悦子、内田伽羅ほか。小さなどら焼き屋で粒あん作り…
案 あん
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- ⇒案文(あんもん)
あん(餡)【あん】
- 百科事典マイペディア
- 豆類,芋類などを煮てすりつぶし,砂糖とごく少量の塩を加えたもので,おもに和菓子の材料とする。はじめは塩あんだったが,室町初期に砂糖が輸入さ…
16画
- 普及版 字通
- [字音] アン[字訓] ふた[説文解字] [字形] 形声声符は(いん)。は酒器などの壺に蓋栓を加えた形。〔説文〕五上に「蓋(ふがい)するなり」とみえ、器に…
アンライセンス‐たい【アンライセンス帯】
- デジタル大辞泉
- ⇒アンライセンスバンド
せいアン‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖アン教会】
- デジタル大辞泉
- 《St. Anne's Church》⇒セントアン教会
アンジュー家 (アンジューけ)
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランス西部,ロアール川沿いのアンジュー地方(中心都市アンジェ)を支配した家柄。主として二つの家系がこの名で呼ばれる。(1)10世紀からこの地…
アンハイドロライト
- 岩石学辞典
- 一種類の鉱物からなる岩石で,水に溶解しないもの.例えば鉄鉱石,輝岩,珪岩などである[Senft : 1857].
めじあんけい【メジアン径】
- 改訂新版 世界大百科事典
バン・アン遺跡 バン・アンいせき Ban Ang
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ラオス,シエンクワン高原にある遺跡。 M.コラニが調査。大型の樽形の石甕が 250個あり,ふた石と思われるものや土器片,鉄器,磨製石器,青銅製装身…
アンソニー ウォーレス Anthony F.C. Wallace
- 20世紀西洋人名事典
- 1923 - 米国の人類学者。 ペンシルヴァニア大学教授。 カナダのトロント生まれ。 ペンシルヴァニア大学で博士号を取得し、後にシカゴ大学より名誉…
アンソニー デービス Anthony Daivis
- 20世紀西洋人名事典
- 1951 - 米国のジャズ奏者,作曲家。 ニュージャージー州パターソン生まれ。 プリンストン大学で黒人最初の教授となった父親を持つ。10代でクラシッ…
アンソニー ジョシュア Anthony Joshua ボクシング
- 最新 世界スポーツ人名事典
- プロボクサー ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1989年10月15日国籍:英国出生地:ハートフォードシャー州ワトフォード経歴:ナイジェリア人の両親…