「国際警察機構」の検索結果

10,000件以上


こくさいバラしけんじょう【国際バラ試験場】

世界の観光地名がわかる事典
アメリカのオレゴン州ポートランドにある、同国内で唯一のバラの試験場。1917年に設立された。「バラの町」ポートランドのシンボルともいえる公園に…

社会主義国際分業 しゃかいしゅぎこくさいぶんぎょう international socialist division of labour 英語 internationale sozialistische Arbeitsteilung ドイツ語 международное социалистическое разделение  труда/mezhdunarodnoe sotsialisticheskoe razdelenie truda ロシア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
第二次世界大戦後、東ヨーロッパ、ついでアジア(新中国、北朝鮮、ベトナム)における社会主義諸国家の成立を受け、かつ冷戦という国際環境下で、世…

上海浦東国際空港 しゃんはいぷーとんこくさいくうこう Shanghai Pudong International Airport

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の国際空港。上海の中心部から東へ約40キロメートルの浦東(ほとう/プートン)地区に位置する。上海新国際空港ともよばれる。1999年に開港。開港…

こくりつ‐きょうとこくさいかいかん〔‐キヤウトコクサイカイクワン〕【国立京都国際会館】

デジタル大辞泉
京都市左京区にある国際会議施設。日本初の国立会議施設として、昭和41年(1966)に開設。設計は大谷幸夫。

こくさい‐しゅかんりけいかく〔‐シユクワンリケイクワク〕【国際種管理計画】

デジタル大辞泉
⇒ジー‐エス‐エム‐ピー(GSMP)

おうりつ‐こくさいもんだいけんきゅうじょ〔ワウリツコクサイモンダイケンキウジヨ〕【王立国際問題研究所】

デジタル大辞泉
国際情勢に関する情報交換・分析を専門とする英国の政策研究機関。非政府・非営利組織。1920年創設。機関紙『インターナショナル・アフェアーズ』、…

国際金融先物取引【こくさいきんゆうさきものとりひき】

百科事典マイペディア
将来の特定の期日にあらかじめ約束した価格で金融資産を受け渡し,代金を決済する取引。期日前の反対売買で,当初契約を清算でき,相場のリスク回避…

国際航空運送協会【こくさいこうくううんそうきょうかい】

百科事典マイペディア
→IATA

国際地球観測年【こくさいちきゅうかんそくねん】

百科事典マイペディア
1957年7月―1958年12月に世界64ヵ国により行われた全地球的地球物理現象の共同観測事業。International Geophysical Yearの訳。IGYと略称。観測は気…

国際電気標準会議【こくさいでんきひょうじゅんかいぎ】

百科事典マイペディア
International Electrotechnical Commissionの訳。略称IEC。1906年創立。電気技術の標準について協力を行う機関で,国際標準化機構の専門部会の一つ…

国際捕鯨委員会【こくさいほげいいいんかい】

百科事典マイペディア
International Whaling Commissionの訳で,IWCと略称される。クジラ資源保護のための国際的規制条項を定めた国際捕鯨取締条約に基づいて,1946年に設…

国際民間航空機関【こくさいみんかんこうくうきかん】

百科事典マイペディア
→ICAO(イカオ)

国際民間航空条約【こくさいみんかんこうくうじょうやく】

百科事典マイペディア
1919年のパリ国際航空条約に代わって1944年にシカゴで採択された条約(日本は1953年に加盟,1998年現在当事国185)。シカゴ条約ともいう。締約国の領…

上海国際バレエコンクール

デジタル大辞泉プラス
中国の都市、上海で毎年開催される国際バレエコンクール。第1回は2004年に開催。

ヘルシンキ国際バレエコンクール

デジタル大辞泉プラス
フィンランドの首都、ヘルシンキで、4年に一度開催される国際バレエコンクール。第1回は、1989年に開催。

横浜国際女子マラソン

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市で行われていた女子限定のマラソン大会。日本陸上競技連盟主催のフルマラソンのひとつ。夏季オリンピック、世界陸上競技選手権大会、…

利賀国際キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
富山県南砺市にあるキャンプ場。百瀬川沿いに位置する。

レガッタ 国際金融戦争

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はNHK(1999年11月~12月)。全3回。原作:幸田真音。脚本:仲倉重郎。出演:三浦友和、石田純一、浅野温子ほか。東京、ニ…

ノイシュタット国際文学賞

デジタル大辞泉プラス
アメリカの大富豪、ノイシュタット一族が1969年に創設した国際文学賞。オクラホマ大学と雑誌「今日の世界文学(World Literature Today)」が主催し…

ガウデアムス国際音楽週間

デジタル大辞泉プラス
オランダのアムステルダムで9月上旬に開催される現代音楽の音楽祭。1949年設立。若手音楽家の作曲コンクールも兼ねる。

アングレーム国際漫画祭

デジタル大辞泉プラス
フランス西部のアングレームで、1974年より毎年1月に開催されている「バンデシネ」(フランス語で「漫画」の意)のフェスティバル。ヨーロッパ最大級…

南アフリカ制裁国際年

デジタル大辞泉プラス
1982年。国連が定めた国際年のひとつ。英語表記は《International Year of Mobilization for Sanctions Against South Africa》。

ウラジオストック国際空港

デジタル大辞泉プラス
ロシア、ウラジオストック近郊にある空港。通称はクネヴィッチ空港。ウラジオストック空港ともする。

エマーム・ホメイニー国際空港

デジタル大辞泉プラス
イラン、テヘランにある空港。エマーム・ホメイニー空港とも。名称はイラン革命の指導者エマーム・ホメイニー(ホメイニ師)に由来。

国際こども・福祉カレッジ

デジタル大辞泉プラス
新潟県新潟市にある介護・福祉、保育・教育分野の専門学校。

ベナジル・ブット国際空港

デジタル大辞泉プラス
パキスタン、イスラマバードにある空港。ベナジル・ブット空港ともする。名称はイスラム社会初の女性首相で、2008年に暗殺されたベナジル・ブットに…

マクタン・セブ国際空港

デジタル大辞泉プラス
フィリピン、セブ州ラプ・ラプ市にある空港。マクタン・セブ空港、セブ国際空港ともする。

こくさいあまちゅあぼくしんぐれんめい【国際アマチュア・ボクシング連盟】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいけいりょうけいざいがつかい【国際計量経済学会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいこうろひょうしききょうかい【国際航路標識協会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいしぜんしゅぎれんごう【国際自然主義連合】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいしゃかいじぎょうだん【国際社会事業団】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいしゃかいふくしかいぎ【国際社会福祉会議】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいじょうきひょうかいぎ【国際蒸気表会議】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいしょくぶつめいめいきやく【国際植物命名規約】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいすいもんかがくかい【国際水文科学会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいすかっしゅらけっとれんめい【国際スカッシュ・ラケット連盟】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいでんぱがくれんごう【国際電波学連合】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいひぼのかい【国際悲母の会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいひょうじゅんしょくぎょうぶんるい【国際標準職業分類】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいらじおでんしんかいしゃ【国際ラジオ電信会社】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいろーらーすけーとれんめい【国際ローラースケート連盟】

改訂新版 世界大百科事典

いきさいこくさいぼうえき【《域際・国際貿易》】

改訂新版 世界大百科事典

かくめいさっかこくさいれんごう【革命作家国際連合】

改訂新版 世界大百科事典

こくさい‐げんしりょくあんぜんじょうやく〔‐ゲンシリヨクアンゼンデウヤク〕【国際原子力安全条約】

デジタル大辞泉
原子力発電所の安全性の確保・向上を目指す国際条約。チョルノービリ原発事故などを受けて1996年に発効。締約国は自国の原子力発電所の安全性を保つ…

こくさい‐ちくけんれんめい【国際畜犬連盟】

デジタル大辞泉
畜犬団体の国際組織。優れた健康・体力・能力を備えた純血種の犬の飼育・推進およびそのための情報交換を目的とし、356種が登録されている(2023年8…

こくさい‐ひょうじゅんとしょばんごう〔‐ヘウジユントシヨバンガウ〕【国際標準図書番号】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐エス‐ビー‐エヌ(ISBN)

こくさい‐みんかんこうくうきかん〔‐ミンカンカウクウキクワン〕【国際民間航空機関】

デジタル大辞泉
⇒イカオ(ICAO)

こくさいれんごう‐グローバルコンパクト〔コクサイレンガフ‐〕【国際連合グローバルコンパクト】

デジタル大辞泉
⇒国連グローバルコンパクト

こくさいれんごう‐じむそうちょう〔コクサイレンガフジムソウチヤウ〕【国際連合事務総長】

デジタル大辞泉
⇒国連事務総長

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android