「屋」の検索結果

10,000件以上


こうし‐づくり(カウシ‥)【格子造・格子作】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家の表に格子を設けること。また、そのような構造の家。遊女屋の家構えに似て、一般の住宅としては、小意気な造りをいう。[初出の実例]「…

本石町三丁目ほんごくちようさんちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区本石町三丁目[現]中央区日本橋室町(にほんばしむろまち)三―四丁目・日本橋本町(にほんばしほんちよう)三―四丁目…

岩倉町いわくらちよう

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区岩倉町[現]中央区日本橋三丁目箔屋(はくや)町の南にある。通(とおり)四丁目南から東へ抜ける街路の北側に位置す…

八峡川番所跡やかいがわばんしよあと

日本歴史地名大系
宮崎県:東臼杵郡北方町北方村八峡川番所跡[現]北方町午江戸時代、延岡藩領内に設置された二一ヵ所の口屋番所のうちの一つで、高千穂往還沿いにあ…

とんかついな葉

デジタル大辞泉プラス
和幸株式会社が展開するとんかつ屋のチェーン。

とん八

デジタル大辞泉プラス
株式会社三栄本社が展開するとんかつ屋のチェーン。

秋山川キャンプ場

デジタル大辞泉プラス
神奈川県相模原市にあるキャンプ場。民宿「秋川屋」が経営。

銀豚

デジタル大辞泉プラス
株式会社レインズインターナショナルが展開するとんかつ屋のチェーン。

上海エクスプレス

デジタル大辞泉プラス
株式会社ジェーシー・コムサが展開する宅配中華料理屋のチェーン。

いなば和幸

デジタル大辞泉プラス
和幸株式会社が展開するとんかつ屋のチェーン。

雲林院 うりんいん

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演延宝1.11(京・夷屋座)

通一丁目とおりいつちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区通一丁目[現]中央区日本橋一丁目日本橋の南に位置し、南北に通る東海道に沿う両側町。通一―四丁目のうちもっとも日本…

棚田と笹葺き民家が織りなす上世屋の里山景観

事典 日本の地域遺産
(京都府宮津市上世屋地区)「京都府景観資産」指定の地域遺産。〔分野〕集落・住宅・交通に関する景観

楽水居 (らくすいきょ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒弓の屋春兄(ゆみのや-はるえ)

【旧宇】きゆうう

普及版 字通
旧屋。字通「旧」の項目を見る。

【黄蓋】こうがい

普及版 字通
黄屋。字通「黄」の項目を見る。

【廈房】かぼう

普及版 字通
旁屋。字通「廈」の項目を見る。

【花師】かし

普及版 字通
植木屋。字通「花」の項目を見る。

和泉屋町いずみやまち

日本歴史地名大系
鹿児島県:鹿児島市鹿児島城下上町和泉屋町[現]鹿児島市上本町(かみほんまち)など上(かん)町の南部に位置し、北は恵比須(えびす)町、東は浜…

橘町たちばなちよう

日本歴史地名大系
京都市:中京区柳池学区橘町中京区押小路通御幸町西入東西に通る押小路(おしこうじ)通を挟む両側町。町の中央を南北に麩屋町(ふやちよう)通・富…

ヤンクルくん

デジタル大辞泉プラス
関東を中心に展開するパチンコ店、株式会社安田屋のキャラクター。

四代目 横井製麺所

デジタル大辞泉プラス
株式会社歌行燈が展開するうどん屋のチェーン。セルフサービス形式。

シェーキーズ

デジタル大辞泉プラス
アールアンドケーフードサービス株式会社が展開するピザ屋のチェーン。アメリカ発祥。

温や製麺所

デジタル大辞泉プラス
株式会社麦の穂が展開するうどん屋のチェーン。セルフサービス形式。

はん‐まがき【半×籬】

デジタル大辞泉
江戸時代の遊里で、大籬おおまがきに次ぐ遊女屋。

吉住 小桃次(初代) ヨシズミ コトウジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業長唄唄方 本名相沢 桃太郎 別名前名=杵屋 六郎次 生年月日明治22年 4月4日 出生地東京都 経歴幼い頃より13代目杵屋六左衛門に師事、杵屋六郎次…

田中伝左衛門(4代)

朝日日本歴史人物事典
没年:天保1.12.22(1831.2.4) 生年:生年不詳 江戸中・後期の歌舞伎囃子方。3代目伝左衛門の長男。初名,与市。安永4(1775)年,2代目佐太郎となり,寛政…

倉敷村くらしきむら

日本歴史地名大系
岡山県:英田郡美作町倉敷村[現]美作町林野(はやしの)現町域のほぼ中央、吉野(よしの)川と梶並(かじなみ)川の合流点に臨む。倉敷往来で備前…

かつ徳

デジタル大辞泉プラス
北一食品株式会社が展開するとんかつ屋のチェーン。

かつや

デジタル大辞泉プラス
アークランドサービス株式会社が展開するとんかつ屋のチェーン。

ヒーおばあちゃん

デジタル大辞泉プラス
株式会社湖池屋の菓子「カラムーチョ」のキャラクター。本名は森田トミ。

三津農潮汲 〔一中〕 みつがつのしおくみ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演寛政9.2(京・蛭子屋吉郎兵衛座)

ナナパン

デジタル大辞泉プラス
広島県呉市にあるパン屋、メロンパンのパン。チョコレートパン。

五日町いつかまち

日本歴史地名大系
宮崎県:小林市細野村五日町[現]小林市細野など細野(ほその)村内にあった小林郷の野町の一。細野村の北東にあり、肥後街道に面し、長さ四町・幅…

錦見町にしみまち

日本歴史地名大系
山口県:岩国市岩国城下錦見町[現]岩国市岩国一―二丁目錦見の西北部、岩国城下のほぼ中央に位置し、武家地に囲まれた小区画で、城下建設当初は唯一…

かえせん‐や(かへセン‥)【替銭屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中世、為替を取り扱った金融業者。替屋・割符(さいふ)屋ともいう。相当の資力をもった商人が、交通の要地で業務を行なった。[初出の実例]…

あえば‐こうそん【饗庭篁村】

精選版 日本国語大辞典
小説家。劇評家。号は竹の屋主人。江戸に生まれる。ユーモアと風刺をたたえた軽妙な筆致で、明治二〇年代の新旧文学交替期に特色を発揮した。著作「…

稀音家浄観 (きねやじょうかん)

改訂新版 世界大百科事典
長唄三味線方。2世が著名。(1)初世(1839-1917・天保10-大正6) 初世杵屋(きねや)六四郎の門弟で,もと四郎治。3世杵屋勘五郎の名前養子となり…

ど‐かた【土方】

デジタル大辞泉
土木工事に従事する労働者。土工。[類語]土工・土建屋・工夫

大黒だんご

デジタル大辞泉プラス
茨城県久慈郡大子町、奥久慈屋吉餅の菓子。

けいせい桃城山 けいせい ももしろやま

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演享和1.1(京・蛭子屋座)

けいせい大悲滝 けいせい だいひのたき

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演元文3.1(京・夷屋座)

しり‐こぶら【尻臀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =しりこぶた(尻臀)〔饅頭屋本節用集(室町末)〕

大伝馬町二丁目おおでんまちようにちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧日本橋区地区大伝馬町二丁目[現]中央区日本橋大伝馬町・日本橋堀留町(にほんばしほりどめちよう)一丁目大伝馬町一丁目の東に続…

大屋裏住 (おおやのうらずみ) 生没年:1734-1810(享保19-文化7)

改訂新版 世界大百科事典
江戸中期の狂歌師。姓は久須美,通称は白子屋孫左衛門,別号は萩の屋,初号は大奈権厚紀(だいなごんあつき)。江戸の人。家業は初め更紗屋,のち大…

鍛冶屋町かじやちよう

日本歴史地名大系
広島県:広島市中区鍛冶屋町[現]中区本川(ほんかわ)町一丁目・猫屋(ねこや)町・堺(さかい)町一丁目雲石路沿いの猫屋町から、東に折れた筋に…

去音 (きょおん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒高屋去音(たかや-きょおん)

宗園 (そうえん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒春屋宗園(しゅんおく-そうえん)

天満最中

デジタル大辞泉プラス
東京都町田市、中野屋の銘菓。

九谷焼【くたにやき】

百科事典マイペディア
石川県の加賀市,小松市を中心に産する焼物。17世紀半ば大聖寺藩主前田利治の命により,後藤才次郎が領内江沼郡の九谷(現加賀市)に開窯して豪快な…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android