ウィンドリバー山脈 ウィンドリバーさんみゃく Wind River Range
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ワイオミング州西部にあるロッキー山系中部の一支脈。最高峰のガネットピーク (4202m) をはじめ,4000m級の高峰がある。
アズベリーパーク Asbury Park
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ニュージャージー州北東部,大西洋岸の保養都市。電子器具,織物などの軽工業が発達している。人口1万 6799 (1990) 。
マウント・バーノン(アメリカ合衆国、バージニア州) まうんとばーのん Mount Vernon
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国、バージニア州北部、ポトマック川を見下ろすアレクサンドリア近郊の地名。アメリカ合衆国初代大統領ジョージ・ワシントンの家と墓の…
進歩のための同盟 しんぽのためのどうめい Alliance for Progress
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国の J.ケネディ大統領の提唱で,1961年8月に米州機構経済社会理事会で採択されたラテンアメリカ経済社会の発展のための 10ヵ年計画 (→…
物品役務相互提供協定 ぶっぴんえきむそうごていきょうきょうてい Acquisition and Cross-Servicing Agreement; ACSA
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国と同盟国との間で必要な物品と役務を相互に提供し合えるように規定する協定。略称アクサ。日米間では 1996年6月に日米物品役務相互提…
トマスビル Thomasville
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ジョージア州南西部にある都市。地名はアメリカ=イギリス戦争 (1812) に従軍した J.トマスにちなむ。農業,畜産,林業などが主産業…
ビンソン山 ビンソンさん Vinson Massif
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 南極大陸,エルズワースランド南東部,センティネル山脈にある南極大陸の最高峰。標高 4892m。1935年アメリカ合衆国の探検家リンカーン・エルズワー…
タンパ Tampa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,フロリダ州の都市。フロリダ半島西岸,タンパ湾のヒルズボロ川河口にあり,セントピーターズバーグとは橋で結ばれている。 1914年の…
ピッツフィールド Pittsfield
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,マサチューセッツ州西部の都市。スプリングフィールドの北東約 70km,タコニック山脈とバークシャー丘陵間の風光明美な谷あいに位置…
ボルチモア
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Baltimore ) アメリカ合衆国メリーランド州の港湾都市。チェサピーク湾奥の西岸にある同国有数の貿易港。一七世紀からタバコ取引の中心地として発…
シャンティイ/ティファニー【Chantilly((フランス))/Tiffany】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- カナダ、アメリカ合衆国原産の長毛の猫の品種。飼育数が少なく、極めて珍しい種である。アンゴラを生み出した開発プログラムから派生したものと考え…
オハイオ(Ohio)
- デジタル大辞泉
- 米国北東部、エリー湖の南にある州。南の州境をオハイオ川が流れる。州都コロンバス。鉄鋼・ゴムなど各種工業のほか、農業・牧畜も盛ん。→アメリカ合…
イーストポイント East Point
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ジョージア州の都市。アトランタ市の南西郊外にあり,おもな工業は織物,肥料,機械,化学などである。人口3万 4402 (1990) 。
バッファロー
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Buffalo ) アメリカ合衆国、ニューヨーク州北西部、エリー湖の東岸にある工業都市。ナイアガラ滝の上流にあり、五大湖水運と鉄道交通の要地を占め…
イエローストーン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Yellowstone ) アメリカ合衆国、ワイオミング州北西部の国立公園。ロッキー山脈中に位置し、間歇泉(かんけつせん)と大峡谷などで知られる。
メリケン【米利堅】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] American から )[ 1 ] アメリカ。アメリカ合衆国。[初出の実例]「日本国米利堅合衆国和親条約」(出典:幕末御触書集成‐三・安政元年(1854…
かいとう‐めん(カイタウ‥)【海島綿】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] Sea-island cotton の訳語 ) ワタの一種。中央アメリカ原産と推定され、コロンブスのアメリカ大陸到達以前に西インド諸島で栽培…
ウェストチェスター West Chester
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ペンシルバニア州フィラデルフィア西郊の町。農産物の集散地。工業もわずかに立地。人口1万 8041 (1990) 。
ミネソタ(Minnesota)
- デジタル大辞泉
- 米国中北部の州。州都セントポール。北はカナダ国境、東はスペリオル湖に接する。酪農が盛んで、鉄鉱石を産する。→アメリカ合衆国[補説]
アメリカン・ウォーター・スパニエル【American Water Spaniel】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の中型犬。カモ猟などに使われ、泳ぎが得意である。被毛は厚く、カールしている。ウィスコンシン州の州犬である。
スクーカム【Skookum】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の長毛の猫の品種。セミコビー・タイプ。ラ・パーマとマンチカンを交配したもの。軽い巻き毛と、短い脚が特徴である。
アメリカりょう‐サモア〔‐リヤウ‐〕【アメリカ領サモア】
- デジタル大辞泉
- 《American Samoa》南太平洋、サモア諸島東部を占めるアメリカ合衆国の自治領。サモア独立国(旧西サモア)の南東に位置する。主島ツツイラ島に首都…
マンチカン【Munchikin】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国で突然変異的に発生した短毛、長毛の猫の品種。セミコビー・タイプ。四肢が極端に短いのが特徴だが、骨格や脊椎など体の機能に問題は…
ジャクソン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Jackson ) アメリカ合衆国ミシシッピ州の中西部にある都市で、同州の州都。地名は第七代大統領A=ジャクソンにちなむ。経済、交通の要地。
インディアナポリス
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Indianapolis ) アメリカ合衆国インディアナ州の州都。一八二〇年建設。ホワイト川に沿う陸上交通の要地として発展した商業都市。
カリュメットシティー Calumet City
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,イリノイ州北東部,シカゴ南郊の製鉄都市ゲーリーと南シカゴ間の住宅都市。近年は化学工業も立地。人口3万 7840 (1990) 。
テネシー(Tennessee)
- デジタル大辞泉
- 米国南部の州。州都ナッシュビル。州内をテネシー川が流れる。タバコ・大豆・綿花を産し、工業も盛ん。南北戦争の戦跡が多い。→アメリカ合衆国[補説…
だいとうりょう‐ふ〔ダイトウリヤウ‐〕【大統領府】
- デジタル大辞泉
- 連邦行政の長、国家元首、四軍の最高司令官などを兼ねるアメリカ合衆国大統領の直属機関。大統領の職務遂行を補佐する。1939年、ルーズベルト大統領…
モンタナ(Montana)
- デジタル大辞泉
- 米国北西部の州。州都ヘレナ。西部はロッキー山脈が走り、グレーシャー国立公園がある。観光地が多い。鉱業が発達。→アメリカ合衆国[補説]
バルディーズ Valdez
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,アラスカ州南東部の町。アンカレジの東方約 200kmにあり,北アメリカ最北の不凍港である。金,毛皮の生産地帯にあり,その取引の中…
ホノルル
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Honolulu ) アメリカ合衆国ハワイ州の州都。オアフ島南東岸の港湾都市。太平洋航路、航空路の寄港中継地。西郊にアメリカ海軍基地パールハーバーが…
米比相互防衛条約 べいひそうごぼうえいじょうやく
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1951年8月に結ばれたアメリカ合衆国とフィリピンとの反共軍事条約朝鮮戦争の勃発に伴って,共産主義の拡大を抑えるためにアメリカがフィリピンと締…
はんアメリカ‐しゅぎ【汎アメリカ主義】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( アメリカはAmerica ) アメリカ大陸の諸国の政治経済関係の改善および地域的結合の強化をめざす思想および運動。一八八九年の汎アメリカ…
アメリカン・エスキモー・ドッグ【American Eskimo Dog】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の小~中型犬。そり犬として有名なエスキモー犬とはまったく別の品種で、家庭犬として飼育されている。真っ白でふさふさした被毛…
クリーブランド
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Cleveland ) アメリカ合衆国、オハイオ州北東部にある都市。五大湖の一つ、エリー湖の南岸にある重化学工業都市で、五大湖有数の港湾をもつ。
タコマ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Tacoma ) アメリカ合衆国北西部、ワシントン州の中西部にある港湾都市。交通の要地で、製材・電子機器・食品加工工業がさかん。保養地としても名高…
メキシコ‐わん【メキシコ湾】
- 精選版 日本国語大辞典
- アメリカ合衆国・メキシコ・キューバに囲まれる大西洋の付属海。フロリダ海峡により大西洋に、ユカタン海峡によりカリブ海に通じる。
ケタリング Kettering
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,オハイオ州南西部,デートン近郊の都市。モータ,精密機械などの製作が行われる。人口6万 569 (1990) 。
ワシントン【華盛頓】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Washington )[ 一 ] アメリカ合衆国の首都。東部の海岸寄りのほぼ中央で、ポトマック川の下流左岸に臨む。初代大統領ジョージ=ワシントンを記念し…
ビアド Charles Austin Beard
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1874~1948アメリカの歴史学者,政治学者。インディアナ州出身。『アメリカ合衆国憲法の経済的解釈』(1913年)などアメリカ政治を経済的利益との関連…
タウソン Towson
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,メリーランド州ボルティモア市北部郊外の住宅地。各種の軽工業が発達。タウソン州立大学やハンプトン国立歴史博物館がある。人口4万…
アメリカ‐れんごうこく〔‐レンガフコク〕【アメリカ連合国】
- デジタル大辞泉
- 南北戦争直前の1861年に、アメリカ合衆国を脱退した南部諸州が結成した国。1865年に首都リッチモンドが合衆国軍により陥落し、戦争終結と同時に崩壊…
カンザス
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Kansas )[ 異表記 ] カンサス アメリカ合衆国の中央部にある州。もとフランス領。一八〇三年、合衆国が購入して、六一年、三四番目の州となった。…
平等権修正条項(ERA)(びょうどうけんしゅうせいじょうこう) Equal Rights Amendment
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アメリカ合衆国憲法に男女平等をうたう修正条項を追加しようという1923年以来の運動。72年に合衆国議会で発議されたが,州議会の批准で3州が不足した…
パーマーランド Palmer Land
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 南極大陸,南極半島の基部,ほぼ南緯 69°以南の地域。 1820年アメリカ合衆国の N.パーマーが半島を発見したといわれ,以降,合衆国は半島全体をパー…
エンパイア‐ステート‐ビルディング
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [英語] Empire State Building ) アメリカ合衆国、ニューヨークにある高層ビル。一九三一年に完成。地上一〇二階。三八一メートル。
ベンガル【Bengal】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アメリカ合衆国原産の短毛の猫の品種。セミフォーリン・タイプ。野生種のベンガル山猫とイエネコを交配したもの。野生種に見られるヒョウ柄模様が特…
クランストン Cranston
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカ合衆国,ロードアイランド州のプロビデンスの西側に接する住宅都市。織物,製粉,化学,金属などの諸工業も立地する。人口7万 6060 (1990) 。
マンチカン
- 小学館の図鑑NEO[新版]動物
- 種名 / マンチカン解説 / 胸があつく、ダックスフンドのような短い足が特ちょうです。体重 / 2~4kg分布 / アメリカ合衆国グループ / 短毛、長毛
ラグドール
- 小学館の図鑑NEO[新版]動物
- 種名 / ラグドール解説 / ペルシャやバーマンなどをかけ合わせてつくった大型品種です。体重 / 4.5~9kg分布 / アメリカ合衆国グループ / 長毛